ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ のクチコミ掲示板

2010年 7月 6日 発売

ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14型(インチ) CPU:Core i3 330M/2.13GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージの価格比較
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのスペック・仕様
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのレビュー
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのクチコミ
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージの画像・動画
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのピックアップリスト
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのオークション

ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月 6日

  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージの価格比較
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのスペック・仕様
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのレビュー
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのクチコミ
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージの画像・動画
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのピックアップリスト
  • ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ のクチコミ掲示板

(236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージを新規書き込みThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

今メモリーを買うなら

2021/07/22 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

スレ主 mint0000さん
クチコミ投稿数:16件

4G×2枚にメモリーを換装しようと思っております。

いろいろと調べた限り、D3N1333Qという商品は換装実績が出てきました。
なのですが、新品はもうないようで、中古もそこまで出回っていない状況です。

現在新品で買える商品で、規格に合うものや、交換できたもの、おすすめのものなどがもしございましたら、お教えいただければ幸いです。

書込番号:24251970

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5692件

2021/07/22 10:07(1年以上前)

価格.comの品揃えはもうほとんど無い感じですね。

Amazonだとこの辺かなと。
>SO-DIMM DDR3-1333 PC3-10600 4GB×2
https://www.amazon.co.jp/dp/B01D2TZ1MM

ただ。OSは64bit版ですか? 32bit版では3GBほどしか使えません。
10年以上前の製品で、CPU性能も価格.comのCPUスコア基準で900台。下手に投資するよりは買い換えを推奨します。

書込番号:24251990

ナイスクチコミ!1


スレ主 mint0000さん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/22 10:18(1年以上前)

>KAZU0002さん
ご回答ありがとうございます。とても助かります。
osは64bit版です。

数年前にSSDに換装して延命したのですが、最近はWindowsのアンチマルウェアソフトにメモリーをもりもり食われ、cpu?の発熱もすごいです…汗

サブ使用でしたが、やはりさすがにもう買い替え時ですよね。

書込番号:24252009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60573件Goodアンサー獲得:16168件

2021/07/22 13:21(1年以上前)

メモリー規格は、SODIMM DDR3 800/1066。
SODIMM DDR3 PC3-8500(DDR-1066) 4GB 2枚組はどうでしょうか。
下記一覧のとおりです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001187095_K0000510066_K0000891926_K0000137926_K0000054165_K0000098859_K0000624515_K0000027407&pd_ctg=0520

書込番号:24252272

ナイスクチコミ!1


スレ主 mint0000さん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/22 16:57(1年以上前)

>キハ65さん
規格での列挙、ありがとうございます。

昔の規格(?)だし、ものすごく安かったりしないかなとこっそり期待していましたが、意外と高いものですね💦
4000円代でよさそうなもの、ショップをしばらくウォッチしようと思います。

書込番号:24252588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/22 17:29(1年以上前)

>mint0000さん

今PC3でも意外と高いので中古でも新品でもあまり差が無いです

ちなみに、Win10にはしないのですか?

書込番号:24252643

ナイスクチコミ!0


スレ主 mint0000さん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/22 17:46(1年以上前)

>cbr600f2としさん
スペック小出しですみません。
無料期間中に、Windows10に更新済みです。

書込番号:24252671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/22 18:49(1年以上前)

>mint0000さん

じゃあ、まだまだ使えますよ。

SSDなら早くていいですよ(やってあるのかな?)

書込番号:24252761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2021/07/22 18:58(1年以上前)

多分今新品で売ってるDDR3メモリーは使えないと思われるので、メモリーの増設はあきらめるのがいいかなと思います。

http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52008016.html

5年くらい前の時点でこの有様なので、もう今残ってるものをかき集めても新品で使えそうなメモリーは買えないんじゃないかと思われます。

書込番号:24252779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60573件Goodアンサー獲得:16168件

2021/07/22 19:22(1年以上前)

2010年製のNEC LaVie L LL870/WG PC-LL870WGで無駄なメモリー換装を行ったことが有ります。
> 【求む】メモリ換装・相性情報
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081130/SortID=20879431/
両面実装、片面実装懐かしいな。

書込番号:24252807

ナイスクチコミ!2


スレ主 mint0000さん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/22 19:23(1年以上前)

>cbr600f2としさん
数年前にSSD換装済です。
それでだいぶんと快適になりました。ですがwin10のアップデートを重ねるにつれて、最近ではバックグラウンドで動くセキュリティアプリの影響で、また重たくなってきたように思います。
また、ファンが回りっぱなしでも発熱がえぐいです。ついに最近では熱落ちするようになってしまいました。
処理に余裕が出ると直るかなという淡い期待でした。

>クールシルバーメタリックさん
これはとても参考になる引用ですね。ありがとうございます。
素直に、交換実績のあるものの中古を追おうと思います。

書込番号:24252808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/22 20:24(1年以上前)

>mint0000さん

じゃんぱら、とかは見ましたか?

書込番号:24252896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2021/07/23 01:35(1年以上前)

実店舗へ行ける環境でしたら、大須のパウやインバースなど中古販売店に行かれると、ゴミの様な値段でジャンクコーナーに動作しそうなものは有る気がしますよ。
通販だと厳しいのでしょうけれど、ハードオフ実店舗も覗かれては如何ですかね?


何かの工業機械専用コンソールでもない限り、他の方が言われる様に買い替えた方が良いとは思われますが・・・

書込番号:24253266

ナイスクチコミ!0


スレ主 mint0000さん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/23 15:11(1年以上前)

疑問が大方解消いたしましたので、グッドアンサーをもっていったん締めさせていただきました。
メルカリやラクマなどでの中古は確認いたしましたが、買い替えに傾いています。

ほんとはipad air4をサブで使っていきたいのですが、たまにサブでもofficeを使いたい関係で、でもiosのofficeが使いづらくて。。
たまに使うofficeのために買い替えかぁ・・・と思いながらも、サーフェス漁りにいきます

書込番号:24254090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Lenovo ThinkVantageソフトウェアが起動でしない

2013/03/07 20:59(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

スレ主 ISLAYさん
クチコミ投稿数:30件

Windows7 64ビットで、System UpdateやRescue and RecoveryなどのLenovo ThinkVantageソフトウェアがWindows8対応にupdateされてから「応答なし」となり起動しなくなりました。
再インストールしても変わりなく、旧バージョンに戻しても起動すると自動でupdateされてしまいます。
何か良い解決方法はありませんでしょうか?

書込番号:15862009

ナイスクチコミ!0


返信する
VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/07 21:39(1年以上前)

ISLAYさん

こちらでお尋ねになってはいかがでしょう?
http://www.thinkpad-club.net/

書込番号:15862257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


天怪さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのオーナーThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージの満足度5

2013/03/08 01:48(1年以上前)

ISLAYさん こんばんは。

試しに、新しいsystem update5.02がメーカーサイトにあったので
アップデートしてみましたが、問題なく作動しております。

http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/default.page?#

参考になりますか^^;

書込番号:15863331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ISLAYさん
クチコミ投稿数:30件

2013/03/08 20:09(1年以上前)

VeryVTRさん
ありがとうございます。そちらのサイトも参考にさせて頂きます。

天怪さん
確認、ありがとうございました。問題なしですか・・・何でなんだろう???

書込番号:15865855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD換装でかなり良くなりました。

2013/03/07 04:06(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

スレ主 天怪さん
クチコミ投稿数:34件 ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージのオーナーThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージの満足度5

換装後

ディスクの転送速度 5.5→7.6

こちらのPCを使用してから約2年半が経ち、働きすぎ感いっぱいになっておりました。。。

・起動は遅すぎ(カップラーメンが余裕で出来上がる)
・HDD鳴きが以前よりよく鳴く
・何か壊れそうな気配(笑)

パフォーマンス改善の為に、色々と(ソフト面)試しておりましたが、改善されませんでした。

自分なりに調べた後、店員さんに教えてもらって購入するレベルの、拙いレポートですが
年数的に同じ様な境遇の方がいらっしゃるのかな?という思いと、
末永く使えるPCだと思いましたので、少しでも参考にしていただければと思い、記載させていただきます。


そこで、いよいよSSDに取り替えようと思い、こちらのサイトなどで勉強させていただき、120GB位1万円以下での購入を考えていました。

店員さん曰く、SSDは価格と機能が比例しているらしく、
このPCはキチキチに部品が組み込まれている方なので、SSDのケースが金属のインテルかPLEXTORが良いとの事。

容量は使い方により千差万別ですが、自分の場合ある程度容量が必要だったので
120GB位では足りないそうです。

店員さんの実体験も聞き悩んだ結果、最終的にインテルの240GBになってしまいました。
http://kakaku.com/item/K0000434136/
購入後知ったのですが、売れ筋2位だったので、皆さんの意見がとても参考になりました。

インテルはSSDの劣化を予防?してくれるツールがあったり、
簡単にクローン作成ができるソフトもあり、無理やりデータの整理もせず、そのままのお引越しが出来ました。(HDD→SSDに簡単コピー)



換装前

OS立ち上がりまでの時間 4分25秒

シャットダウン     43秒


換装後

OS立ち上がりまでの時間 37秒

シャットダウン     13秒


Edgeがよみがえりました^^


書込番号:15859287

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパッド:スクロールの不具合

2012/10/19 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

クチコミ投稿数:50件

UltraNavドライバーを「16.2.5.0」にするとIE等でタッチパッドのスクロールができなくなる不具合が出ました。
「16.2.14.0」にしても直らず、「16.1.1.0」に戻しました。

どなたか「16.2.5.0」以降のドライバーでタッチパッドのスクロールが不具合なく使えている方はいらっしゃいますか?

無理に更新する必要がないことはわかっているんですけどね…

書込番号:15226401

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/19 22:44(1年以上前)

使っていないので使ってみたら、問題なく動いてそうだ。
バージョンは、16.2.5.0だった。

書込番号:15226706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/10/28 19:37(1年以上前)

手動で古いドライバーを削除してから新しいドライバーをインストールしてもだめでした。
OFFICEは大丈夫なんですが、タッチパッドでのスクロールと拡大縮小がIEでできません。
「16.2.14.0」の次のドライバーが出るまで「ThinkPad UltraNav 16.1.1.0」を使うしかなさそうです。
ちなみにOSは7-64です。

書込番号:15264203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/12/08 09:33(1年以上前)

解決しました。
かざぐるマウスというマウスジェスチャーソフトとの相性がよくないみたいです。

リカバリーCDからクリーンインストール後ドライバーソフトをアップデート(16.2.5.0)しましたが、やはりIEでスクロールしません。
Firefoxだと問題なくスクロールするのでIEは使わないようにします。

書込番号:15448632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

サポート厳しい

2011/09/12 00:01(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

クチコミ投稿数:5件

只今トラブル3件発生中。
#1,Battery Error(バッテリーがインストールされていません)
#2,Lenovo Recovery(Q:空き容量不足)、Rescue&Recovery(バックアップエラー)
#3,3年保証未登録(Webで検索かけると1年保証表示)
サポートWebで事例検索しようとしましたが見つからず、休日にサポートへ電話しようとしましたがThinkpadは平日のみ受付、止む無く、mailで問い合わせ中です。皆さんで同様の症状出ていましたら、対応を紹介いただけると助かります。
別機種のDellはmailと24H電話サポート、Web情報も分かり易く、Thinkpadも同程度のサポートと思い込んでいたので、余りのGapにたじろいでいます。Lenoboからの回答は、BIOSを変更してみなさいとの事。失敗したら起動できなくなるので、有料修理になりますとの追記付き。引き取り修理を依頼するか模索中です。

書込番号:13489078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/12 00:22(1年以上前)

まあ、今やThinkPadも中国企業の製品ですからね。サポートに関してもコストダウン優先なんでしょう。

ところで、IBM時代のThinkPadは安全のためにバッテリーがついてないとBIOSアップデートができなかったように記憶しているのですが(遠い昔のことなので間違ってたらごめんなさい)、今はその制限がないんでしょうか。

バッテリーを認識しないにもかかわらずBIOSアップデートをすすめるようになるとは中国企業になってずいぶん変わったなあと、ふと思ってしまいました。

話しは戻りますが、引き取り修理(できるなら新品と交換)が良いと思いますよ。BIOSアップデートに成功したとしても他の不具合までそのせいにされそうで怖いですから。

書込番号:13489174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/09/13 22:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。バッテリー認識エラーに対し自己責任でBIOS変更は、やはり気持ち悪いですよね。引き取り修理方向でPush続けます。

書込番号:13496646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

予備ACアダプターの購入について

2011/03/24 12:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

クチコミ投稿数:8件

会社と自宅の両方で使用する場合、移動時少しでも軽くなるようにACアダプターを一つ購入し会社に置いておこうと思っております。検索したところ
http://www.noteparts.com/SHOP/40Y7699-02.htmlこちらに65W用のものがありましたが、対応機種一覧にEdge 14 が入っておりません。これは対応しないのでしょうか?

書込番号:12816634

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/24 13:29(1年以上前)

店に問い合わせてみては?

めんどくさいならこっち買うとか。
土日に周辺機器のクーポンが出るときがありますね。
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=40Y7662&current-category-id=4364BD0F20B94413B5AD6E684D2848E9&model-number=0578

書込番号:12816766

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/03/24 15:38(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
問い合わせさせて頂きました。

書込番号:12817075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/03/24 15:41(1年以上前)

問い合わせの返答があり、対応しているそうです。
ありがとうございました。

書込番号:12817083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ」のクチコミ掲示板に
ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージを新規書き込みThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ
Lenovo

ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 6日

ThinkPad Edge 14 0578CTO 価格.com限定パッケージをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング