RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
SATA 6Gbps対応のMLCチップ搭載のSSD(64GB)



SSD > crucial > RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
限定500個だけですが、WIN7 DSPとセットにて買うとhomeセット21980 pro 25980 ultimate31980と大体4000円くらい安くはいりそうです。今新規pcを買換えようとしており、10日にこのセットを買おうとしているのですが、HOMEとproでのどちらかの64BITを購入するかで迷っています。当日まで在庫があればのはなしになりますが・・。楽しみな買い物になりそうです。
書込番号:12335524
1点

自分ならDSP版は買わない…。
Windows 7 ラスッチさんの挙げた価格前後でamazon.co.jpで通常版買えますから…。
(32/64bit両方のCD-ROM同梱は+αな気がする)
興味無くても価格変わり映えなければどちら買いますか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-Windows-7-Ultimate/dp/B002NH4M3O/ref=amb_link_84405556_3?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1W5C6FFW795JQPNJS0DP&pf_rd_t=101&pf_rd_p=64632589&pf_rd_i=13324171
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-Windows-7-Home-Premium/dp/B002NH4M34/ref=amb_link_84405556_14?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1W5C6FFW795JQPNJS0DP&pf_rd_t=101&pf_rd_p=64632589&pf_rd_i=13324171
Windows 7 Professionalは25980円はamazon.co.jpの通常版より4000円以上安い…。(DSP版だから当たり前な話ですが)
書込番号:12335992
0点

>32/64bit両方のCD-ROM同梱は+αな気がする
DVD-ROMの間違いだろうけど、それってどっちの方?
両方入ってるなんて、初耳。
書込番号:12336095
0点

返信ありがとうございます。satorumaru さんすいません。説明不足で。
値段は、WIN7の値段でなくて、ssd+WIN7の値段で 書いておりますので、
パッケージ版のWIN7値段に近くなるのは承知しておりますし32,64BIT両方はいっているのもしっております。
SSD +DSP WIN7で値段を書いていたので、ご了承ください。pc工房さんの DSPの値段は
サイトでもチェック済みで、それを踏まえて悩んでいたので。
書込番号:12336127
0点

パッケージ版には、両方入ってるんでしたっけ?
発売当初に買ってインストしたっきりなので、すっかり忘れちゃってました。(失礼)
書込番号:12336143
0点

それから、ラスッチさん。英字の大文字・小文字は区別した方がいいですよ。でないと、見ていて分かりにくいです。
pc→PC
BIT→bit
ssd→SSD
書込番号:12336151
0点

都会のオアシスさん
当方アップグレード版を所有してますが、32Bitと64BitのDVDが入ってますね。
書込番号:12336433
0点

メモリを8GB積んでそのうち2GBをRAMDISKにするために64bitにする
また、コストダウンのためProfessional でなくHome Premium
と言う理由づけはどうですか?
ちょっと参考になるサイト
http://ritoru-aru-mk.blog.so-net.ne.jp/2010-03-15-1
かくいう私のSSDデビューはインテル新製品発売後の値下がり後になりそうです。
書込番号:12336460
0点

安いには安い。が、最安かというと……うーん。
http://www.flashmemory.jp/shopbrand/021/009/X/
DSP版は風見鶏が激安。SSDを別に買った方が安くあがったりする。
書込番号:12336705
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





