H530
ノイズキャンセリングマイクやレーザーチューニングドライバーを採用した「スーパーワイドバンドオーディオ」対応オーバーヘッド型ヘッドセット

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年4月5日 14:14 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月6日 02:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


これとH330とで購入を迷っています。
VCをしながらゲームなどをしたいのですが、
値段、音漏れ、マイクが音を拾いすぎる、などの点から
どちらのほうが良いか意見を聞かせてください。
書込番号:14394139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入門機種ですのでどっちでも構わない。
不満点が出るとしたら機種が故の違いから来る物ではなく
サウンドチップの性能から来る不満の方が可能性が高いと思われますので。
書込番号:14395562
0点



お世話になります。
スカイプで英会話の勉強に使用する目的でヘッドセット&ウエブカメラを探しています。
USB接続で、ノイズキャンセリングのついたものを探しています。
(それと、メガネをかけているので、オーバーヘッドのもの)
こちらは上記希望に当てはまるのですが、写真を見る限り、U-470と同じ形のようなのですが、U-470の評判がすこぶる悪いので、迷っています。
(音も良くないし、装着感も悪い、ブーという音がする…)
もし、既にご使用の方がいましたら、これらは改良されていますか?教えて頂きたく。
また、上述の条件に当てはまるヘッドセットがあれば教えてください。
(6千円ぐらいまでで考えています)
宜しくお願い致します。
0点

私は、半年前ぐらいに、このヘッドセットを買いました。この、値段では、高性能です。ただ、耳元の操作が、ボリューム以外の操作が、やりにくいです。あとは、このH530は、USB接続です。 この値段で、買って損は、しないと思いますよ。
書込番号:13340692
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





