microSDHCメモリーカード 32GB
-
- SDメモリーカード 73位
- microSDメモリーカード 45位



SDメモリーカード > メーカー問わず > microSDHCメモリーカード 32GB
メーカー問わず32GBで有名な○ットメディアさんで,「SanDisk製 microSDHC 32GB」のバルク品なるものを購入しました。
ネット表示価格より少し安くて5000円ちょっとだったことと,ちゃんと読み書きできなければ初期不良で1週間以内なら交換という店員の言葉に乗せられて,サンディスク32GBのバルク品があるのかどうかの知識も無いけれども,つい手を出してしまいました。
早速自宅に戻ってT-01Aに挿してみたところ,一応30424MBと表示されました。
カードの表面にはクラス2の表示があり,たぶん遅いだろうけど,せめて16GBよりは多少多く読み書きできればいい的な,かなり大雑把な検証を始めました。
PCから1GBのフォルダをactivesyncで書き込んでいく方法で,最初は5MB画像×200枚,1GB書き込むのに350秒だから2.9MB/秒くらいでした。
次は,映像50MB×20本で,1GB書き込むのに250秒だから4.0MB/秒でした。
これらを何回か繰り返し,16GBを超えるくらいまでひたすら待ちました。16GB超えても順調に読み書きしているのを確認していくうちに,スピードは遅いけれども,容量がこれだけあって,5000円ちょっとなら悪くない買い物かと思い始めました。結局最後は20GB近くまで書き込んで,本日の検証は終了としました。
みなさまいかがでしょうか?
書込番号:12747159
5点

Neotoさん、こんにちは。口コミを参考にさせて頂いたので、私の現状もお伝えします。
ヤフオクで「SanDisk microSDHC 32GB 海外輸入バルク版@3,900円」を購入しました。商品印字を見るとclass6でした。安すぎる〜と興奮していましたが・・・。詳細は以下クチコミで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159841/SortID=12803500/
結論は、容量だけならお得な買い物◎、転送速度としては失敗事例×、です。今のところ不具合出ていませんが、使用する媒体で調子が悪くなるかもしれませんね。
書込番号:12811848
3点

実は購入したMicro SD カードですが、商品の表示はclass 6 の印字なのですが、たまたまデジタルビデオカメラで使おうとセットしたら、SD カード情報でclass 2の表示が出ていました。これは偽造品なのでしょうか。
同じ商品が同じ出品者から出ています。
この場合、偽造商品として申告した方が良いのでしょうか。アドバイスお願いします。
書込番号:12821030
3点

オークションのSDカードは偽物が横行していて避けたほうがいいですね。
僕も先日、注意していたつもりが安さにつられて購入。結果、完璧な詐欺商品でした。
情けない。
Windows上では32GBと認識していても、実際に書き込めるのは2GBまでした。
書込番号:13022847
4点

猫田ミャー吉さん
WindowsやMacやUnixなどのOSでフォーマットしてSDカード内のフォーマットが破壊されて
いるのではないでしょうか?
SDカードのフォーマットはSDカードのメーカー純正のフォーマットをして下さい。
OS添付のフォーマットでは容量の誤認識・誤作動・速度の低下などが発生したりします。
SDカード内の使用部品が変わったりするとハードとフォーマット・ソフトの整合性の不一致
が発生する可能性があります。
OS添付のフォーマット・ソフトに反映されるまでかなりの年数が掛かることがあります。
全世界の全パソコン・全環境で動作確認できるまではOSには登録できません。
OSのソフトは古いままにしておいてSDカード・メーカーが動作確認している可能性が
あります。(SDXCの新SDカードのフォーマットの組込みで遅れているかも知れません。)
(SDXC用の新部品を採用したりしてOS登録時とはフォーマット・ソフトに不具合が発生
している可能性もあります。)
最近、この種の投稿が多いので、SDXCカード64GBの欄に投稿した内容をご確認下さい。
フォーマットの仕方もありますので、それで解決できるのではと思います。
なお、SDカードに限らず、ハード部品の製造メーカーのドライバー・ソフトを使用することを
基本とお考え下さい。
世の中の情勢は常に変動しています。OSに添付するのは情勢の変動が一段落した時と
なります。
以上、ノーブランドの製品では対応できない場合もあるでしょうが、宜しくお願いします。
書込番号:13285124
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





