プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW
プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月29日
プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW のクチコミ掲示板
(18107件)

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2011年12月19日 11:07 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月8日 04:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月4日 18:37 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月3日 16:27 |
![]() |
2 | 9 | 2011年11月21日 02:59 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月18日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
こんにちは
このPS3は、DLNAクライアント機器(DTCP-IP対応)として利用できるのでしょうか。
DLNA非対応のテレビ(シャープアクオスLC-26E7)に接続して、無線LAN経由で、他所にある
ブルーレイレコーダーに録画した地デジやBS、CSの放送をみるこが可能でしょうか。
また、PS3に内蔵の無線LANは11n方式には対応していないと言うことなので、
動画の視聴については、たとえ繋がったとしても視聴に耐えない程度のものでしょうか。
もし、そうであるなら、PS3に11n対応無線LAN子機を有線LAN接続し、そこから親機に
無線LANで繋げば、実用レベルに改善されるでしょうか。
なお、サーバ側の構成は下記のとおりです。
JCOMのSTB(パナソニクTZ-DCH2000)→iLINKケーブル→パナソニックブルーレイレコーダーDMR-BZT710
無線LANルーターはパナ推奨のバッファローWZR-HP-AG300を購入予定です。
機器同士の相性があると思いますので、実際の所は繋いでみないと
判らないと思いますが、理屈の上でと言うことで、ご教授いただければ嬉しいです。
もし、PS3では実用的でないのであれば、現行商品で私の希望に叶うものがあれば
合わせてご教授いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
1点

PS3はDTCP-IPに対応してます。
レコーダーに録画している地デジやBS、CS、スカパーHDなどの番組をDLNA再生可能です。
無線でできるかは環境によって決まるので試してみないと判りません。
11nを使っても処理落ちする事はありますww
また録画した番組をBD-Rにダビングしたメディアの再生も可能ですww
書込番号:13901932
2点

こんばんは。
我が家は
1階SonyのレコーダーBDZ-AT700→有線-バッファローの WHR-G301N
→無線-2階のPS3とつないでいます。
うちでは基本的に一番ど真ん中の画質で録画しており(8M)快適に視聴できています。
それ以上(12M)の画質だとコマ落ちや突然の停止が相次ぎます。
突然の停止は、DLNA対応のTVでも時々あることなので、PS3ばかりが原因ではないようですし、最高画質の転送を求めなければおおむね快調だと思います。
ところでPS3の場合Wake On LANの機能がついているレコーダーでも、レコーダーの電源を入れておかなければ、基本的にレコーダーにアクセスできませんので。。。
書込番号:13902589
0点

>ところでPS3の場合Wake On LANの機能がついているレコーダーでも、レコーダーの電源を入れておかなければ、基本的にレコーダーにアクセスできませんので。。。
PCから一度レコにアクセスすれば問題なくPS3で認識されますww
書込番号:13902603
0点

D2xxxさん もももんちぃ〜〜のしっぽさん
早速のご回答、有り難うございました。
最高画質を求めなければ実用範囲であるとのこと。
早速必要機器を購入して試してみたいと思います。
この度は有り難うございました。
書込番号:13913500
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
大分様相が変わり、フリーズして電源落とすとシステムファイル
のチェックが始まり、再起動・・・
うざくなってしまいました。 これってVITAに対応する為でしょうか?
まあ、PCと同じになったと思えば良いのですが、少し待たされます。
皆さんどう思われますか?
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
>旧機種のデータを移し変える方法を教えて下さい。
PS3が2台あればマニュアルにやり方載ってますけど...
(買い増した方はHDD換装/大容量化、してからしてからデータ受け入れした方が良いぞ)
書込番号:13849471
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
今日PS3を起動後、ハードディスク破損のため修復します、と出て○ボタンを押して修復開始後
電源が落ち再起動、ホーム画面かと思いきやまたハードディスク破損の文。
5~6回繰り返してもダメでした。
再起動
データの初期化
再構築
を試しても結局ハードディスク破損が理由で修復させられて再起動の繰り返しです。
最後はPS3の初期化しかのこっていません。
ゲームのセーブデータも消えてしまいます。
一番はトルネで録画した番組です、、、痛い
バックアップは結構前に取っただけなんですが、記憶ではトルネのバックアップもしていた気がするのですが。
pS3を初期化してトルネのバックアップデータ
を戻した場合、最近まで録画していた番組をまたみることはできるのでしょうか(>_<)
よろしくお願いいたします!!
書込番号:13834319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDD破損なら初期化したところで無理です。
PS3は見ては消す利用法が基本で、保存目的には適していません。PS3の基板が壊れると全てアウトです。
書込番号:13834950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pau00さん
ありがとうございます!
基盤は大丈夫とは思います(>_<)
書き足りなかったのですが、ハードディスク破損と書いてしまいましたが
正しくはハードディスク内のデータの破損です。
申し訳ありません!
これも結局初期化してトルネのゲームデータをインストールしても、結果見られないと言うことてすかね(;_;)
書込番号:13835636
0点

初期化しました。
昔バックアップしたものをリストアしてトルネをみても、バックアップされたその日までの録画番組しか見れませんでした(;_;)
たびたびファイルの破損が出てきたり起動しなかったりがそのあとも続いたので、再び初期化し
リストアをしてない今は、通常通り使用できています。
またいつ症状がでるか不明ですが、様子を見てHDDをこうかんしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:13844445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

純正スタンドで震度5強でも倒れなかったけど。
それ以上の揺れなら他のものが先に倒れるんじゃないかな。
書込番号:13784329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイバーガジェット社製のが、定価1,200円位でAmazonで売ってますよ
震度6弱の揺れに耐えたとレビューを見ました。
書込番号:13786734
1点

>純正スタンド
すみません訳あってスタンドは置けないのです・・・。
サイバーガジェット社製のが、定価1,200円位でAmazonで売ってますよ
検索してみましたが見付けられませんでした名前分かりませんか?。
書込番号:13789696
0点

CYBER・縦置きスタンド Slim(PS3用) サイバー社
PS3用『シンプル縦置きスタンド (ブラック) アンサー社
アマゾン内の検索カテゴリーからTVゲームを選択→スタンドと検索すればでてきますよ。
書込番号:13789861
0点

家電の液晶テレビ用のとかでもいいんじゃないです?
下に貼るだけですし、厚みも気にならないかと思うのですが。
書込番号:13792220
0点

皆さん有難う御座いますその後ズアさんお勧めの縦置き用スタンドにしました(これなら何とか置けそうなので)。
>家電の液晶テレビ用のとかでもいいんじゃないです?
まだお話ししていませんでしたが液晶TV用は既に試しています しかし、私が試した商品は厚過ぎるのか安定するどころか逆にぐらぐらして放置していると1分も経たない内に横に倒れてしまうので厚みの無い薄目の物を探してました。
書込番号:13792439
0点

PS3ってそんなに縦置きは不安定なのかねぇ〜?、
我輩右にPCモニター+左に薄PS2(縦置き)でその間にPS3置いてるけどスタンドいらずで
不自由してないんだけど(左にPS2置いてなくても同様)
書込番号:13792581
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
ゲームコンテンツではパソコン上で、いっせいに全解除出来るようになりましたが、
ビデオやコミックは、いっせいに全解除出来ないのでしょうか?
出来ない場合、何か方法はありますか??
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



