プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW のクチコミ掲示板

2010年 7月29日 発売

プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クラシック・ホワイト プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのオークション

プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWSIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月29日

  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A > プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW

プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コピー禁止セーブデータのバックアップ

2012/02/09 16:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:10件

PS3の内蔵HDDを取り外し、取り外したHDDをHDDケースに入れPCに接続をして、そこでコピー禁止セーブデータをPCの方にバックアップしたり、内蔵HDDの方にバックアップしたセーブデータを元に戻したり出来るのでしょうか?

書込番号:14129625

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/02/09 17:49(1年以上前)

中身が見れませんし、出来ないですね。
時間はかかりますがバックアップユーティリティーでまるごとバックアップしたほうが良いと思います。コピー禁止のもとれます。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html

あとはプレイステーションプラスに加入するという方法もあります。コピー禁止のもオンラインストレージにバックアップ可能です。ただコピー禁止のもはアップしてから24時間たたないとDL出来ない仕組みになっています。料金はかかりますが自動でバックアップも取れますし、ゲームやデモも配信されています。パッチも勝手に当ててくれます。
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/

あとはHDDのクローンを作るという方法もあります。
まるっきりのクローンですので内蔵HDDが壊れたときにクローンのHDDをいれれば、クローンを作成したときの状態で動きます。

私はすべてやった事がありますが、プレイステーションプラスの勝手にバックアップしてくれるシステムは便利だなと感じました。

書込番号:14129972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/02/09 18:14(1年以上前)

追記です。
プレイステーションプラスですとPS3本体のセーブデータを消して、オンラインストレージから以前バックアップしてきたものを拾ってきてDLするって事ができます。
オンラインストレージへのバックアップは自動と手動のどちらでも可能です。
頻繁にオンラインストレージ上のセーブデータが上書きされるのが嫌でしたら、手動にしておいたほうが良いですね。
自動だとプレイしたものが1日1回オンラインストレージにバックアップされます。
ただ料金がかかるんですよね。WARHAWKなんかもプレイはできちゃいますけど。

他のやり方ですと、コピー禁止データの書き戻し「のみ」を行うのは面倒なんですよね…。

書込番号:14130071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/02/09 22:28(1年以上前)

ポテトグラタンさん、素晴らしい回答ありがとうございます。

あと、もう一件質問させて下さい。
HDDのクローンの作成は、どのような方法で行ったのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:14131258

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/02/09 22:57(1年以上前)

クローンHDDスタンドMAL-2235SBKってやつを使用しました。だいぶ前の商品化かも(今はもっといろんな、良いのが出ているかもしれません)。ググっていただければ。
2つのHDDを挿せますので、あとはコピーボタンを押すだけでクローンが出来上がります。PCいらず。
元々は2.5インチ、3.5インチのHDDをちょっとPCでいじりたい時、つまりはケースがわりに購入したのですが。

一応念のためですが、クローンですのでコピー先に大容量のHDDを使用しても、PS3で使える容量は増えません。コピー元と同じになってしまいます。

この手のハード的にやるクローンの良いところは、とにかく簡単だという事ですね。
実は先に書きました「バックアップユーティリティー」よりもずっと早くコピーが完了します。

でも正攻法はバックアップユーティリティーでしょうね。SONYはクローンを推奨するわけも無いですし。トラブルがないとも限りませんし。

書込番号:14131460

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/02/10 07:47(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ありがとうございました。とても参考になりました。
ポテトグラタンさんと同じく、PS3対応を謳うMAL-2235SBKを試してみようと思います。

書込番号:14132653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

1080pで出力

2012/01/19 22:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 zenkiさん
クチコミ投稿数:6件

市販のブルーレイディスク(1080iで収録されたもの)を1080pで出力
することは可能なのでしょうか?

どなたかお知恵をご教授下さい。

書込番号:14042937

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2012/01/19 22:43(1年以上前)

先日のアップデート(Ver4.00)で可能になりましたよ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver400.html#ver400_03

書込番号:14042985

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 zenkiさん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/20 23:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
しばらくアップデートしていなかったので全く気が付きませんでした。

書込番号:14047139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源を切った後の騒音

2012/01/18 00:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

購入して1年です。
ゲームをしている最中はディスクの回転音とファンの騒音がするのですが、電源を切った後でも、カタカタとディスクが回っている様な小さな騒音がします。

一度、電源コンセントを抜き、再度挿すとその音は消えます。
布団に入りながらゲームをして、そのままコントローラで電源を切り、寝ています。毎回、電源コンセントを抜くのが面倒なんです。
ps3が煩くて寝付けません(~_~;)
みなさんはこの様な事はありますか?
もし、対策としてなにかあればご回答宜しくお願い致します。

書込番号:14035521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/01/18 02:14(1年以上前)

設定→リモートプレイ設定→リモート起動が「入」になっているって事は無いですかね?
もし「入」になっているのだとしたら、「切」にすれば静かになりますが。

書込番号:14035809

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/18 06:55(1年以上前)

その音はポテトグラタンさんの言われているリモートプレイ設定によるものと思われます。
そしてその動作によって発する熱を冷やす為低回転でファンが回っている音と思います。


リモートプレイの使用頻度が高い場合、今まで通りコンセントを都度抜くか、PS3の設置場所の変更を考えた方が良いかと思います。


私の所有するのは60GBモデルなので参考になるかわかりませんが。

スタンバイ中に一度コンセントを抜いて赤ランプを消した後なら、再びコンセントを挿しておいても次にPS3を立ち上げるまでリモートプレイ機能は休止しますのでそれを使う方法もあります。

書込番号:14036051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/01/18 07:21(1年以上前)

文末の方法について。

トルネの録画予約で番組情報との同期が取れず録画時間がズレたり、失敗する可能性がありますのでトルネを使っている場合はすすめられません。

書込番号:14036083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/01/19 00:22(1年以上前)

>一度、電源コンセントを抜き、再度挿すとその音は消えます。
PCの様に上手く排熱のための空間が無いため、
中の熱を逃がすためにファンがしばらく回っている可能性も有ります。
 <特に長い間動作させる程、そういう「排熱」のための処理が必要に...

その状態で「コンセントを抜く」となれば、
熱による製品の劣化が促進される可能性も有りますm(_ _)m
 <排熱がされず、製品が高熱になり、電子部品の劣化が早まる..._| ̄|○

「省エネ」を意識したりすることは解りますが、
「なぜそういう動作をするか」
という理由も有るので、無茶なことをして早く壊れないことを祈りますm(_ _)m

書込番号:14039476

ナイスクチコミ!3


スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2012/01/29 11:16(1年以上前)

ありがとうございます。
リモート機能をオフにしましたら、騒音もなくなりました。
返信が遅くなり申し訳ございません。

書込番号:14081845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:10件

本製品は、AACS規制適用前の型なので、D端子からBD出力がそのままハイビジョン再生される(つまり、480iに制限されていない)はずなので、購入を検討しています。一点、気になるのは、購入後、最新のファームアップを適用しても、ハイビジョン再生可能かどうかです。ファームアップした途端に、480iに制限されるとすると、ファームアップしない運用を考えないといけません。

ネットで探したのですが、確実な情報は見つかりませんでいした。2011年になってからもたくさんのファームアップが行われているようなので、本機をお使いの皆様なら、どうなるかご存知の方もいらっしゃると思い質問させていただきました。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:14021026

ナイスクチコミ!1


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2012/01/14 13:30(1年以上前)

規制前の機種でしたらファームUPしてもアナログでのHD出力は可能です。

書込番号:14021087

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2012/01/14 15:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
これで、安心して購入できます。

書込番号:14021377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD換装

2011/12/31 09:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 FogWinterさん
クチコミ投稿数:92件

一時は換装によって容量増やしが流行ってましたが

SSDも手に入りやすくなり、120GBのものも登場しました

ところで、SSDに下駄を履かせて使える?または使ってるよ!っていう
意見を聞きたいのですか…お願いします。

書込番号:13962051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/12/31 10:40(1年以上前)

>SSDも手に入りやすくなり、120GBのものも登場しました

SSD?それもたった120ギガ?止めときなよ、PS3の仕様の問題でSSDに
乗せ買えてもPC並に高速化出来無いって言うし外付け増設なら PCケース+2T の方が
容量+価格 的に勝るから増設するならそっちの方がベター。

書込番号:13962314

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2011/12/31 11:25(1年以上前)

下駄を履かせなくともサイズさえ合えば換装できますけどね。

初期型の頃に結構換装例の口コミありましたけど。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=SSD&BBSTabNo=7&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=0&Reload.y=0&PrdKey=20504010112&act=input

書込番号:13962474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵HDDの交換

2011/12/28 20:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:39件

こんばんは

すみませんが初心者なので教えてください。
今家にある40GBのPS3ですが40GB→500GBに交換して使っていましたが、ソフトを読み込まなくなりました。
思い切って薄型にしようと思っていますが、500GBのHDDを新しいPS3に交換した場合、中のダウンロードしたゲームなども移るのでしょうか?

ご存知のかた、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13952255

ナイスクチコミ!1


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2011/12/28 20:35(1年以上前)

HDDを換装すると初期化する必要があるので全て消えてしまいます。
再DLする必要がありますね。

書込番号:13952330 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2011/12/28 20:41(1年以上前)

そのまま別のPS3に入れた時点でフォーマットされて消されてしまいます。

データを継承してなおかつ500GBを使うためには、
新旧PS3をLANケーブルで繋いで転送ユーティリティ機能を使ってデータを転送。
その後外部HDDにバックアップ後(500GBを交換した時に使ったものが有ると思いますが)内蔵HDDを500GBに交換という段取りですね。

以前同様の質問があった時も答えたのですが、今なら1GBクラスの内蔵HDDも安くなってますので先に新型の内蔵HDDを換装しておけば手間は省けますけどね。

書込番号:13952365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/12/28 20:42(1年以上前)

新しいPS3に500GBのHDDを入れますと、初期化を行うこととなります。500GBの中身はすべて消えてしまます。
Storeからダウンロードしたものはアカウントが同じであれば再ダウンロード可能です。セーブデータは最初にバックアップしておいた方が良いですね。

古いPS3と新しいPS3をLANケーブルでつなぎ、データ転送ユーティリティでデータをまるごと移動してしまう方法があります。。
新しいPS3のHDDの容量より、古いPS3の実際に使用しているHDDの容量が下回らないと移動できませんが。詳しくはこちらに。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/transferutility.html

データ転送後に、バックアップユーティリティーで新しいPS3を500GBに換装も出来ます。
換装の経験があるようですので、手順はご存じだとは思いますが。

書込番号:13952366

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2011/12/28 20:45(1年以上前)

失礼。訂正します。

1GB=×
1TB=○です。

書込番号:13952380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2011/12/30 14:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
再DLできると聞いて安心しました。

これで心おきなく新しいものに変更します。

しかし2500の白にしようか、3000の赤も捨てがたいし・・・
年末はこれで悩んで楽しく過ごせそうです。
皆さんありがとうございました。

書込番号:13958931

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWを新規書き込みプレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW
SIE

プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月29日

プレイステーション3 HDD 160GB クラシック・ホワイト CECH-2500A LWをお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング