『DVD-R DLへの書き込み』のクチコミ掲示板

BR3D-PI12FBS-BK 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,600

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BR3D-PI12FBS-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BR3D-PI12FBS-BKの価格比較
  • BR3D-PI12FBS-BKの店頭購入
  • BR3D-PI12FBS-BKのスペック・仕様
  • BR3D-PI12FBS-BKのレビュー
  • BR3D-PI12FBS-BKのクチコミ
  • BR3D-PI12FBS-BKの画像・動画
  • BR3D-PI12FBS-BKのピックアップリスト
  • BR3D-PI12FBS-BKのオークション

BR3D-PI12FBS-BKバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 7月 5日

  • BR3D-PI12FBS-BKの価格比較
  • BR3D-PI12FBS-BKの店頭購入
  • BR3D-PI12FBS-BKのスペック・仕様
  • BR3D-PI12FBS-BKのレビュー
  • BR3D-PI12FBS-BKのクチコミ
  • BR3D-PI12FBS-BKの画像・動画
  • BR3D-PI12FBS-BKのピックアップリスト
  • BR3D-PI12FBS-BKのオークション

『DVD-R DLへの書き込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「BR3D-PI12FBS-BK」のクチコミ掲示板に
BR3D-PI12FBS-BKを新規書き込みBR3D-PI12FBS-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-R DLへの書き込み

2011/07/28 21:29(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR3D-PI12FBS-BK

スレ主 deshiさん
クチコミ投稿数:9件

購入された方の評価がよいようなのでこの製品が気になっているものです。

とはいえ、現在使用しているHDDレコーダーがBDではないのでは、将来的にBDに買い換えた際のことも考えて検討中という感じです。

表題にも書きましたがご質問したいのはこの製品でのDVD-R DLの書き込みについてです。

将来的にBD対応のレコーダーを導入した後は、BDを使うようにしたいのですが、それまでの繋ぎとしてDVD-R DLを使いたいと思っています。(焼きたいと思っているのは主にテニスの試合で3〜4時間位のものです。2時間台のものは一層圧縮も試しましたが元がSDの映像なのでブロックノイズが多くて厳しいものがありました。)

現在使用しているレコーダーはRD-XD91でDVD-R DLには対応しているのですがDVDドライブの調子が落ちてきているのかなかなか書き込みに成功しません。PC側にはIO DATAのDVR-AM16CV (XD91搭載のDVDドライブの後継製品使用)を使用していますが、こちらもなかなか書き込みができません。メディアは国内メーカーでいろいろ試しているのですがなかなか結果が出ていません。

DVD-R DLがあまり評判がよくない規格であることは理解しているのですが、なにぶんレコーダーのHDD容量も埋まりつつあるので利用できるものなら使いたいと思っています。

長くなりましたが、この製品でDVD-R DLを利用された経験のある方がいらっしゃいましたら、情報をいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13306776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件 縁側-Spedoを改造するの掲示板

2011/07/28 22:31(1年以上前)

こちらの利用者じゃありませんが、対応メディアにDVD -R DLが書いてありますので普通に焼けると思いますよ。
書き込み精度がどうかは分かりませんが、PIONEER製なら問題ないかと。

私は-R DLはレイヤーブレイクが設定できないので、+R DLを常用していますが。

メディアの問題なら三菱製の物を使ってみるとかですかね。

書込番号:13307082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/07/28 22:33(1年以上前)

同じく三菱(化学)の+R DLを常用しています。

書込番号:13307104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 deshiさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/28 23:07(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

現在利用しているDVR-AM16CVもDVD-R DLに対応しているのですが、実際に焼こうとしてみるとエラーばかりでなかなか焼けないのです。RD-XD91も同様です。

より新しい製品であれば対応も厚いのではないかと思いまして、実際にご利用されておられる方でDVD-R DLでも焼かれた経験があれば参考としてうかがえればと思った次第です。

ちなみにメディアについては、質問内容でも少し触れましたが、安全を考えて、太陽誘電やDVD-R DLの元祖である三菱化学メディアの製品を使ってみましたが殆ど差はありませんでした。

あと、DVD-R DLがレイヤーブレイクを設定できない点は理解しております。
選択肢としてDVD+R DLを使えない理由は、RD-XD91が仕様上はDVD+R (DL)に対応していないためです。

それともDVR-AM16CVはDVD+R DLにも対応しているため、PCで焼いてメディアIDをROM化すればRD-XD91でも再生できるようになるんでしょうか。あっ、すいません。蛇足でした。

引き続きまして、情報お持ちの方はお願いいたします。

書込番号:13307323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:939件

2011/07/29 08:02(1年以上前)

色々なメーカーのDLは試されたんですよね? 家電レコーダーで?

試されたメーカー名を羅列されては?・・・家電レコーダーの方で投げては??

BDドライブを購入してBDに残さないのは何ででしょうか?・・・ドライブ不調のレコーダーでDLを再生したいだけ? DVDレコーダーの中身は関係ないですよね?

低機能?/型遅れ?な安価なW録画BDレコーダーを見かけますけど? ドライブ不調のレコーダーなら買い換えては? 不調なDVDレコーダ残したい目的は? これで録り貯めても進展は無いと思うが?

書込番号:13308407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件 縁側-Spedoを改造するの掲示板

2011/07/29 12:30(1年以上前)

私はRD-XD91よりも古い、PIONEERのDV-S969AViをいまだに使ってDVD見ていますが、+R DLをROM化した物も普通に見れていますよ。

もし+R DLがエラー無しで焼けるのなら、一度+R DLをROM化した物をRD-XD91に読み込ませてみてはいかがでしょうか?
規格の合っていないDVDを読み込ませただけで壊れる事は無いと思いますので。
BDを読み込ませれば壊れるかもしれませんが。

書込番号:13309210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 deshiさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/30 01:29(1年以上前)

ベンクロ さん

コメントありがとうございます。
メディアなら試すにもそれ程負担はかかりませんので、DVD+R DLを入手して試してみたいとおもいます。

書込番号:13312382

ナイスクチコミ!0


スレ主 deshiさん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/03 12:54(1年以上前)

DVD+R DLメディアを購入して試しました。
結論からいうとROM化したらRD-XD91でも問題なく再生できました。
取り敢えず溜まっている映像はDVD+R DLを主体に整理していきたいと思います。

ただ、DVR-AM16CVではやはり書き込みエラーが発生し、サブのドライブで焼いて成功しました。
DVR-AM16CVの方はDVD-RAMの方も芳しくないので、経年劣化的なものかもしれません。

質問からの流れが掲示板の内容からそれてしまいましたが、本製品を含めBDドライブを検討して、いずれ導入したいと思います。

書込番号:13330307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件 縁側-Spedoを改造するの掲示板

2011/08/03 22:13(1年以上前)

再生成功おめでとうございます。

PCを使用していると、-R DLはどうも使い勝手が悪くてなりませんね。

私も古いDVDドライブを使っていた時は、-R DLは書き込みソフト側でどんなにバッファを上げてもエラーが出て使い物にならなかったですね。

ですが、市場には-R DLの方が普及しているのはレコーダ-で使用している人が多いからでしょうかね。

まぁこれからはBDももっと普及していくでしょうから、BDドライブ導入も考えてもいいかもしれませんね。

書込番号:13332193

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BR3D-PI12FBS-BK
バッファロー

BR3D-PI12FBS-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 7月 5日

BR3D-PI12FBS-BKをお気に入り製品に追加する <418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング