
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スバル XV 2017年モデル | 8272件 | ![]() ![]() |
スバル XV 2012年モデル | 2832件 | ![]() ![]() |
スバル XV 2010年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
スバル XV(モデル指定なし) | 4502件 | ![]() ![]() |


タイヤとホイールについて質問なんですが、取扱説明書ではタイヤは225/60R17、ホイールは17×7J PCD:100mm インセット:55mmとなっていますが、社外品のホイールを探したところ、インセットが50mmの物しかなく55mmがありませんでした。
この50mmのホイールでスタッドレスを利用した場合、5mmの差がでますが、問題ないでしょうか?また、チェーン規制になったときチェーンを巻いても余裕があるのでしょうか。
それかホイールスペーサーというものを入れた方がいいのでしょうか。
タイヤとホイールに関してまったくの初心者なのでわかる方いましたら教えて頂けると幸いです。
真反対の時季ですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:24155767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

naoto59さん
インセットが55から50になれば、ホイールは外側に5mm出ます。
この事からホイールスペーサーを入れる必要はありません。
同様にタイヤチェーンがタイヤハウス内のインナーと接触する可能性も無いでしょう。
書込番号:24155810
4点

現時点でタイヤのサイド上方とフェンダーまでの距離をメジャーで測って、後何ミリ余裕があるか確認すれば、5mmくらい外に出ても問題無いと確認出来ると思います。
ホイールスペーサーを入れると更に外に出ます。
ハブセンター径を調べて、多分、車外ホイールは汎用性を持たせる為に、大きなハブセンター径になっているので、ハブリングで調整しましょう。
書込番号:24155818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スーパーアルテッツァさんが先に答えて頂いた通りです。
この際、インセット値というのはタイヤ中心がホイールの取付フランジ面から何ミリ内側に寄っているか、
アウトセット値というのはタイヤ中心が取付フランジ面から何ミリ外側に寄っているかを示した値
だということを覚えておくとよいですよ。
書込番号:24155841
4点

>naoto59さん
Subaru XVについてですが、我が家のXV 2.0iSは225/55R18 7J×18 inset55で、フロントが12o リアが6o程度引っ込んでいます。
したがって、7J×17 インセット50では前が7o程度、後が1o程度で、前はともかく後は余裕がありません。
今は10o程度はみ出してもサイドレターと見なされれば車検に合格するようですが、検査員の裁量になってしまいますので、インセット53くらいのものを探してはいかがでしょうか。
https://cars-japan.net/wheel/n007104719.html
次にタイヤチェーンですが、市販のものはほぼ全滅です。
225/60R17タイヤでインセット55のとき使えるのはスバル純正とイエティ・スノーネットWDシリーズ 6291WDのみだと思います。
書込番号:24155872
2点

皆さんありがとうございます。
スペーサーを入れると逆効果になるんですね。
車はこの前購入したばかりで実物がまだ無いんです、、、
せっかく4WDを買ったのでスタッドレスを付けてみたいと思い、いろいろ調べたのですがホイールの事が全然わからなかったので質問させてもらいました。
書込番号:24155873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>naoto59さん
タイヤチェーンについての補足です。
225/60R17 7J×17 インセット55で装着可能なものは、上に挙げたもののほか
CLマジック コーニック 金属製 CLM104(夏タイヤ・冬タイヤとも)
バイアスロン クイックイージー カーメイト 樹脂製 QE15L(夏タイヤ)、QE16(冬タイヤ) ただしタイヤに制限あり
インセット50では分かりません。
書込番号:24155900
1点

>funaさんさん
そうなんですね!
ありがとうございます。ホイールはやっぱり純正の物が良さそうですね、、、
中古品を探してみます。
書込番号:24155919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naoto59さん
スタッドレスタイヤのホイールにSCHNEDER StaG
メタリックグレー
17インチ 7J PCD100 インセット53
を履かせてます。
17インチなら、インセット48までならはみ出しません。
18インチならインセット48で後ろがはみ出し気味になります。
ヤフオクなどで、純正のホイールが出てますが
古いホイールを買うなら、新しいホイールでインセット50か53のを探した方が良いと思います。
参考まで。
書込番号:24155938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ZACKのJP-520(色はガンメタ)とか如何ですか?
17インチの純正と全く同じサイズが有ります(インセット55)
鋳造なので価格が安いです。
これに限らず純正同サイズは少ないですが有ります。
当方マグネタイトグレーメタリックで近似色は如何かなと思いましたが 思いのほか似合っています。
私の場合雪道の跳ね上げで少しでもボディの塗装に傷を付けたくないので外側に はみ出るのを嫌いました!
(誤差の範囲かもしれませんが・・・)
購入時5年のメンテパックも付けていますのでドック入りの時(保証等)に問題が無い様に純正サイズを探しました。
ホイールメーカーのホームページをしらみつぶしに探せば同サイズは有ります。
めっちゃ少ないのは覚悟でネット検索してみては如何でしょうか・・
書込番号:24156829
0点

皆さんありがとうございます。
53mmなら結構あったのですが55mmもあるなら調べてみます。スバルも一般的な寸法にしてくれればいいんですけどねー
書込番号:24157091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,572物件)
-
138.0万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 4.7万km
- 車検
- 2022/10
-
XV 2.0i−S アイサイト 純正8型ナビ レーダークルーズ 衝突軽減ブレーキ LEDヘッド パワーシート バックモニター
229.9万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
149.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 5.4万km
- 車検
- 車検整備なし
-
184.8万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 2.3万km
- 車検
- 2024/05
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜398万円
-
14〜638万円
-
49〜393万円
-
12〜264万円
-
23〜328万円
-
93〜439万円
-
59〜529万円
-
114〜489万円
-
69〜317万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





