Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B のクチコミ掲示板

2010年 7月 2日 発売

Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

Core i5 450M/2GBメモリー/250GB HDD/IEEE802.11b/g/n対応無線LANなどを備える13.3型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 450M/2.4GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 重量:1.8kg Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bの価格比較
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのスペック・仕様
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのレビュー
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのクチコミ
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bの画像・動画
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのピックアップリスト
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのオークション

Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52BAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月 2日

  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bの価格比較
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのスペック・仕様
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのレビュー
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのクチコミ
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bの画像・動画
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのピックアップリスト
  • Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B のクチコミ掲示板

(630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B」のクチコミ掲示板に
Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bを新規書き込みAspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

TVとの接続で…

2010/09/05 19:59(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

クチコミ投稿数:11件

こんばんは。
先日こちらのHPの最安値店で購入し大変満足しております。

ただ、テレビ(SHARPアクオス42型)にHDMI接続で繋いだのですが
画面の上下がはみ出ており、動画をフルスクリーンで映すと上下の部分が見えなくて困っております。
テレビ側の解像度は1920x1080(推奨)となっております。

どなたか解決策をご存じの方おられませんか?
何卒ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:11865645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2010/09/05 20:05(1年以上前)

アクオスの画面サイズ切り替えはDot by Dotになってますか

書込番号:11865668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2010/09/05 20:15(1年以上前)

解決しました!

ラストムーン様、ありがとうございました。
これからも長く愛用していきたいです。

書込番号:11865703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/09 23:23(1年以上前)

しばらくは問題なく使用できていましたが、今度は
テレビ側に「対応できない映像信号が入力されています」という
エラーメッセージが表示され真っ暗。
PCのディスプレイも真っ暗になってしまい操作を一切受け付けなくなっていましました。

PCのディスプレイのみで表示させると問題なく使用できるのですが
解決策どなたかお願いいたします(m_m)

書込番号:11885869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/09 23:46(1年以上前)

 山下和己さん、こんにちは。

 エラーメッセージが表示される前に、AS3820T-N52B・AQUOSのそれぞれで何か設定を変更されたりはしていないでしょうか。
(接続状態も含めて)HDMIケーブルも念のため疑った方がいいかもしれません。

書込番号:11886011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

dlna

2010/09/02 19:53(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

スレ主 brilliaさん
クチコミ投稿数:19件

このPCは、dlna対応しているでしょうか?
リビングのpana-bwt2000の録画しているものを
寝室で見たいのですが・・・

書込番号:11850837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/09/02 22:41(1年以上前)

基本的にPCはクライアントで使うものではなく、サーバーとして使うものなので、そういった使い方はできないかと思います。

書込番号:11851754

ナイスクチコミ!1


スレ主 brilliaさん
クチコミ投稿数:19件

2010/09/03 12:18(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

巷にはdlnaクライアントソフトがあるので、
できそうなのですが、COPP対応のグラフィックボードなどが条件らしいのですが
その辺がりかいできず・・・

書込番号:11853796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー不良か

2010/09/01 14:39(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

スレ主 萌え魂さん
クチコミ投稿数:14件

8月4日にイートレンドで購入したのですが、8月14日からいきなりバッテリーへの充電がされずに34%のままになってしまいます。強い衝撃とかは与えて無いと思いますが、13〜14日は東京で旅行してました。13日では普通に使えてたのですが、14日朝いざつけようと電源ボタン押したら付かないという感じです。

34%あるのですが、ACを使用していない(バッテリー駆動)状態だと電源が入りません。
ACをつなげた状態なら普通に使えます。

一応、Acerのサポートにはメールしましたが返信が一切ありません。この場合だとバッテリーを付け替えれば直るでしょうかねぇ?

一応メモリを4GBに、HDD250GBをSSD256GBに換装してあります。

書込番号:11845743

ナイスクチコミ!1


返信する
spiroさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/02 14:57(1年以上前)

私も、一昨日から同じ症状に成りました。(機種はAS3810T-H22Fです)
ACアダプタを接続しないと、電源が入らない状態です。
ACアダプタで動作中には、バッテリー容量95%が使用可能です。(電源に接続:充電していません)と表示されています。
ACアダプタを外すと、即座に電源が切れてしまいます。

購入後約4カ月ですが、メモリーの増設を行っているので、保障対象外に成ると思われるので、修理には出さない予定です。
バッテリー故障の可能性も有りますので、アマゾンでバッテリー(互換品:ROWA)を発注して、届くのを待っている所です。
バッテリーが届いたら、また書き込みます。

バッテリー交換で治らない場合は、この機種(AS3820)を、購入し直す予定です。
その場合、AS3810をどうするかは、未定です。

書込番号:11850009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2010/09/03 00:49(1年以上前)

故障した方には、失礼になるかもしれませんが、

ちょっと メーカーの対応に 興味津々です。

よろしければ 後日レポートお願いします。

書込番号:11852424

ナイスクチコミ!1


スレ主 萌え魂さん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/03 01:18(1年以上前)

メーカーから返信がありました。

日本エイサー株式会社でございます。
日ごろより、弊社製品をご愛用いただき、誠に有難うございます。
この度は連絡が遅くなり大変申し訳ございません。
ご相談の件につきましてご案内させて頂きます。
◆ご質問「1」につきまして
稀にではございますが内部に静電気等が帯電している事で
誤作動を起こしている事が考えられます。
下記の手順で「放電」をお試しください。
・パソコンの電源が切れた状態で、パソコンにつながっている全てのケーブルをはずし、電源ケーブル、バッテリー電池もはずしていいただきます。
・その状態で電源ボタンを10回ほど押していただきます。
・この作業により内部にたまった電気を発散させ、パソコンの誤動作を解消します。
・その後、ACアダプターのみつなぎ起動させます。
上記にて改善が見られない場合は製品のハードウェアに問題を抱えている可能性が高いと考えられます。
大変申し訳ないのですが実際に製品を拝見させて頂かないと、バッテリ側、本体側のどちらに問題を抱えているか断定が行なえません為、
下記URLをご参照の上、修理お申し込みをお願い致します。
【修理についてのご案内】
http://www2.acer.co.jp/support/?cat=support&dir=maintenance&src=index
WEB環境または印刷の環境が無い場合は電話サポートにて修理受付致しますので
お手数では御座いますが電話サポートまでご連絡いただきますようお願い致します。

とのことです。増設等しているので、あまり修理に出したくは無いのでバッテリーだけを購入しようかと思っています。

書込番号:11852529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/04 08:00(1年以上前)

>>メモリーの増設を行っているので,,,,,

このモデル ほとんどの方は、自分でメモリー増設をしていると思いますが、

本当に 保障対象外になるのでしょうか?

ちょっと 影響が大きすぎるので、経験のある方の

口コミ お願いします

書込番号:11857855

ナイスクチコミ!0


spiroさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/04 13:46(1年以上前)

保障に関して、心配されている方が居られる様なので、
エイサーのサポートに電話して、聞いて見ました。

その結果、メモリー増設を行ったからと言って、
保障が受けられなく成る訳では無い事が分かりました。
メモリーソケットが破損している場合に、増設を行っていると、問題に成る様です。

また、他のバッテリーで動作する場合は、バッテリーのみを送れば、修理をして貰えるとの事でした。
発注したバッテリーが届いたら、また書き込みます。

書込番号:11859037

Goodアンサーナイスクチコミ!3


masaya7さん
クチコミ投稿数:1件

2010/09/05 08:38(1年以上前)

私のも発生しました。
ロット不良の可能性もありますね。

書込番号:11863054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/05 12:07(1年以上前)

とにかく 故障の情報は、正確に迅速に メーカーに伝えましょう。

あとは メーカーの品質体制の姿勢ですね。

書込番号:11863891

ナイスクチコミ!1


spiroさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/05 12:32(1年以上前)

発注したバッテリー(互換品:ROWA)が届きましたので、
交換した結果、治りました。

元のバッテリーに戻すと、同じ症状(電源が入らない)ですので、
バッテリーの故障と判断して良いと思います。
(バッテリーが故障した原因が、本体側に有る可能性は有りますが)

故障したバッテリーは、エイサーに修理依頼をする予定です。

書込番号:11863971

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 萌え魂さん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/05 13:15(1年以上前)

>spiroさん

良い情報をありがとうございます。私もバッテリーを注文してみようと思います。

書込番号:11864128

ナイスクチコミ!1


spiroさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/09 19:56(1年以上前)

修理依頼をしていた、バッテリーが帰ってきました。

”現象を確認し、バッテリーを交換した”と、修理完了報告書に記載されています。
6日に発送して、9日に戻ってきましたので、極めて迅速なサービスでした。

エイサーのカスタマーサービスさん、ありがとう。

書込番号:11884667

Goodアンサーナイスクチコミ!3


海腹さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/13 22:12(1年以上前)

僕も全く同じ症状でました
購入してちょうど一年過ぎて保証が切れたとたんでがっかりです

書込番号:11905585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2010/09/13 22:17(1年以上前)

海腹さん
3820Tは発売が7月のモデルで保証切れはないです
購入した機種に書き込んでください。

書込番号:11905620

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AS5741-N54E と、この3820Tで迷ってます

2010/08/31 10:53(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

サブノート買い替えで迷ってます。
今使ってるサブノートはSony PCG-Z505NR
10年前のノートPCです
メモリーは最大の256M
OS:Win2000
無線LANでインターネットを見るのもかなり重くて、よくフリーズします。
外に持ち出す事は、3ヶ月に1度程度(移動は車)
用途は、メール、インターネット、Youtube、Excel、Wordくらいです。

AS3820に買い替える時は、
メモリーを2G追加し4Gに、
DVDドライブの5000円くらいのを買おうと思ってます。

そうした場合、
金額的にAS5741-N54をオーバーします。
HDDの容量は気にしてないけど、
最初からメモリーが4GでDVDドライブが付いてるAS5741−N54にした方がいいのか??

けど、AS3820は
第3世代DOLBYとBluetooth3.0が付いてる
たまに映画をちょっと鑑賞してみようかと、考えると更に迷ってしまいます・・・

今のノートPCや使用してるソフト、用途を考えたらもっと下位モデルでも大丈夫とは思いますが、
性能はここらへんのクラスで
モニターが13インチ〜15インチで金額は80000円までで考えてます。

皆さんなら何を重視し、どちらを選ぶのか参考にさせてもらいたく質問しました。


ちなみにメインPCはディスクトップ(数年前に自作しました)
M/B:GA-P35-DS4 Ver2
CPU:core2 E6750
メモリー:1Gx2
グラボ:GF7600GS-E256H
DVDドライブ

宜しくお願いします。

書込番号:11840194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/31 11:10(1年以上前)

 初心者のいけっちさん、こんにちは。

 もし私なら、AS3820T-N52Bの方にするかと思います。
 第3世代DOLBYとBluetooth3.0の2つの機能は後から追加出来ませんから…

書込番号:11840239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2010/08/31 11:50(1年以上前)

少し前ならBDドライブ搭載のAspire 5741 AS5741-H54D/LSが7万切って購入できたけど、末期モデルで激安店舗がなくなり値段のうまみはなくなりましたね

AS3820T-N52Bは当分は販売されるから買っても損した気分にならないと思うよ。

Aspire 5741の次期モデルの変貌が気になるこの頃です。

書込番号:11840359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/08/31 23:01(1年以上前)

カーディナルさん、Tomo蔵さん

返信ありがとうございます。

第3世代DOLBYとBluetooth3.0は後付できないからあったがいいですよねぇ〜
これが付いてなかったら、5741でいいかなぁ〜って思います。

そして、5741がこの秋、どう変わるか・・・
新しいモデル買いたくて、買ってからすぐにいい方向に変わったら凹みますよね
ま、モデルチェンジするのは当然だけど・・・。



書込番号:11843219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 起動について

2010/08/30 10:46(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

スレ主 cada11さん
クチコミ投稿数:4件

このパソコンのデスクトップが表示されてから3分ぐらいずっと右上のランプが点滅し続けます

この症状は私だけでしょうか?
それとも仕様なのでしょうか?
症状
点滅中はフォルダをまともに開けないぐらい重いです

ちなみに4Gに増設しています

直しかたなどわかる方教えてください

よろしくお願いします

書込番号:11835320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/30 11:04(1年以上前)

>点滅中はフォルダをまともに開けないぐらい重いです
==>
僕はそこまで遅くなったことはないけど、裏でインデックスサービス、自動アップデート、ウィルスの自動スキャンとかが動いてるのかなぁ?
インデックスができあがるまでしばらく我慢して使うか、いっそそういうサービスをオフにするとかやってみたら?
 

書込番号:11835376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/30 11:09(1年以上前)

この機種を持って無いので、"右上のランプ"が何を指しているか分かりませんが
仮にハードディスクへのアクセス中を示す物ならば
点灯中はスタートアップやら常駐ソフト・各種サービスなどを読み込んでいるって事になります。

最初から読み込む必要のないプログラムやサービスを切れば待ち時間は短縮しますが
下手にいじると最悪PCが起動出来なくなりますので、自己責任で実行して下さい。
(必要なデータや設定のバックアップ・リカバリーの準備など)

書込番号:11835398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/30 11:57(1年以上前)

>点滅中はフォルダをまともに開けないぐらい重いです
==>
とあるのが事実なら、尋常ではないと思うよ。
ただ、初心者だと切り分けは難しいかもね。 PCに詳しい知合いに調査を頼むのが一番。

書込番号:11835565

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源投入時、BluetoothがOFFとなる。

2010/08/29 20:03(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

スレ主 mmm0920さん
クチコミ投稿数:58件 Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52BのオーナーAspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bの満足度3

電源投入時、BluetoothがOFFとなります。
FN+F3で、その都度、BluetoothをONとしています。
教えてください。 常にBluetoothをONとする設定方法はあるのでしょうか?

書込番号:11832564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件 Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bの満足度5

2010/08/30 15:11(1年以上前)

mmm0920さんこんにちは。

私もこのパソコン使用していますが、変更方法はわかりません(すいません。)

この機種はFn+F3でブルートゥースとWifiをon、offに変えられるのですが、デフォルトではWifiがonでブルートゥースがoffとなっています。

私の場合はブルートゥースは使わないのでいいのですが、WiFiをoffに設定したいのですが、スレ主さんと同様で起動ごとにoffにしています。
便乗で申し訳ありませんが、私も解決方法があるなら教えて欲しいです。

書込番号:11836209

ナイスクチコミ!2


randamoさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/30 18:40(1年以上前)

普通は、
BluetoothがONのままシャットダウン→起動時もON
BluetoothがOFFのままシャットダウン→起動時もOFF
となると思います(WiFiも同様)。ただし、バッテリーもしくはコンセント接続時に限ります。
両方とも外すと設定が保存されません。

これでなければ・・・メーカーに問い合わせてみては?

書込番号:11836936

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B」のクチコミ掲示板に
Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bを新規書き込みAspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B
Acer

Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 2日

Aspire TimelineX 3820T AS3820T-N52Bをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング