


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR3D-PI12FBS-BK
ブルーレイおよびDVDが再生出来ません
PowerDVD9(バンドル版)とPowerDVD11 体験版を試したのですがどちらも再生出来ません
ドライブのファームウェアをアップデートしようとしても、この製品はBDR-206と表示され
アップデートの必要は無いとなっています。
PowerDVD9は起動すらしない状態です。BD、DVDの読み込みはできるみたいです。
何か対処法があればお願いします。
書込番号:13639662
0点

PC側の構成はどのような?、特にモニターの解像度は?
1920x1080より上の解像度の場合、PowerDVDが起動しない…という経験はしています。
書込番号:13639813
0点

KAZU0002さんありがとうございます。
PCの構成は
CPU:core i3 2100
M/B:ASUS P8H67-V REV 3.0
VGA:RADEON HD6850
メモリ:DDR3 PC12800 8GB
SSD:Crucial Crucial m4 64GB
HDD:WD 500GB
電源:ENERMAX NAXN80+ ENP600AWT(600W)
モニタ:三菱 RDT233WLM-D(同じモニタでデュアルディスプレイ)
ドライブのファームウェアはBDR-206となっています。
またPowerDVD9のアップデートパッチ(最新のもの)を適用しましたがダメでした。
CyberLink MediaSuiteを起動するとPowerDVD以外のソフト(Power2Goなど)は起動します。
試用版のブルーレイリッピングソフトをダウンロードし読み込ませましたが、ブルーレイディスクはちゃんと読み込みができてるみたいです。
デュアルディスプレイ構成なので起動しないのでしょうか…?
書込番号:13640017
1点

PowerDVD9をインストールし直してみる。
WinDVD 11体験版ではどうですか?
Anydvdとかは入れてませんか?入っているなら止めてみる。
書込番号:13640191
0点

デュアルディスプレーのセカンダリ側では、大抵は著作権保護された映像は再生できないです。
・モニター1枚にしてみる。
・画面解像度をあえて下げてみる。
この辺から確認を。
書込番号:13641725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





