AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H のクチコミ掲示板

2010年 7月上旬 発売

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

送信・受信とも2基のアンテナを備えたUSB HDDポート対応&MIMO技術搭載のIEEE802.11a/b/g/n対応無線LANブロードバンドルーター(親機単体モデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのオークション

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月上旬

  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hの価格比較
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのレビュー
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのクチコミ
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hの画像・動画
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H のクチコミ掲示板

(1835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種に変更をした方が良い?

2011/07/18 22:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

現在、au光(ギガ得)にて、ONU光アクセス装置H06NU5ーNEC AtermBL190HWー@PCAブルーレイBDZ-RX100
BテレビKDL-32EX300C無線ルーターWHR-G301N(全て有線で、Cはipad2とスマホを無線)
という接続で、先日SoftBankの小型基地局DAP-SR2を追加し、AtermBL190HWのLANポートに空きがなくなった為Dは、Cに有線接続しています。(これでipadとスマホがかなり遅くなった。)
今回、テレビEKDL-32CX400を購入した為、AB同様、AEもDLNAしたいのですが、AEは、Cにて
無線接続したいと思っております。
そこで、この環境下でAEは、Cにて無線接続可能でしょうか?(Eの無線子機キャンペーン応募済)
また、可能な場合Cではなく本機WZR-HP-AG300Hに買い替えた方が良いのでしょうか?
家は3DKのアパート(軽鉄)です。
(そもそも、この接続環境は間違えてるのでしょうか?)
分かりずらく申し訳ございませんが、ご教授お願い致します。

書込番号:13269614

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2011/07/18 23:26(1年以上前)

> この環境下でAEは、Cにて無線接続可能でしょうか?

KDL-32CX400には無線LAN子機が内蔵されているのでしょうか?

書込番号:13269821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/07/18 23:34(1年以上前)

羅城門の鬼様、KDL-32CX400は、無線子機は内蔵していません。
しかし、SONY製の子機がキャンペーンで無料です。郵送されます。

書込番号:13269845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2011/07/19 00:00(1年以上前)

> SONY製の子機がキャンペーンで無料です。郵送されます。

済みません。
読み落としてました。

> この環境下でAEは、Cにて無線接続可能でしょうか?

3DKとのことなので、接続出来る可能性が高いとは思います。
しかしどれほどの実効速度が出るかは親機と子機の距離や障害物など
設置環境次第です。

> 可能な場合Cではなく本機WZR-HP-AG300Hに買い替えた方が良いのでしょうか?

WZR-HP-AG300Hの方が5GHzも使えるので、実効速度が上がる可能性は高いと思います。
SONY製の子機が5GHzも使える場合ですが。

書込番号:13269937

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2011/07/19 00:20(1年以上前)

羅城門の城様、ありがとうございます。
子機は確か、UWA-BR100と言うものだったと思います。
確か5GH対応だったと思います。
家は、CからEは3m程で、ふすまを開閉するくらいです。
ただ、AからCが5mほどあり、こっちは有線LAN接続なのですが、
C(またはWZR-HP-AG300H)の方はEと無線可能と言う解釈でよろしいのでしょうか?
また、5GH選択は、パソコン設定で行うのでしょうが、ipadとスマホも5GHで大丈夫でしょうか?

書込番号:13269994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2011/07/19 08:36(1年以上前)

> 家は、CからEは3m程で、ふすまを開閉するくらいです。

あとは近所のアクセスポイントの数次第ですが、
WHR-G301NでもOKとなる可能性は高いと思います。
WZR-HP-AG300Hの方が確実ですが。

> C(またはWZR-HP-AG300H)の方はEと無線可能と言う解釈でよろしいのでしょうか?

YES

> 5GH選択は、パソコン設定で行うのでしょうが、ipadとスマホも5GHで大丈夫でしょうか?

WZR-HP-AG300Hは5GHzのSSIDと2.4GHzのSSIDが同時使用可能ですので、
スマホは2.4GHzでも構わないです。
iPadは5GHzでも使えるようです。

書込番号:13270561

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2011/07/19 13:14(1年以上前)

羅城門の鬼様、いつもありがとうございます。
AがNEC AtermBL190HWとの有線LAN接続なので、Cは間に入って大丈夫なのか心配でした。
Cを交換するのは、無線子機が来てからでもよさそうですね。
5GHzも魅力的なので、交換してみたいですが。
ありがとうございました!

書込番号:13271216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2011/07/19 20:53(1年以上前)

言い忘れてました。
KDL-32CX400を追加した場合は、WHR-G301NまたはWZR-HP-AG300Hの
ルータスイッチはオフにして下さい。
オートによりオフとなっているのかも知れませんが。

書込番号:13272566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2011/07/19 22:36(1年以上前)

羅城門の城様、ルータースイッチとは、ルーターの機能と言う解釈でよろしいのでしょうか?
現在確認した所、AUTOになっています。
OFFにした方が良いでしょうか?
SoftBankのホームアンテナAP-SR2をCに繋げていますが、大丈夫でしょうか?

書込番号:13273123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2011/07/19 22:58(1年以上前)

> OFFにした方が良いでしょうか?

OFFにした方が確実ではあります。
ちなみにAtermBL190HWのNATやDHCPは有効ですよね。

> SoftBankのホームアンテナAP-SR2をCに繋げていますが、大丈夫でしょうか?

インターネットに接続するだけなら、ルータスイッチはONでもOFFでも構いません。

書込番号:13273236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

スレ主 talkieさん
クチコミ投稿数:8件

土曜日の朝、急に無線LANに繋がらなくなりました。
親機を見ると、電源ランプが点滅したままで動作していません。

電源を抜いて10分以上待って再起動してみても
全然効果がありませんでした。

リセットボタンで初期化してみましたが、何も反応しませんでした。

仕事帰りにヨドバシで問い合わせてみましたが、全く相手にしてもらえず
バッファローのサポートセンターを利用して下さいとしか
返答してくれませんでした。

仕方なく、サポートセンターに電話してましたが、
全く繋がりませんでした。

インターネットなどで、いろいろ検索してみましたが、
同様の事例が見つかりませんでした。

前日の夜までは、全然普通に使えていました。
設定を変更したり、落としたりなど何も触っていません。
購入して、まだ3ヶ月とちょっとです。

非常に困っています。
どなたか対処方法がわかる方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:13236312

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2011/07/10 10:07(1年以上前)

>リセットボタンで初期化してみましたが、何も反応しませんでした。

初期化後、プロバイダへの接続設定はしないといけませんがやったのですよね?
文面から確認できないので。
プロバイダへの接続設定ができないなら明らかに壊れてると思います。
保証期間なので無料ですね。
こんな小額な機器に代替機を速やかに出してくれるメーカーなんて有るわけないので、とりあえず中古でも良いので代替機を買うべきでしょうね。

パソコンからプロバイダへの接続をすれば、とりあえず1台だけインターネットできますね。
今はそうしてるのでは?

書込番号:13236376

ナイスクチコミ!4


スレ主 talkieさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/10 10:28(1年以上前)

ぴっかりいいさん
ありがとうございます。

リセットボタンを押しても何も反応せず、
初期化できない状態です。

確かに保障期間ですが、
こんな短期間でこんな不具合が発生するなんて
納得できませんね。

同じような事例が発生していないのか知りたいです。
あるのであれば、Q&Aに対処方法を記載してほしいです。

>こんな小額な機器に・・・
お言葉ですが、私にとってはそれほど小額ではありませんよ。

とりあえず、今日本体を持って電気屋に行ってきます。

書込番号:13236453

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/10 10:39(1年以上前)

talkieさん  おはようさん。  梅雨明けと共に気温も上がり初期不良発現なのでしょう。
早期に無償交換出来ますように。

書込番号:13236486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2011/07/10 11:03(1年以上前)

> 親機を見ると、電源ランプが点滅したままで動作していません。

電源ランプは電源が供給されているか否かを示す最も基本的なランプです。
これが点灯と消灯を繰返してるのは、ハード要因の復旧不可能な状態を検知して
自己リセットしているような気がします。

リセットボタンも効かないのなら、
Q&Aで書けるとしても、一般論として
購入店またはメーカへ連絡ぐらいなのでしょうね。
そして交換。

書込番号:13236566

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2011/07/10 11:50(1年以上前)

買った電機屋に持って行っても3ヶ月経過してるようですので、「メーカーに対処してもらってください」が、どこの電気屋での対応だと思います。
遠いなら行く前に電話でどうなるのか確認したほうがいいですよ。

>同じような事例が発生していないのか知りたいです。

すべての製品でありますね。
壊れない製品ってありません。
買って直後に壊れる初期不良は多いですね、初期不良が無いときはその後は全く問題なしとか。
保証期間中に壊れたのは運が良いです。

原因としては雷とかブレーカー落ちとかでイカれるものもあります。
ADSLやケーブル回線などは雷による破損確率は高いでしょうね。
雷なら、逆に保証させられるメーカーがかわいそうとも・・・。

>>こんな小額な機器に・・・
>お言葉ですが、私にとってはそれほど小額ではありませんよ。

これは失礼しました。
速やかに代替機を(無料で)貸し出すわけが無いという意味です。
数十万円以上する製品なら代替機を(無料で)貸し出すことは有り得そうです。

書込番号:13236737

ナイスクチコミ!0


スレ主 talkieさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/10 19:52(1年以上前)

ご報告します。

本日、購入店のコジマに行って事情を説明すると
こころよく交換してくれました。
ひとまず親機の設定が完了し、
たった今、ネット接続を確認できました。

これで解決したと思って良いのかどうかは
分かりませんが、ひとまず問題は解消できました。

いろいろご助言ありがとうございました。
もう同じような不具合が発生しない事を祈ります。

BRDさん
暖かいコメントありがとうございます!
おかげさまで無事交換できました。

羅城門の鬼さん
助言ありがとうございます!
おそらく、おっしゃる通りだと思います。

ぴっかりいいさん
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:13238440

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/07/10 19:59(1年以上前)

祝  早期解決!  意外と早かったですね。

書込番号:13238466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2011/07/10 21:07(1年以上前)

速交換で良かったですね。
コジマを見直しました。

無線LANルータに日光浴はさせないでくださいね。
勝手に壊れたと言ってる人のところを見に行くと、出窓などの直射日光が当たる場所に置いてる例が多いと思えます。

書込番号:13238764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WZR-HP-AG300HでUSB接続のプリンター

2011/07/07 16:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

クチコミ投稿数:23件

WZR-HP-AG300HのUSB接続端子にHDDではなくプリンターを接続して使用は可能なのでしょうか?

書込番号:13225449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/07/07 16:47(1年以上前)

ストレージ専用だからムリ。

書込番号:13225481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件

2011/07/07 16:49(1年以上前)

無理です、繋げません。
WZR-HP-AG300Hと同タイプで
プリンター繋げるのは、Logitec
LAN-WH300AN/DGRかAirMacExtremeです。

http://kakaku.com/item/K0000164583/

http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-WH300ANDGR

http://www.apple.com/jp/airmacextreme/

書込番号:13225485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/07 17:04(1年以上前)

最近のプリンタは無線LANのインターフェースを持つ機種が多いので、これから購入すらなら、USB接続ではなく、LAN接続を検討しては如何でしょうか?

書込番号:13225516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/07/17 19:28(1年以上前)

つなげないんですね〜
了解です。

書込番号:13264743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

biglobeの光ですが、つながりません・・・

2011/07/07 00:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

クチコミ投稿数:3件

設定画面です。

今週、このWZR-HP-AG300Hを購入しました。
つながりません・・・。


親機をデスクトップPCに有線LANで設定しました。
biglobe光の回線を使っています。
biglobeのユーザIDとパスワードを入れているのに、
「ユーザー名もしくはパスワードが間違っているため、PPPoEサーバーへ接続できませんでした」
、と表示します。

同じIDとパスでbiglobeの会員メニューに入れますので間違ってはいないとおもうですが。

どうしていいのかわからなくなりした。

書込番号:13223439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2011/07/07 07:07(1年以上前)

超能力エスパー想像です。

光ネクストなら、「ひかり電話」を契約してる確率が高そうですが。
既にbiglobeに接続してるNTTのルータがあるんじゃないですか?
それだとWZR-HP-AG300Hからbiglobeに接続できるわけないのですが。

もともと今のWZR-HP-AG300H位置にルータとしてbiglobeに接続してた機器があったのですか?
ていうか、フレッツ光ネクスト回線に乗り換えた直後?

WZR-HP-AG300HはルータOFFで使うか、NTTのルータに入れてる接続設定を消してWZR-HP-AG300HをルータONで接続設定を入れる。

書込番号:13223988

ナイスクチコミ!1


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2011/07/07 11:34(1年以上前)

定画面の接続ユーザー名の「@」の後ろにメール用のサブドメイン(この場合は「kir.」)が着いている、接続IDのドメイン名は「biglobe.ne.jp」。

biglobeの会員メニューにはメールアドレスでも入れるようだが。
IDを再確認することをお勧めする。

書込番号:13224638

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2011/07/07 12:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>ぴっかりいいさん

「ひかり電話」は契約していません。
はい、既にbiglobeに接続してるNTTのルータはあります。
(あれ?無いと接続できないですよね??)
フレッツ光ネクスト回線は半年前に加入です。

「WZR-HP-AG300HはルータOFFで使うか、NTTのルータに入れてる接続設定を消してWZR-HP-AG300HをルータONで接続設定を入れる。」
↑帰宅後試してみます★


>GT30さん

なるほど〜、「kir.」は必要ないかもしれないのですね。
biglobeの紙に印刷した自分の登録内容は、
IDは英数字「********」だけで、@から後ろは書いてありませんでした。
ですので、biglobeのメールアドレス「任意英数字@kir.biglobe.ne.jp」の「@kir.biglobe.ne.jp」を設定画面で入れました。
(@から後ろを入れろとエラーが出ましたので)

こちらも帰宅後に試させていただきます。

書込番号:13224917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/08 01:39(1年以上前)

GT30さんのおっしゃるとおり「kir.」をとって入力したら接続できました☆
ありがとうございます。
助かりました。感謝です。

書込番号:13227543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

親機を2台同時使用

2011/06/29 11:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

スレ主 sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件

こんにちは。質問です。

現在 PR-200E に WHR-HP-G54 をブリッジ接続してLAN環境を作っていますが、そこへ本機を追加して無線親機の2台同時使用というのは可能でしょうか?その場合こちらの機種 WZR-HP-AG300H を予定しております。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:13192754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/29 11:53(1年以上前)

どの辺を危惧されているのかですが、以下は参考になりますか?

「電波状態が悪いときの設定方法(チャンネル変更)」
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/

書込番号:13192777

ナイスクチコミ!0


スレ主 sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件

2011/06/29 13:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

サイトの目次だけはざっと見ましたが親機2台が可能かは分かりませんでした。

とくにむずかしいことなく、ルーターに2台つなげればそれで良いのでしょうか?


すみません、何もわかっていなくて、質問が出来てませんね。
やりたい事は、今の環境を変わらず使い続けながら、そこに新しくこの機種を
導入して、徐々に本機がメインになって、次の新しい親機の導入の時に
今使っている古い親機を引退させる、ということです。

いきなり新旧を入れ替えるのではなく、ラップさせて使い、その次が来たら
ところてん式に古いのが押し出されるイメージです。

書込番号:13193035

ナイスクチコミ!0


スレ主 sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件

2011/06/29 13:28(1年以上前)

すみません、教えていただいた
「電波状態が悪いときの設定方法」のページが今見つかりました。
参考になります。

一番上の図に HUB が並んでいますが、それを PR-200E のポートだと思えば
良いでしょうか。

書込番号:13193063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/29 13:57(1年以上前)

こちらこそ、申し訳ありません。

「電波状態が悪いときの設定方法(チャンネル変更)」・・・ここのURLを添付したつもりだったのですが、そのページには飛びませんでした。

>一番上の図に HUB が並んでいますが、それを PR-200E のポートだと思えば良いでしょうか。
それで問題ないと思います。

問題なく併設できると思います。

書込番号:13193143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2011/06/30 18:59(1年以上前)

2台は可能でしょう 自分は 電波のつよいほうへつなぐようにしてます

書込番号:13197896

ナイスクチコミ!0


スレ主 sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件

2011/07/09 20:23(1年以上前)

大変ありがとうございました。
これでやってみようと思います。

書込番号:13234063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

この製品はUSBポートが一つだけなのですが、2台(1.5TBと2TB)の外付けHDDをUSBハブで接続、異なるドライブで認識できないかと思っております。実際にそのように使用されている方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

書込番号:13189055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/28 15:10(1年以上前)

USBバブもサポートしているようなので、メーカに確認してもいいのじゃないですかね。

データ共有機能動作確認済みUSB用製品一覧
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_home_usb-nas/

書込番号:13189087

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hを新規書き込みAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
バッファロー

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月上旬

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300Hをお気に入り製品に追加する <949

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング