Lenovo G550 2958FBJ
Celeron T3300/2GBメモリー/160GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/IEEE802.11b/g対応無線LANなどを備えた15.6型液晶搭載ノートPC(ブラック)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 8 | 2010年11月11日 07:35 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月6日 09:06 |
![]() |
2 | 4 | 2010年11月1日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月1日 01:39 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月31日 23:49 |
![]() |
1 | 3 | 2010年11月1日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958FBJ
ヨドバシ京都の初進出の記念箱(5万円)の中身がこれとDVD‐R5枚と安価なマウス。商品は悪くないのだが並んで買わんでも,ヤマダで買った方が安い。ポイント使いきったら,二度とヨドバシでは買わん。京都人は根に持つよ!
2点

ヤマダで買ったほうが安いのなら
特価情報じゃないじゃん たんなる愚痴
いやいやまてよ
ヤマダの特価情報と捕らえたら間違いではないのか
書込番号:12171538
0点

5万円福袋系としては妥当な中身じゃないでしょうか。
宝くじ外れて「二度と宝くじは買わん」と言うのと同じでは・・・。
書込番号:12171540
4点

ヨドの店頭での表示価格は幾らだったの?それによる。
ついでに安いって言うヤマダは幾らだったの?
書込番号:12171555
0点

2chの書き込みではofficeが別に入っていたとの書き込みもありますが、
もし中身がそれだけなら、オフィスが必ず入ってはすよと
言いながら販売していたので、交換、あるいは返品の対象になると思いますよ。
自分は記念箱は、ブルーレイしか購入しませんでした。
書込番号:12172954
0点

うん
ちょっと
酷い愚痴ですね。
京都人は根に持つ←一部の京都人限定ですが、これは同感です。
東京人から見ると他のどのタイプよりたちが悪い。
でも修正すれば良いだけですよ?
古の日本代表の方なんですから
あまりケチ臭く行かないで欲しいです。
書込番号:12174961
2点

自分がこれだったら心が折れそうw
並んで買ったのなら尚更です。
書込番号:12197602
1点

>ポイント使いきったら,二度とヨドバシでは買わん。
・・・・この辺は関西人?
関東の人だとポイントを捨てて、店も記憶から抹消するような気がww
ちなみに自分は神奈川県民w
書込番号:12197650
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958FBJ
G550か G560にしようとは思っているのですが、そもそもが実家の年寄りが孫と Skypeなどで話が出来る様に、と言う理由もあり(もちろんそれ以外にweb閲覧やメール、gyao(今はyahooか)程度の動画も見るかな)、値段と webカメラ搭載でかなり関心があります。
ですが、この機種のカメラって 30万画素ですよね。
これってどうなんでしょう? 他の機種を見ると 100万画素以上のカメラが多い気がするのですが、30万画素ってのはほとんど使い物にならないと思った方がよいのでしょうか(?)
0点

30万画素で問題ないかと思いますよ。
30万画素=640x480ピクセル(DVDに近い画質です)
ストリーミングや動画のチャット程度で使うなら、動作が軽くて、返って使いやすいかもです。
100万画素は、1366x768ピクセル位なので、回線速度や圧縮コーデックにもよりますが、動作が重くなると思います。このまま使ってみて、物足りなければ外付けで100万画素以上のWEBカメラを考えれば、いいんじゃないでしょうか。
後々のことを考えるとG560のほうがいいと思いますよ。COREiシリーズだし。
書込番号:12166067
0点

よくよく調べれば後からカメラを買足ししても大した額ではないのですね。
ありがとうございました。
書込番号:12171806
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958FBJ
本日(11/1)横浜にあるヤマダ電機New青葉店で現金特価34,800円で購入しました。
このキャンペーンは10/29から11/5までです。
新品NotePCがこんな価格で代えるなんて驚きです。
これから長年使用したThinkpad x30から移行です。
0点

使用用途にも確かによるが、その値段ならOK、OKでしょ。
G560よりも、テンキーが使いやすいというレビューもあるし。
自分のそばにはLENOVOが置いてある量販店がない。
少し遠いが、店に確認の電話を入れて買いに行きます。(その前に近目のヤマダで交渉してみる)
情報をありがとう。
書込番号:12149360
1点

ipusam3さん こんばんは。
どえらい安いですね。この価格なら文句も何もないですね。
安くてパフォーマンスもいいと思います。
大事に使ってください。
書込番号:12149449
1点

New青葉店の電話番号は、045-442-9055 です。
青葉台に2店舗あり、どちらも246号沿いですが、
下り方向(渋谷→厚木)の方がNew青葉店です。
上り方向の青葉店にも行きましたが、ありませんでした。
お役に立てれば嬉しいです。
ご参考まで。
書込番号:12149908
0点

>スレ主さん
わざわざ電話番号まで書いてくださり、本当に有難う。
AMAZONが398で出品してましたけど、もう既に無くなっていることから考えて、人気商品なんでしょう。
書込番号:12150760
0点







ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 2958FBJ
初心者です。タッチパッド機能の切り方を教えてください
キーボートを打つときにパッドに触れてしまい、
カーソルが飛びかなりストレスになっています。
ネットで検索しても思うようなサイトが見つからず困っています。
よろしくお願いいたします。
0点

「Fn」+「F8」キーです。
ユーザーガイドのファンクションキーの組み合わせに
書いてあります。
試してみてください。
書込番号:12143957
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065769/SortID=10626411/
レノボのマニュアルには書いていないことが多いので、ここをご覧になると有用だと思われますが。
書込番号:12149153
0点

http://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/g450_g550_userguide_v2.0_jp_147002787_2.1_10.03.01_print.pdf
yamanoueさんが書かれたとおりユーザーズ・ガイドに載っています。
書込番号:12149240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


