『Cβについて』のクチコミ掲示板

2010年 9月22日 発売

ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ジャンル:MMORPG 対応OS:Windows オンライン:専用 ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションの価格比較
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションの店頭購入
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのスペック・仕様
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのレビュー
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのクチコミ
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションの画像・動画
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのピックアップリスト
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのオークション

ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションスクウェア・エニックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月22日

  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションの価格比較
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションの店頭購入
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのスペック・仕様
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのレビュー
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのクチコミ
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションの画像・動画
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのピックアップリスト
  • ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション

『Cβについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション」のクチコミ掲示板に
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションを新規書き込みファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

Cβについて

2010/07/21 21:58(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション

スレ主 L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件

テスターさんは公式に各種BBSがあるので
そちらを参照すれば良い話ですが、
落選した人にも少しでも情報を
と思いスレを立てさせて頂きます。

既に価格.com以外の
各種掲示板にもFFXIVのスレはありますが、
価格.comをメインに使ってる人で
FFXIVβの情報を欲しいという人も居るはず。

たぶん不具合情報で一杯になるかと思いますが
自由に情報交換出来たらいいなと思います。

書込番号:11660180

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件

2010/07/21 22:17(1年以上前)

手前味噌ですが
早速本日のβテスト再開について

前回の中止から
けっこうな日数が経過していますが

結論から述べると
ほとんど改善されていませんね

運良く数十分だけプレイ出来ましたが
基本操作とUIの酷さは相変わらずでした。

私が基本操作で一番ストレスを感じるのは
カーソルとカメラ
そしてキャラにまで慣性が付いていること

カーソルの場合
妙な加速度が強制的に付加されているので
狙ったポイントにピタっと止まりません

さらにカーソル速度も遅く
固定されていて調整すら不可能なので
非常にストレスが溜まります。

カメラ移動は右ドラッグでしますが
カーソル同様に妙な慣性があるので
感覚的に操作するのは至難の業

さらに
ドラッグしたままだと
マウスを止めてもカメラだけ勝手に動くという
理解不能な仕様

私的には
この2つだけでクソゲー認定です。

そこらの無料MMOなら
この時点で卒業してるでしょう。

いかにβとはいえ基本操作とUIなんて
最低限快適さを維持していないといけない部分だと思います。

他の多くのテスターも指摘してますので
決して少数派の意見ではないと思います。

他にもストレスを感じる部分は山ほどあります。

正直言って
悪い予感しかしませんね。

XIでも「膝くらいの段差を越えられないのはおかしい」
とかのユーザーの意見を無視してましたからね。

いくらコンテンツが良くても
基本操作がクソだとプレイする気にならないし

どんなに魅力的なゲームでも
運営がクソだと過疎りますから。

スクエニには頑張って欲しいですけどね
コレクターズエディション予約しちゃったしw

書込番号:11660315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/21 22:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。

あの、でも、

FFって、基本コントローラ操作へのUIに集中してると思うのですが・・・
キーボードやマウスで操作する人は、FF11オンラインでも、かなり少ないかと。

まぁPCのゲーマーはキーボード操作なんでしょうが。

βは、コントローラ対応してないんですか?

書込番号:11660439

ナイスクチコミ!0


スレ主 L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件

2010/07/21 22:42(1年以上前)

ゲームパッド対応です。

XIやってた時も一時
パッドを使ってたました
(NMの取り合い等w)が
性に合わないのでキーボードに戻りましたね

パッドを強く推奨してるのって
FF以外に知らないくらいレアなので。

どのみち
いくら推奨していても
キーボードでも操作出来る仕様な以上
快適に操作出来るようになっていて当然と思います。

あと
XIVをパッドで操作しても
慣性力は変わらないので
そのへんのフィーリングは同じですね。

非常に不自然です。

書込番号:11660492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/21 22:49(1年以上前)

おお、すばやいw
返答ありがとう。

なるほど〜。
初回FF13買ったのにもかかわらず、β抽選入ってるの知らずに売ってしまった私ですw元々がテレビゲームからですからね〜今回は逆にテレビゲームへですが。

でも、キーボード操作できる以上は、改善してほしいですね。
当然の主張かと思います。

NMは、きつかったですね・・・
POP時間の長さも異常だった・・・
この仕様なくなればいいのに・・・w

書込番号:11660544

ナイスクチコミ!0


スレ主 L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件

2010/07/21 22:57(1年以上前)

おおXIやってらしたのですかw

NMの取り合いは
XIリリースから1年くらい必死でしたねw

連射機能付きパッドをわざわざ買って
ポップした瞬間にタゲって攻撃してましたw

負け知らずでしたよw
----------
今日のβテストも
ログインオンラインのまま終了な予感です。

それでも午後一から数十分プレイ出来たので
ラッキーなほうかも知れません。

今現在
キャラ選択画面まではいけますが
フィールドにログインするとエラーになります
(;-ω-)

書込番号:11660605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/21 23:13(1年以上前)

必死だった!
サポジョブ取るのがきつかった・・・
連携ができるのを知って、ぐちゃぐちゃで連携してた・・・

でも楽しかった〜w
時間がたつと、このジョブの、このLVで、このアビを覚えるとかが攻略サイトで整理されたりして、そうなると次のアビがわかちゃって、後半は「初期がよかったな・・・」とか思ったりしてました。
ので、やっぱり、手探りのリリース日からやろうとは思っていますw

FFってログイン障害多いですよね。
初期の頃は、アップデートあるだけで入れなかったですし、
負荷テストが、いつまでたっても甘い気がします。

書込番号:11660705

ナイスクチコミ!0


スレ主 L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件

2010/07/21 23:28(1年以上前)

うっかり忘れていました
今更な感じですが一応公式の
βテスターサイトのURLを貼っておきます。
ROMだけならテスターじゃなくても出来るみたいです。

違反だとマズいので
2ちゃんねる方式で頭のhを抜いてw
ttps://dev-jp.ffxiv.com/ubbthreads.php

それにしても
2ちゃんねるで叩かれるのは解かるけど
公式でさえもテスターのストレスが限界にきていて
けっこうな荒れ様ですw

まあ実際
ユーザーの意見や要望を無視してるから当然ですが。

ログインオンラインに疲れたので
今日はもう寝ます
(´・ω・`)

書込番号:11660802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/22 20:18(1年以上前)

スレ主さんがここの掲示板に14βの不具合等を記載するのは
βテストの規約違反ではないかと思うのですが・・・
ここは某匿名掲示板とは違う趣旨で利用されている掲示板なので、
βサイトのアドレスを貼り付けたりするのはまずいと思いますよ。

書込番号:11663942

ナイスクチコミ!2


スレ主 L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件

2010/07/22 20:23(1年以上前)

第6条 守秘義務
テスターは、本テストにより知り得た「ファイナルファンタジーXIV」の仕様、技術に関する情報及びバグに関する情報のうち、当社が公表していない事実及び情報を、当社以外の第三者に開示又は漏洩しないものとします。但し、当社は、本テスト期間中の特定の時点において、テスターに対し、テスターが本テストにより知り得た「ファイナルファンタジーXIV」に関する情報のうち、当社が予め定める一定の範囲について公開することを認める通知をする可能性があります。その場合、テスターは、当該通知に関し、本規約の改訂又はテスターサイト上で閲覧可能となるルールによって定められる関連規則に従うものとします。
--------------------
軽率でした。
以後無視して下さい。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:11663964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション
スクウェア・エニックス

ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月22日

ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディションをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング