ICF-CD74 (L) [ブルー]
お風呂場やキッチンで音楽やラジオを楽しめる防まつ形仕様のCDラジカセ(ブルー)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラジカセ > SONY > ICF-CD74 (L) [ブルー]

>CD-Rに録音されたMP3オーディオの
それCDって言わないから書いてないんだと思いますよ
通常CDプレイヤーは音楽CDを対象にしますので
MP3再生可能なら機能としてそれを表記します
書込番号:13625722
0点

WMA/MP3形式で収録したCD-Rは再生できません。
WAV形式でコピーしたCD-Rなら再生できます。
書込番号:13625786
0点

当方この機種を使用しています。
WINDOWSのメディアプレイヤーで録音した音楽を、
CD-Rに焼いて使用しています。
当方コンピューターに疎いので、ファイル形式は良く判りませんが、
WMAでの録音データは、普通に聴けておりますが・・・。
MP3とかだとiTUNEで録音した場合のファイル形式なのでしょうか?
当方のPCには、WMAとSONYのXアプリでの録音データATRAC形式しか
使用しておりませんが。
あまり役に立たない情報で申し訳ありませんです。
書込番号:13631874
0点

特に何も表記がなければ、普通は音楽CDしか再生できないということです。
音楽CDはミュージックCDとも呼ばれ、CD-DAフォーマットとも言われます。
一方、MP3、WMAなどを書き込んだものは、データCDと呼ばれます。
WAVもデータCDで、音楽CDではないので、普通のCDプレーヤーでは再生できません。
ただ、表記がなくてもMP3などがかかるものもあるようですが、動作する保証がないので自己責任です。
書込番号:13632454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>WMAでの録音データは、普通に聴けておりますが・・・。
それであればMP3再生も期待できますね
ただCD焼く時に音楽CD形式に変換されている可能性もあるので
PCで中身をみてみるといいですよ
拡張子の確認で>WMAのままなのか変換されているのか確認できます
書込番号:13633735
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





