Lenovo G550 2958FBJ
Celeron T3300/2GBメモリー/160GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/IEEE802.11b/g対応無線LANなどを備えた15.6型液晶搭載ノートPC(ブラック)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958FBJ
これにすべての点で負けてますし
http://kakaku.com/item/K0000123419/
価格こむがメーカーに金もらってるような気がします
G550は現状39800円くらいが妥当だと思います
3点

ここの順位は別に人気でも販売台数でもありません。
ただたんに閲覧された回数を集計してるにすぎません。
書込番号:11933169
3点

>>ただたんに閲覧された回数を集計してるにすぎません。
え、そうなの?知らなかったー
価格.comの初期の集計方法は知っていましたが、今は皆無です。
スレ主様へ
こうゆうことは、書かないほうがいいかと思います。
某巨大掲示板の過去ログを見れば分かると思いますが、メーカーによる価格.comへの自演も実際にありました。
おっと誰か来たみたいだ・・・。それでは。
書込番号:11933200
4点

OKトニーさんかっこいい
推理小説のいちまくみたい
脱線でごめんなさい
書込番号:11933217
0点

>>メーカーによる価格.comへの自演も実際にありました。
ちょっと意味が理解できないのですが、
あるメーカーが自社製品を買って、ランキングを上げたってこと?
書込番号:11933240
1点

カリデカ君さん情報ありがとうございます。
価格.comを見ているとどうしてもランキング上位しか目がいかなくて
盲点でした。今月上旬、44000円くらいだったのでこの機種を買おうか
検討していたところあれよあれよと値上がりしてしまってガッカリしていました。
人気があることでこれより高性能の機種と一時的に価格が逆転してしまって
いますね。早速、リンク先の機種を購入させていただきました。
こちらも待てば値段が下がるでしょうが、今回は口コミ様様です。
書込番号:11933566
0点

当然 G560の方が高性能で、デザインもいいですね。
ただ、私の指が太いので、G560のテンキーは使えませんでした。
ヤマダ電機の店員に「お客さん指太すぎますよ。G550の方がいいです。」
と推薦されました。
指の太い男の宿命とあきらめて、G550を買ったしだいです。
でも、G550のテンキーの並び方が特異で、結局慣れませんでした。
書込番号:11934380
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
