
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2009年8月7日 18:40 |
![]() |
7 | 3 | 2009年8月3日 20:26 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月4日 00:14 |
![]() |
8 | 4 | 2009年7月31日 21:56 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月15日 08:27 |
![]() |
7 | 8 | 2009年7月13日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
ドリームクラブの為に今日、アーケードを買いました。
CLANNADのサラウンド機能も使おうと思って、S端子ケーブルも一緒に買いました。
帰ってから、接続使用したらケーブルが当たってどっちか1つしか接続出ません。
AVケーブルの延長ケーブルなどは、ありませんか?
そもそも、何で光デジタル端子が本体にないのでしょうか?
そこから、作りがおかしいですよ。
0点

HDMIケーブルと光デジタル出力を同時利用する為には、
純正のHDMIケーブルに付属しているオーディオアダプターが必要です。
オーディオアダプターはHDMIケーブルと同時に本体に挿しても、
お互いが干渉しない様にコネクタ部が小さく出来ています。
純正のHDMIケーブルは割高で、追加購入するには更なる出費が必要になってしまいますが、
光デジタル出力を利用する為には購入するしかありません。
※海外版のゲームソフトを扱うお店等でオーディオアダプターのみ(海外版の正規品)2,000円程度で購入する事も出来ます。
また、非公式ながら手持ちのS端子ケーブルを利用して、光デジタル出力を可能にする方法もあるのですが、
その接続法により多少の不具合も発生してしまいますので余りお勧めは出来ませんが、
興味がおありでしたら"Xbox360 殻割り"で検索してみると、その手の情報がヒットすると思います。
※検索してトップに出るサイトに殻割り接続による不具合を解消する方法も記載されています。
書込番号:9958180
0点

Oissuさん、ありがとうございます。
Oissuさんの解答を見る前にネットで調べて、殻割りしてみました。
HDMIケーブルを接続すると、映らなくなります。
S端子ケーブルだからでしょうか?
純正って「Xbox HDMI AV ケーブル」のことですか?
これって、アーケードにも使えるのですか?
ちゃんと使えるのなら、純正を買いたいと思います。
書込番号:9958523
0点

たしかXBOXって同時出力できなかったような・・・・
間違ってたらすみません。
アーケードってHDMI端子付いてますよね?
なら純正の「Xbox HDMI AV ケーブル」は問題なく使えますよ。
そうすればHDMI接続できて、音声は光でも取れるようになりますね。
書込番号:9958857
0点

S端子ケーブルの殻割り接続で上手くいっている方も居る様なので、
S端子ケーブルだからダメという事は無いとは思うのですが、
HDMIからの出画に40秒程掛かるという情報も出ていましたので、
本体起動後暫く待ってみれば正常に出画されるかも知れません? ← いい加減で済みません。
あと、先に書いた純正HDMIケーブルとは[Xbox HDMI AV ケーブル]の事で、
"好奇心旺盛君さん"の書かれている様にアーケードでも問題無く使えますよ。
※一応"オーディオアダプターのみ(海外版の正規品)"が購入出来るショップのリンクも貼っときますね。
http://item.rakuten.co.jp/coolstore/435756/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankan/43-5756.html
書込番号:9959058
0点

好奇心旺盛君さん、Oissuさんありがとうございます。
調べたところ、「Xbox HDMI AV ケーブル」でないと駄目らしいです。
3本の端子をテープなどで、絶縁すれば使えるみたいです。
私は、不器用なので「Xbox HDMI AV ケーブル」を買った方が早そうなので、Oissuさんが紹介してくれたネットショップで注文しました。買いに行くのが、面倒になりましたので……
これなら、問題なくHDMIと光デジタルの両方使えますよね?
書込番号:9959305
0点

色々調べた結果、私が使っている液晶ディスプレイでは殻割だけでは、駄目みたいです。
入力切り替えが、自動に行うためです。
絶縁をしないと、この手の液晶ディスプレイでは無理という結論に達しました。
テレビではないので、駄目だということです。
液晶ディスプレイでは、「Xbox HDMI AV ケーブル」を使うということです。
PS3も持っているので、X BOX 360も問題なく使えるかな? と思いましたが、落とし穴がありました。
明日に注文した「Xbox HDMI AV ケーブル」が届くので、届きましたらご報告します。
書込番号:9961677
0点

エリート板でも訊かれていた様ですが、オーディオアダプターは、
HDMIケーブルと光デジタル出力の同時出力を可能にする為に用意されている機器ですので、
非公式な殻割り接続とは違い、本体が再起動する事はありませんよ。
書込番号:9965975
0点

Oissuさん、ありがとうございました。
無事にHDMI接続の光りデジタル接続が、可能になりました。
書込番号:9966155
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
Forza Motorsport 3が10月22日に発売
Forza Motorsport 3 10月22日発売を正式発表、リミテッドエディションも同日発売
マイクロソフトが『Forza Motorsport 3』を10月22日に発売すると正式発表しています。
『Forza Motorsport 3』はドライビングシミュレーター『Forza Motorsport』シリーズの最新作で、50を超える自動車メーカーの400車種以上と世界各地のサーキットやストリートコースなど100コース以上が収録されています。
グラフィックは前作の10倍以上のポリゴン数で、1080p対応、秒間60フレーム描画を実現。物理演算モデルやAI、ダメージ計算といったシミュレート要素がさらに向上する一方、カジュアルゲーマー向けにアシストやオートブレーキ、オートチューニング、ゲームプレイの巻き戻し機能が備わっています。
また前作で好調だったユーザーによるカーペイントやチューニングもより進化し、ペインターやチューナーのランキングも用意されています。
通常版に加えてリミテッドエディションも発売。リミテッドエディションには5車種のスペシャルカーパックや開発元Turn 10がペイントした5車種のコレクターズカーパック、特製USBメモリーなどが同梱されています。
価格は通常版が7140円、リミテッドエディションが8190円で、発売は日本先行になります(北米は10月27日、ヨーロッパは10月23日)。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/f/forzamotorsport3/default.htm
4点

待ち遠しいです・・
2の限定版よりグレードアップしてますね。
3の限定版は手に入れたいです。。
コースも楽しみです^^
書込番号:9947678
1点

こんにちは
あああやりたいっ!!!!
でも360持ってない・・・・・・泣
TGSで出来たらいいなぁ〜
書込番号:9947939
1点

XNEWSの丸々コピぺは流石に不味いのでは。
http://www.xbox-news.com/e7630.html?PHPSESSID=ikbuqihin7ou2vapneth3isbh4
書込番号:9948441
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
360のアーケードを購入予定なんですが、同梱のケーブルが3色AVしか入っていないんですね。360専用のD端子ケーブルを別で購入すれば使用は可能なんですよね?
あとD端子ケーブルってやはり360専用じゃなきゃダメなんでしょうか?テレビとDVDを接続する一般的なD端では代用は不可ですか?
併せて教えてください。
0点

別売りのケーブルで対応可能ですの。
最近は動作確認されたケーブルに案内シールがついた製品が複数ございますので参考にされては如何かしら。
書込番号:9945768
1点

>D端子ケーブルってやはり360専用じゃなきゃダメなんでしょうか?
本体側の端子は専用端子なので、市販のD端子ケーブルは使用できません。
書込番号:9946253
0点

皆さんご返信ありがとうございます。
なるほどー。つまり、一般的な市販のものではだめだけど、中には対応できるものもある、ということですね。ちょっと調べてみます。
しかし、どなたかもおっしゃっていたように、本体の故障頻度がやはり気になりますねぇ・・・。
書込番号:9949896
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)

ギアーズオブウォーの一作目を予習のため購入しようと行ったら売ってなかった・・・
先週まで売ってたのに
それはさておき映画化も決定してGoWの世界はどんどん広がりますね、3が出るのも意外と速いかな?GoWはガチムチキャラ一杯でウホウホ・・・じゃなくてウハウハです。
昨年ほどの大規模なものではないにしろダッシュボードのアップデートも楽しみですね
どのような機能が追加されるのでしょうか、nonppさんは知ってますか?
書込番号:9926534
2点

ダッシュボードXbox LIVE 新サービス
新サービスが続々登場
マイクロソフトは、Xbox 360向けオンラインサービス“Xbox LIVE”のアップデートを2009年8月11日より開始すると発表した。
今回のアップデートでは、6月の“E3 2009”で初公開された各種新サービスを実装。Xbox 360用ソフトの製品版をダウンロード購入できる“ゲーム オン デマンド”、アバター用の衣装やグッズを購入できる“アバター マーケットプレース”を始め、ユーザーの評価が高いゲームを簡単に見つけることができる新機能“おすすめ度”の搭載や“Xbox LIVE パーティー”機能の強化などが行われる。
一般公開に先立って、2009年7月24日からはメディア向けのプレビューが実施された。実際の画面とともに、各サービスの詳細をお届けしよう。
http://www.famitsu.com/game/news/1226142_1124.html
書込番号:9929008
2点

今日早速届きプレイしてます。
操作系も前作とほぼ同じで難なく入り込めます。
トドメは癖になりますな。
やっぱおやじ達は最高でした。
書込番号:9932345
2点

海外版と比べるとヘッドショット等の頭部欠損表現が削られていますね
そのせいでヘッドショットが決まったのかどうかがちょっと分かりにくいです、パコーンという音くらいは残して欲しかったですねぇ
だけど、快適なマッチングとラグ無しの環境、吹き替えのやりとりは良いですねぇ
書込番号:9935576
0点





ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 アーケード(256MBストレージ内蔵)
アーケード版にHDDを追加することは可能でしょうか?
また追加可能なら60GB版やエリートのようにゲームをインストールし起動可能でしょうか?
HDD追加するなら最初から60GB版買えよって話になりますが、家にSATA接続のHDDが余ってるため有効活用できないかと考えました
また今家にあるテレビがHDMI端子がないという理由もあります
HDDを追加可能かご存知の方、よろしくお願いします
0点

HDDは追加可能ですが、PS3の様に自由には無理です。
純正HDDか、オークションで売ってる改造HDDだけです。
改造HDDは、今後どうなるかわからないのでおすすめしません。
書込番号:9847209
1点

HDDは専用ですSATA接続のHDDは使えません
アマゾンなら60Gで9,360、120Gで12,327で有りますね
>60GB版やエリートのようにゲームをインストールし起動可能でしょうか?
はい変わりませんよ
書込番号:9847362
1点

家もアーケードにアマゾンで買った60G付けてます
60Gだとヘッドフォンや3か月分のゴールドメンバーシップと
申し込めばデータ転送キットなど付いてます
付属品はオークションで売りましたよ
書込番号:9847400
2点

HDMI端子(ケーブルはエリートのみに付属)は全モデルに付いていますよ。
HDDが必要という事で、これから購入する予定なのでしたら、通常版をお薦めします。
書込番号:9847418
1点

>また今家にあるテレビがHDMI端子がないという理由もあります
ハード本体は、アーケードにメモリが内蔵されている以外は同じものです。
タバサ萌さんのテレビにはD端子はありませんか?
アーケードに同梱されているコンポジット(黄赤白)ケーブルではXboxの映像を十分に引き出すことが出来ません。
ゲームによっては文字が潰れて字幕などが読みづらくなることもあるみたいです。
テレビにD端子が付いているなら、通常版かエリートを買うか、アーケードと別にD端子ケーブルを購入したほうがいいです。
HDDは基本的に純正品しか使えません。
一時期入手困難だった120GBのHDDがamazon等でも普通に買えるみたいなので、
アーケード+120GBHDD+D端子ケーブルもオススメです。
書込番号:9847429
1点

あ未だ購入してないのですね
それなら通常版で良いと思いますよ
D端子が付いているしメディア リモコンも付いているので
書込番号:9847446
0点

みなさん返信有難うございます
HDDは純正品じゃないと無理なんですか・・・なら最初から60GB買った方が良さそうですね
書込番号:9847949
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


