
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年9月26日 12:40 |
![]() |
5 | 4 | 2012年9月26日 01:05 |
![]() |
5 | 8 | 2012年9月11日 17:56 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月16日 09:29 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2012年8月14日 13:56 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年8月3日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
バリューパック出ます
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/250gbvaluepack
付属品無しで本体のみで9,800円になったら欲しいのに・・・
2点

他所でも書きましたけど…これ相当お買い得ですね(^^;
2つもついてたらどっちかは「こんなタイトル付けられてもなー」って言いそうになるけど、ビッグタイトル付けてきましたね。
(好みは人それぞれですけど)
Z指定のタイトルを付けるのも、中々珍しいことかと思います。
これ買って、家の中でForza4(既に所有してるので買えば2本)を対戦…
なんて企てたいところですが、余りに欲しいものが年末までに多すぎます(笑)
(お陰で買わずに済んでよかったかも(爆))
書込番号:15123156
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB + Kinect
お世話になります。
PS3のトルネのようにXBOX360でも地デジチューナーの発売などはあるのでしょうか?
パソコンのメディアセンターを介して地デジは観られるので発売や開発などは考えていないのでしょうか?
(XBOX360で地デジを観るにはパソコンにメディアセンター用地デジチューナが必要ですが。。。)
宜しくお願い致します。
0点

私見では発売しないと思います。いや、可能であっても開発しないでほしいです。Xbox360はゲームだけできればいいです。下手に色々できるようになって不安定になると困ります。
書込番号:13364845
3点

地デジチューナーの発売は、ほぼありえないのではないでしょうか。
XBOX360は残念ながら日本ではあまり売れていない様です。
この状態で、日本専用の周辺機器を導入する可能性はないように思います。
発売することにより、売上が劇的に改善する可能性が有れば別ですが、
地デジチューナーにそこまでの力はないように思います。
書込番号:13364931
2点

>猛暑なんとかならんのかさん。
>mitoko_001さん。
早々のコメント有り難う御座います。
そうなんですか。
>Xbox360はゲームだけできればいいです。下手に色々できるようになって不安定になると困ります。
なるほどです!
>この状態で、日本専用の周辺機器を導入する可能性はないように思います。
確かにそうですよね。
PS3 +トルネ を所有していてXBOX360も持っているのですが、
ふとXBOX360もトルネのように地デジが出ないのかな?と疑問に思った次第です。
まあPS3+トルネに不満がないのでXBOX360で地デジが出なくても私的には良いのですが、
もし出たら買いたいな〜と思いました。
有り難う御座いました!!!
書込番号:13365054
0点

以前blogでE3の発表を受けた記事を書いたことがあります。
http://unsungheroes.jp/blog/?p=3768
DVR機能が搭載されるのはInternet TVに対してであるようですが、Internet TVのプロトコルに変換できるnasneのような外付けTuner & DLNA(DTCPIP)サーバがあれば、もしかしてできるかもしれませんね。
また、以下のように新しいXbox360用のリモコンに録画ボタンがついていることはご存知でしょうか?今のところどういう風に使うのかはよくわかりませんが、少なくともコンセプトレベルでXboxを通して何かを録画するという方向性はあるようです。
http://unsungheroes.jp/blog/?p=3838
書込番号:15121656
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB + Kinect スペシャル エディション [ピュア ホワイト]
誕生日プレゼントに3DSをほしがっていた子供が、買いに行った電気店で、
この360のデモを体験したところ、こちらのほうが良い!ということで、急遽変更。
このスペシャルエディションを購入しました。
以来、子供はもちろん、家族で盛りあがっています。
このKinectは本当にすごい!の一言。動きを見事に読み取って、スポーツゲームやその他のゲームを、体全体使って楽しんでいます!
ですが、心配事が一つ。
考え過ぎなら良いのですが、Kinectって、体の動きを読み取るために、赤外線やらRGBセンサーやらを照射しているということですが、これって人体に影響ないんでしょうか?
子供がはまって、毎日やっているので気になります。それは見事に体の動きを読み取るので、なにか特別な技術が使われていて、それが人体に影響あるのではと・・・
考え過ぎです!と言われるかもしれませんが・・・。
それならそれで安心します。どなたかお詳しい方、アドバイスお願いします。
2点

影響あるかどうかは詳しい人が書き込んでくれると思いますが…
携帯電話を耳にあてている時間、送電線からの電磁波、合違法に関わらず街中を飛び回る電波にさらされる時間に比べれば、キネクトのプレー時間なんて長い人生のうちの一瞬程度なんですし、細かいことを気にせず遊ぶのがイチバン!だと思うけどね。
書込番号:14529634
1点

kinectは1つのカメラ、2つのセンサー、4つのマイクが内蔵。
http://www.xbox.com/ja-JP/kinect/playkinect/vol02page01
「2つのセンサー」が赤外線センサーとなっているようですね。
赤外線はこたつやストーブなどでも出ていますが、体を温める効果などもありますね。人体への悪影響は少ないほうの部類ですね。紫外線だと人体への影響は大きいですが。
全世界に向けて販売している商品ですし、そこら辺は十分考慮されていると思いますよ。
そんなに気に無さらなくても大丈夫かと。思いっきり楽しんでください。
ちなみにWiiもTVに置くセンサーバーから赤外線が出てます。TVのリモコンも赤外線のものが多いですね。
書込番号:14529822
0点

どれだけ人体に悪影響があるかなんてメーカーにも分からないんじゃないでしょうか。開発にどれだけ時間掛けてるかさえ知りませんが、何十年単位で実験してるとは思えないです。
まあ、目に見える悪影響があれば発売される事はないでしょうから、購入の際にはあまり深く考えないでもいいと思います。
書込番号:14529937
0点

まぁ体に対する影響なら日光の方があるんじゃないでしょうかね
書込番号:14530613
1点

問題無いでしょ、もしなにかあったらとっくにアメちゃんで裁判沙汰になっててリコール騒ぎに
なってる。
書込番号:14530616
1点

皆さん、返信ありがとうございます。
確かに、そうですね・・・世の中には、色々な電波が飛び交ってますし、心配したら切りがないですね・・・。
赤外線はそれほど害は無いというのは分かっていたのですが、あまりにkinectの読み取り精度が高いので、別の特殊な線が出ているのでは?と・・・昔のマンガ世代なもので、ついつい勘ぐってしまいました・・・。
kinectをはじめて見たときは、昔のマンガや映画の世界に出てきたゲームが実現したものだと思いました。その感動を楽しんでいきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14532513
0点

センサーなので、照射装置ではないのではないでしょうか。
想像ですが、
・RGBカメラ:ゲーム画面への映像利用・画像解析
・深度センサー:赤外線受光器による温度マッピングを左右2か所でとり輪郭抽出することにより、その3D深度を計測
のような感じで受光器として機能し、赤外線を発している訳ではなく、簡易的なサーモグラフィみたいな感じなのではと思います。
赤外放射温度計みたいなものであれば照射しているかもしれませんけど。
赤外線が出ているとしたら、センサーに向かって携帯やデジカメのカメラで写してみると確認できるかもしれません。
あくまでセンサーは受信変換して計測する装置なので、発信機があるとしたら別に書かれているのではないかなと思いますので、安全ではと思います。
ただ、ゲーム自体の休憩時間はきちんと入れたほうがよいと思います。特にお子さんには。
書込番号:15051152
0点

大分以前から医療関連でも相当な研究が進められているので(実用化はまだまだ)、問題ないと思いますよ。目の不自由な方の補助とか、研究が壮大です。
http://topics.jp.msn.com/otoko_blog/science/article.aspx?articleid=553390
余談ですが、
他にも最近、医療関連以外でも面白い試みも出てますね。
手を振ると窓が開く…次世代スマート住宅、キネクトで空調やテレビを操作
http://response.jp/article/2012/09/10/181127.html
[Kinect]スキャナー&自動追尾装置付きショッピングカート
http://response.jp/article/2012/02/28/170600.html
書込番号:15051341
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB + Kinect (スペシャル エディション)
不思議なんですよ、ゲーム終了して電源をおとしますよね、でしばらくするとまたサインインの画面が立ち上がってるんです。
最初は「消し忘れたかな」とおもってたんですが、結構頻繁に起きるんです、
同じ症状のでてるかたいらっしゃいますか?
0点

電源ノイズ・USB機器の接続 辺りが疑わしいです。 部屋の電気のスイッチに連動するようになった〜とかの話もあるようです。
検索キー「360 電源 かってに」
書込番号:14940860
2点

NEO_Naoさん
返信ありがとうございます、電源ノイズね そういえばエアコンの作動中に起きるような気もします、調べてみます。
書込番号:14940967
0点

NEO_Naoさん
ありがとうございました、ご指摘通り検索すると USBキーボドが原因なようです。
USBはこまめに抜くようにします。
書込番号:14941322
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB バリューパック
GIGAZINEにこんな記事が
http://gigazine.net/news/20090502_xbox360_error/
この状態で再起動を繰り返すと「レッドリング・オブ・デス」状態になって死亡してしまうこともある模様。将来的にこれらのエラーにも3年保証が付与される可能性はあるのでしょうか。
書込番号:14933600
3点

はらへったよさん
情報ありがとう御座います
(^-^)
知らなかったから3回ほど再起動してしまいました…
(´・ω・`)
ぜひ3年保証の対象になってほしいですよね
スカイリム買って昨日から遊び始めたばっかりだったからガッカリ…
サポセンに電話してみます
(TOT)
ありがとう御座いました
書込番号:14933648
0点

知り合いがリングオブデスになって泣いてたからなぁ。
何事も(?)無いうちにサポートに連絡出来てよかったですねw
書込番号:14933671
2点

自分もはらへったよさんに教えて頂かなかったら再起動繰り返してリングオブデスになってたかも…
(;゜ロ゜)
新型になって故障率そうとう改善したみたいだけど
エラーが出たら取りあえずサポセンに電話したほうがいいですよね
(´・ω・`)
書込番号:14933766
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB
買った当初から使っていたゲーマープロフィールをやむを得ず削除する事になったんですが,削除したらそのプロフィールでやっていたセーブデータが不明表示になり使用出来なくなりました。使える様になる方法はないでしょうか?助けて下さい。お願いします。
0点

削除したことないので確実なことはいえませんが、ゲーマータグにセーブデータ結び付けられていると思うので、諦めてそれを使うか、新規のタグにコピー?移動すれば行けると思いますよ
書込番号:14887882
0点

tomo7400さん同様に私も削除経験がないのですが、
ゲームのセーブデータはゲーマータグに結びついているのは間違いないでしょう。
また、ゲーマータグ間でのセーブデータ移動(AさんからBさんへ)もできなかったと思います。
(↑間違いならどなたかご指摘を)
ゲーマータグって復元できませんでした?
事情はわかりませんが復元できるならしたほうが…。
書込番号:14887981
0点

回答ありがとうございます。プロフィールだけ削除した時点でダメな様ですね。諦めてまた最初からやります。
書込番号:14891970
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



