SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]
「フランスパンコース」や「ライ麦パンコース」を搭載するホームベーカリー(1〜1.5斤)



ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]
パンケースが上手く固定されている気がしません。
はめて、くるっと回しても何だかしっかり固定されました感じがありません。
この機種はこれが普通なのでしょうか?
電気屋などに置いてある、パナソニックの一斤の機種では確かめましたが全てしっかりと固定されていました。
お客様相談センターにもた問い合わせしましたが、グラグラするのが普通と言われました。本当に!?
そのせいなのか、こねている間、鈴のなるような音がずっと聞こえていました。
最近は慣れましたが。
ホームベーカリーは象印のも持っていますので、よけいにパナソニックのぐらつきがとても気になります。この機種をお持ちの方、ぐらつき具合教えて下さい。
もう一度お問い合わせセンターに電話してみようか迷っています。
書込番号:12534915
0点

>グラグラするのが普通と言われました。
普通じゃ有りません。もう一度電話をして直して貰えるように頼みましょう。
それと、前にこれが普通と言われた事も言って 適当な事で返さないで下さいと文句を言っても良いでしょう。
これから、こういう問題は一応録音して置き 治して貰えない場合に備えて そして万が一直ぐ故障が起きた場合これが原因と言う事も有るかも知れないので その時にこの録音記録が修理をして貰う時に役立ちます。
書込番号:12535527
0点

隣のひろちゃんさん、早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり普通ではないですよね!
電気屋で調べたのは一斤でしたが、同じパナソニックで1.5斤だけぐらつくなんて事はないですものね。
お客様センターには購入前にも二度ほど知りたい事があったので、この機種について問い合わせはしていますが、とても丁寧に対応してくれたので、今回の件で電話した時すぐに、普通ですよ。と言われたのも信じてしまいました。
もう一度電話してみます
そしてこないだの電話の事も言ってみたいと思います!
書込番号:12536175
0点

スレ主さん
お気の毒です。
酷い対応ですね。サイズは関係ありません。
サービスマンを手配してもらいましょう。
ぐらつくことはすぐにモーターに負荷がかかります。
再交渉して下さい。
書込番号:12537814
1点

typeRさん、ご意見ありがとうございます。
今、早速電話してみました!ホームベーカリー担当につないでもらっているはずが、私の言ってる事があまり理解できないようだったので「ホームベーカリーはお持ちですか?」と 聞いたら「持っていません。担当から折り返し電話します。」と言われましたが30分ほど待ったのですが、電話がないのでかけ直してみました。
二回目は違う人がでたのですが、あちらに機械があるようで試しながらのお話でした。やはり、動くのが普通と言われました。しっかりの固定はないそうです。
そして、こねているときに鈴のなるような音がするのも普通ですか?
と聞いたところ
「私はその場にいてませんのでその音がどんなものかわかりません。」みたいな事を言われました。
こねているときは音がしますって言われましたがそんな事くらいは分かっています。
最後は「もしお客様がそんなに気になるのなら、買ったお店に電話して状況を伝えて下さい」と言われました。
何のためのお客様相談センターなのかわかりません。買う前はとても丁寧な対応だっただけに、買ってからの対応が残念です。
言い方ひとつでもっと気持ち良くこれからも買い物できると思うのですが…。
書込番号:12540616
0点

お客様相談センター、本当にもぅなんてお粗末な。 私も怒りが湧いてきます。
私は1.5斤用のHBを持っていますが グラグラの程度をお客様相談センターは分っているのかしら。多少の動きは有りますがぐらつくと言うような動きでなく 遊び程度でしっかり固定されていれば遊びはカタカタと1〜2ミリの範囲の動きです。ぐらつく事は無いです。
地元の電気やで診て貰って修理と判断された場合は、お粗末なお客様相談センター如何なんでしょう。何も変わらないんでしょうね。
自分のことのように腹が立ちますが もし修理されて直ったっ場合、今までの経緯を書面でお客様相談センター通さずパナへ送りつけ 修理依頼した電器屋さんの修理内容などの必要書類のコピーを送る。
いゃ、たいそう過ぎるかしら。
でも、なんだか腹が立ちます〜〜〜〜>o<
書込番号:12540825
0点

私も全く同じ症状ですね。鈴の音は使い始め当初からあって裏側の軸も手で回すと別の機種よりとても重いです。音はキーーーーンと長めに高く小さい音ですが長く鳴るのですぐ気付きました。
モニターで購入しました。届いて説明書を見ていたら印刷過程で5枚分、ページにして10ページボロボロでした。水にぬれた感じでその上からアイロンを当てたと表現すればおわかりになるでしょうか?
イーストの自動投入の裏側も捏ね工程で裏側がうっすら蒸気がつくのかイーストがびっしりつくので自動投入は使わない事にしてます。9月に来た時はまだ温かくてお湯は使っていないのに…こんなものか?と思ったので電話していませんが。
ナショナル時代の洗濯機を買って最初の3年の間でパルセーターが2回も外れ服がボロボロになった事がありました。
お客様センターに電話をかけるのに通話料がかかるのも消費者を馬鹿にしていると思いませんか?
有料なのに担当につながるまで20分もかかったんです。担当者に代わってからの対応はライオンルイさんと同じです。
電話対応では1週間後と言われ修理の件数が多くて回れないと言うので、新品持ってくればそれで済む事でしょ?っと、言ってやりました。修理は3日後にようやく来たんです。
ここのメーカーは毎回対応に3日かかります。ボロボロになった服を見せ、3日分のクリーニング代請求できますよね?と言ったら修理代は2回とも無料でした。
なかには対応が良い人もいるんでしょうが私の場合パナの担当者は知識がない人ばかりでしたね。
私は電話しないでこのまま使います。壊れたら捨てます。これを見て昔と対応が変わっていない事にまたがっかりしました。
たとえ修理して直ってきてもスッキリしない気分は残る気がするので。
ライオンルイさんのホームベーカリーが早く修理に回してもらう事になれば良いですね。時間はかかるかもしれませんが。
書込番号:12543225
0点

隣のひろちゃんさん、
momonanasuさんご意見ありがとうございます!
お客様センターにはもう故障しても、電話する事はないと思います。
お客様センターは0120だったので、今は無料になったみたいです!
momonanasuさんみたいに有料で待たされたうえに、対応悪かったら許せないですね!
本当にお客様センターへの二回の電話は、気分の良いものではありませんでした。
これはホームベーカリーという商品だからなのでしょうか?
主婦の私にしたら大きな買い物なのですが…。
もっともっと高価な買い物なら、対応も良いのでしょうかね。
小さな買い物から大きな買い物につながると思って、お客様センターの対応をきちんとして欲しいものですね。
なんだか、すごく楽しみにして買ったホームベーカリーですが、お二人の言われるように少し残念な気持ちです。
いつかパナソニックの偉い方と話す機会があれば{一生ないと思いますが(^O^)}苦情言ってやります!ありがとうございました!
書込番号:12546545
0点

おはようございます。
私はパナのユーザーですが 他のスレッドでもパナのお客様センターに対する無知と対応の仕方に怒っている方がいました。
企業として有名になるだけなって裏方がお粗末なのはダメですね。
初代HBは東芝産を使っていました。他の家電も東芝産が多い中 今回のHB初のパナで ライオン ルイさんの様な苦言は 次、新たな製品を選ぶのにパナを選ぶことは除外する対象で 良い製品は当たり前ですが やはりアフターサービスはきちんと出来る会社を選びたいです。
東芝さんのHBは永年使っていて1度の故障も無く 只古くて単機能で物足りなさからパナのHBに世代交代でしたが テレビの件で本当に東芝さんのお客様センターはしっかり対応してくれました。
客が故障では??と感じたら客の言う事を否定する前に 持ち運び出来る物に対しては一度電器屋で見て貰えるよう配慮が有ってもいいのではないでしょうか。
パナ執着に無い分今度買いたいと思っている電気製品は パナは無しって話ですね。
書込番号:12553583
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





