『読み込み速度の遅さに要注意』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM SH-S243D+S バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SH-S243D+S バルクの価格比較
  • SH-S243D+S バルクの店頭購入
  • SH-S243D+S バルクのスペック・仕様
  • SH-S243D+S バルクのレビュー
  • SH-S243D+S バルクのクチコミ
  • SH-S243D+S バルクの画像・動画
  • SH-S243D+S バルクのピックアップリスト
  • SH-S243D+S バルクのオークション

SH-S243D+S バルク東芝サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 6月23日

  • SH-S243D+S バルクの価格比較
  • SH-S243D+S バルクの店頭購入
  • SH-S243D+S バルクのスペック・仕様
  • SH-S243D+S バルクのレビュー
  • SH-S243D+S バルクのクチコミ
  • SH-S243D+S バルクの画像・動画
  • SH-S243D+S バルクのピックアップリスト
  • SH-S243D+S バルクのオークション

『読み込み速度の遅さに要注意』 のクチコミ掲示板

RSS


「SH-S243D+S バルク」のクチコミ掲示板に
SH-S243D+S バルクを新規書き込みSH-S243D+S バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

読み込み速度の遅さに要注意

2012/01/13 00:27(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝サムスン > SH-S243D+S バルク

クチコミ投稿数:8件

ヤクチャン-118さんが既にレポートされていることですが、読み込み速度が遅いことについて、再度注意を喚起したいと思います。
 バッファローDVSM-XE1219FBS(メカはLITEON DH-20A3S)のトレーの開閉が不調になったので、本機に換装しました。選択理由は安価+静音性です。
 確かに静かになりました。旧機の場合、ブーン・ブーンとすさまじい音がなりっぱなしでしたが、本機では駆動音にほとんど気が付かない程です。
 しかし、そのかわり読み込み速度は半分以下になってしまいました。
 DVDFabというソフトでDVDビデオをHDにコピーすることが多いのですが、旧機の場合、1枚を処理するのに6分程度だったのが、本機では14分以上かかってしまいます(ちなみに、WIN7、32bit環境です)
 表示を見ると旧機の場合は最初3Mb/sec程度だった処理速度が徐々に早くなり、最高時は13Mb/sec以上に上がったのが、本機では最高時でも7.5Mb/Secにしかなりません。
 処理速度が半分以下というのは、かなり重視すべき欠点だと思います。
 
 それにしても、スペック欄で、この読み込み速度の相違が明記されていないのはどうしてなのでしょうか。

書込番号:14015842

ナイスクチコミ!1


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/13 02:11(1年以上前)

東芝サムスンがそうだとは知りませんが
LGだとDVDビデオの再生は回転数をわざと落として
音を抑えていますね

俺はDVDビデオを観る時はドライブの音が静かな方が良いので

>かなり重視すべき欠点だと思います。

欠点だと思いません
DVDビデオ以外でも遅いですか?

書込番号:14016128

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1817件 縁側-iPhoneに関する自由な掲示板(メンバー限定)の掲示板

2012/01/13 05:41(1年以上前)

>DVDFabというソフトでDVDビデオをHDにコピーすることが多い

この用途を公表する方が問題かとw

書込番号:14016284

ナイスクチコミ!5


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2012/01/13 06:07(1年以上前)

↑自分のやってる事が問題だなんて意識が全然ないんでしょ。

書込番号:14016302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2012/01/13 07:25(1年以上前)

>DVDFabというソフトでDVDビデオをHDにコピーすることが多いのですが

よくこんなこと書けますこと


DVDからの転送時間ですか
数年前から規制で遅い状態にしているドライブ多いですよ
カスタムFW入れて解除できるものならOkですが

>スペック欄で、この読み込み速度の相違が明記されていないのはどうして
DVDに焼いたのを再度HDDに取り込んでみてください
やったことはありませんがほぼスペックに近い速度出ると思います
これで速度出たら、コピーガード無しはOkとなり
出ないのはそういうことなんだと理解できると思います

書込番号:14016380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/01/13 10:24(1年以上前)

DVDビデオの読み込み速度に制限がかかるのは視聴時の騒音を考慮してのことでしょう。
そういうドライブはもう何年も前からありますし、今更ここで注意を喚起するようなことではないと思いますが。

そもそも、市販のDVDビデオって本来はただ視聴できればよいものですからね。
リッピングなんて想定外の行為に関する仕様をメーカーが公表するはずがありません。

書込番号:14016759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28966件Goodアンサー獲得:2799件

2012/01/13 16:22(1年以上前)

まず、DVDの私的コピー自体は違法性は薄いですよ。
いきり立ってるかたがたは、詳しくは文化庁関連のサイトで調べてみてください。

で、個人的な意見ですが、新作のCDやBDが海外では1,000円切るような値段で売られてたりするこのご時勢に、私的コピーを制約しても安くなるわけでもなく、正規ユーザの不利益にしかなってないと思いますけどね。

書込番号:14017678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2012/01/13 17:07(1年以上前)

論議は結論でませんので

ひっそり運営中ならまぁいいですが
ただ自分から堂々と宣言するのもどうかと思いますね

書込番号:14017788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/01/15 01:26(1年以上前)

 新機種だから速度も向上するだろうという期待に反したという個人的ガッカリ体験を一情報としてレポートしただけのつもりだったのに、手厳しい批判も含め多くの方からコメントを頂戴し、感謝と当惑の入り混じった気持ちでおります。
 繰り返しますが、本機の静穏性は優れており、総合的なコストパフォーマンスは非常に高いと評価します。ただ、私の使用目的にとっては、残念だったということです。
 この使用について公表できない違法行為であるかのような指摘があったのは心外です。
 私がDVD映画やCD音楽をHDにコピーするのは、(1)保管スペースが劇的に節約でき、(2)作品の整理、検索が劇的に便利になり、(3)自分の生活形態に合わせたパーソナルな鑑賞(例えば移動中に好きな映画を見る等)が可能となるからです。蔵書のPDF化もそうですが、私はPCを様々な情報を各人が活用できるように整理し、カスタマタイズしてくれる便利な道具だと思っています。そして、コピーを他人に配布したり、販売したりしないかぎり、著作権上の問題はないと確信しています。
 ここは著作権について議論する場ではなく、この問題に関しては多様な意見があるでしょうが、最後に以下のことだけ言わせてください。
 著作権を問題にするなら、その基本精神を、つまり世界人権宣言や国際人権権規約などの基本文書で著作権がどう位置づけられているかを確認しておいてください。著作権とは、「すべて人は、自由に社会の文化生活に参加し、芸術を鑑賞し、及び科学の進歩とその恩恵とにあずかる権利を有する」という文化権を保障するためのものであって、企業利益を擁護するための道具ではありません。

書込番号:14023857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/15 12:07(1年以上前)

何かみんなに突っ込まれて

綺麗にまとめようとしている

>(1)保管スペースが劇的に節約でき、(2)作品の整理、検索が劇的に便利になり、(3)自分の生活形態に合わせたパーソナルな鑑賞

て、結局自分の都合でしょ

自分の都合で決まり事を破っても良いってか (゜-゜*)(。。*)ウンウン

> 著作権を問題にするなら、その基本精神を、つまり世界人権宣言や国際人権権規約などの基本文書で著作権がどう位置づけられているかを確認して

位置づけどうのこうの言うよりコピーさせない為にコピーガードが有る

モラルの問題でしょ (|| ゚Д゚)

>企業利益を擁護する

いや〜企業や個人を擁護するものでしょ〜

>すべて人は、自由に社会の文化生活に参加し、芸術を鑑賞し、及び科学の進歩とその恩恵とにあずかる権利を有する

これのみ考えだと著作権や特許等意味が無くなるじゃん

ゾチおじさんさんは自分の都合の良事だけ解釈する

自分勝手な人って事?

何だかな〜

ハ〜 ┐(´Д`┌ ヤレヤレ

書込番号:14025079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2012/01/15 16:59(1年以上前)

>新機種だから速度も向上するだろうという期待に反したという個人的ガッカリ体験

新機種だから性能向上?
読み取り速度は制限かけられているって書いたんだけどな
ちょっと調べてみてくださいな

バルクだから外箱ないのかもしれないけど
いまさら確認しないが
もしかしたらバッファローやIOなどの外箱をみてみると
速度制限あることが記載されているかもしれないよ


>、私はPCを様々な情報を各人が活用できるように整理し、カスタマタイズしてくれる便利な道具だと思っています。
別に反対派しません、カスタマイズするのにも知識が必要ですし
知識なければ、カスタムするつもりがウイルス感染も良く起こります
あるものは便利に使ってください
だた大声だして言いふらすより個人でひっそり運営中とするのがいいと思いますよ

書込番号:14026058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/01/15 18:01(1年以上前)

私的コピーが悪いとか著作権がどうこう言うつもりはありません。
好きにすればいいと思います。

ただ、「コピーガードをはずしてリッピング」という動作をメーカーが保証するわけもなく。
そういった用途において速度が出ないからといって、商品に「悪」を付けるのはナンセンスでしょう。
おそらくDVDビデオのリッピング以外ではスペック通りの速度が出るはずですから。

皆さんから突っ込みが入るのはまぁ仕方ないと思いますよ。

書込番号:14026323

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SH-S243D+S バルク
東芝サムスン

SH-S243D+S バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 6月23日

SH-S243D+S バルクをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング