GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド] のクチコミ掲示板

2010年11月11日 発売

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

  • 「全自動お米ミル機能」搭載で、家の米がそのままパンになる、ライスブレッドクッカー。
  • 小麦成分が苦手な方に最適な「小麦ゼロコース」を搭載。上新粉を使った「小麦ゼロお米食パン・小麦ゼロお米パン生地」が楽しめる。
  • 小麦はもちろん、玄米や雑穀米などの米にも対応する、全22種類のコースが用意されている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 イースト自動投入:○ 具材自動投入:○ 天然酵母パン:○ GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の価格比較
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のスペック・仕様
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のレビュー
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のクチコミ
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の画像・動画
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のピックアップリスト
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のオークション

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月11日

  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の価格比較
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のスペック・仕様
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のレビュー
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のクチコミ
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の画像・動画
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のピックアップリスト
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のオークション

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド] のクチコミ掲示板

(899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]」のクチコミ掲示板に
GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]を新規書き込みGOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴパンについて

2011/08/13 09:30(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

クチコミ投稿数:1件

お米パンを何回か作って2.3回は成功したものの、
それ以来、出来上がりがお米のままで、パンになっていないのです。
軽量も、材料も水の温度もちゃんとレシピどうりにしてるのですが、
何回やりなおしても、お米のままなんです。
どうしてなんでしょうか??

書込番号:13368205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/13 11:13(1年以上前)

最初の2〜3回は、問題なくお米パンが作れていたのに、それ以来、出来上がりがお米のままで、パンになっていないということは、機械が故障しているかもしれません。
GOPAN SPM−RB1000(W)を購入した、販売店かメーカーに、1度問い合わせをした方が良いと思います。

書込番号:13368527

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/08/13 18:22(1年以上前)

>軽量も、材料も水の温度もちゃんとレシピどうりにしてるのですが、

ココに書き込むより、三洋電機に聞いた方が解決が速いです。

ステンレスのボールを用意します。
水は、冷蔵庫で冷やして置いてある水を使用します。
米220g+水=420g
砂糖16g
塩4g
ショートニング(無塩バター)
をステンレスボールに入れて、冷蔵庫で、一時間保管します。

ゴパンの装置が、27℃位になる様にします。
エアコンで、室温を下げて、3時間程すれば、適温になる筈です。

冷やした材料をパンケースに入れて米パンを作ります。
小麦グルテンと、ドライイーストの用意は、この時にすれば良いでしょう。
膨らみが悪い様でしたら、水を5g増やします。

美味く出来たのは、台風が過ぎ去ってから気温が下がっていた時期では無いでしょうか。
上記に記載した事柄は、全て三洋電機からのアドバイスです。

「米のまま」とは、ミルも動作せず材料がそのままという事では無いですよね。

書込番号:13369676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

池袋の価格情報希望です

2011/08/06 20:21(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

クチコミ投稿数:1件

近く池袋周辺に出かける用事があり、当該機種を購入しようと検討しておりますが、
ryo_heyさんの情報を見て新宿まで足を伸ばした方が良いのか悩んでいます。

つきましては、直近の池袋ヤマダ、ビックでの価格情報をお持ちの方がいらっしゃ
いましたらよろしくお願い致します。

書込番号:13343339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2011/08/11 08:55(1年以上前)

お店に電話して聞いてみてはいかがでしょうか?
それが一番早くて正確ですよ。

もう2週間以上前ですが、ヤマダ電機の某店舗に電話で価格を聞きましたが、教えて貰えました。

書込番号:13360916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

7mm位の灰色ゴム

2011/07/09 19:49(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 kgunfuさん
クチコミ投稿数:2件

ゴパンの内部を掃除していたら、布巾に7mmくらいの灰色ゴムが付いていました。
どこかの部品が取れたのだろうと思って内部を見てみましたが、どこに戻せば良いのか
分かりません。(自動投入ケースの蓋に付いているのと同じものです。ケースについて
いるゴムは取れていません。)
そのまま放置しておいても大丈夫なのでしょうか。

書込番号:13233931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度5

2011/07/09 23:45(1年以上前)

本体のパンケースを差す丸い穴の回りに3箇所あるシリコンのクッションではありませんか?
我が家のも掃除をしていて取れているのを発見し 引き取り修理になりました。
お客様センターに電話したほうがよいかと思いますよ。

書込番号:13235012

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgunfuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/10 05:06(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。

実は、最初にパンを焼いた際に、コースメニューの設定を間違えて内部で爆発してしまい、
布巾でゴシゴシこすり落としています。
その際に、取れたのでしょうか。パンケースの受け皿に3箇所ほど穴が開いています。
残っているゴムは1つだけで、残りの2つのゴムの行方は分かりません。
修理が必要かどうか、三洋のサポートセンターへ問い合わせてみることにします。

書込番号:13235778

ナイスクチコミ!0


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/10 14:18(1年以上前)

スレ主様

私もGOPANを愛用しております。
「内部で爆発」とは,穏やかではありませんね。
コース設定をどのように間違われたのでしょうか?参考までにお聞かせ願えたらと思います。

また,その灰色ゴムと内部の写真なんぞ上げていただけたら,分かりやすいかと思います。

書込番号:13237271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/11 10:58(1年以上前)

スレ主さん

爆発したのでしたらメーカーのサービスマンに確認を取られた方が
良いと思います。
今後も長く使用されるわけですから。

書込番号:13240827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信22

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

先日再販されたゴパンを購入し出来上がりのパンのおいしさに
とてもうれしく思っています。
ただ一つだけ気になることがあり、みなさんへ質問させてください。

米パンコースで浸水後のミルの工程で羽が米をペースト状にする際に
ペースト状の米の水滴(なんと言ったらいいのかわからないのですが)が
かなり飛散します。
どのくらいかと申しますと、ひどい時はガラス窓の面積の約1/4くらいは
付いてると思われます。
また、当然ガラス窓だけではなく、ドライイーストなどを入れるケースの
周りや、パンケースと本体内側の間などにも飛んでいます。

これは正常なのでしょうか?

コースや水の量などは間違いありません。
洗米後の米と水を合わせて420gにしております。

水の分量も少しずつ調整(少なく)し試しているのですが、飛散量に
さほど変わりはありません。

また、ユーチューブなどで、ミルの時の動画がたくさんアップされていますが
そちらを見ても、特に飛散しているような動画は見受けられません。

サンヨーのお客様相談室にも問い合わせましたが、それは正常ですとの回答でした。
でも、まったくしっくりきません。

毎回の手入れももちろん面倒ですし(正常ならもちろんしょうがないのですが)
パッキンとの間や細かいところにまで入り込んでしまって、後々問題が無いか心配です。

みなさんのはいかがですか?

書込番号:12978211

ナイスクチコミ!0


返信する
misa2008さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/06 20:17(1年以上前)

2度ほど利用しましたが、4月に購入した商品では、飛散しませんでした。

設置している場所ですが、水平でしょうか?
他の製品ですが、斜めになっていると、上手に捏ねられない事がありましたので・・・

書込番号:12978727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/06 20:19(1年以上前)

今確認したところ、ガラス窓、本体内側とも飛散してないようです。

書込番号:12978736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/05/06 20:48(1年以上前)

設置場所はフローリングの床なのでもちろん水平です。
御二方とも特に飛散されていないようですね。

引き続き他の方の情報もお待ちしています。

ちなみに現在我が家は五回作りましたが、すべて飛散しています。

書込番号:12978842

ナイスクチコミ!0


tatsu612さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/06 21:15(1年以上前)

うちのは、1回で数滴跳ねる程度です。
なんらかの異常かもしれないですね。
ただ、「水の量を減らしたから跳ねない」という考えは一概には言えませんので注意が必要かと思います。
私の経験談ですが、「洗浄コース」で、規定の量より少ない水でスタートさせたところ、
水が遠心力であふれ出し、水浸しになったことがあるからです。
まあ、ここまで水量を減らすことはないかと思いますが、いち情報としてお知らせいたします。

書込番号:12978974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/06 21:46(1年以上前)

tatsu612さん

数滴ですか。我が家とは比較にならないですね。
やはり我が家のは不良品なのかな〜。

今夜パンを焼く予定なので、飛散した写真をアップします。

書込番号:12979119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/07 00:16(1年以上前)

先ほどミル工程の間に撮影しました。
水滴の飛散はミルの工程での一番初めの羽根の回転時に
ほとんど付着しました。
まあ米を粉砕するのが最初が一番硬いでしょうから当たり前ですがね。

ご覧のような状態が毎回続いています。
先ほど1/4と言ったのは大袈裟でしたね(笑)
ただ、この写真以上のときもありましたので、まあビックリしました。

まだまだ皆様のご意見お願いします。

書込番号:12979880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度5

2011/05/07 12:42(1年以上前)

我が家のGOPANは こんなに飛び散っていませんよ〜
ただ グルテン投入後にグルテンが飛び散っている事はあります。

ミルの時は音はうるさいですがミル刃だけ動いて羽根は動かないのではなかったでしょうか?
間違ってたらごめんなさい。

パンは正常に焼けておられるんでしょうか?

我が家のGOPANは 2月に部品が取れて入院しその時に新しい羽根になって帰ってきましたが
それから ミルは出来ているがコネが出来ていないという失敗が出るようになり(それまでは失敗無し)
お客様センターに電話したところ 浸水時間を1時間長くし水を10グラムプラスしてみてくださいとの事でした。
しかし 成功失敗の繰り返しで焼く度にギャンブルみたいなのでもう一度センターに連絡して
現在 又入院しているところです。(週に二回焼くペースで3月と4月ではコネが出来ていない失敗が6回でした。)
本体引き取りの時の説明で、最近 ミルと羽根の不具合がちらほら出ていると聞きましたので
もし ミルが不十分とかコネができずにグルテンなどが混ざっていない失敗が度々出る時は
お客様センターにご相談されたほうがいいとおもいます。

書込番号:12981508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/07 13:08(1年以上前)

わかちんさん

やはりこんなに飛散していないですか。

ちょっと訂正です。
今まで羽根と何度も書いてしまいましたが、ミル刃ですね。失礼しました。
ミル刃が米をペースト状にする際の初期の段階でいきなり付きます。
羽根はミルの工程の間にたまにまわりますね。

また、パンは正常に焼けております。

みなさんの意見を聞く限り、我が家のゴパンはあまり正常に稼動してないのかなと
思ってしまいますね。

書込番号:12981617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/07 18:55(1年以上前)

こんにちは。
数十回、GOPANを焼いた感じでは、時々、写真くらいに、
材料(米汁)が飛び散っているときがありました。
でも、いつもじゃないので、
その時は、材料の加減が少し違ったかなぁ、と思っていました。

私の場合、最初に材料を米パンケースに入れた後、
米パン羽根の中に米が浸入するくらい、米パンケースを小刻みに揺らして、
お米+材料を水平にならしていますが、
ひょっとしたら、飛び散り方に差が出るかもと思いました。
(試される場合は、ダメ元で。)

書込番号:12982878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/09 00:04(1年以上前)

たくぼぅさん

こんばんは。
たくぼぅさんもこの程度になったことあるんですね。
ん〜正常なのか違うのかどうなんでしょうね〜。

次回焼く時に、パンケースを設置した後、平らにならす作業をしてみますね。

またその結果を報告します。

書込番号:12988448

ナイスクチコミ!0


aupenさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/09 00:15(1年以上前)

この飛び散り様はおかしいですね。
ホントにサンヨーは「仕様です」と言い切ったのでしょうか?

書込番号:12988492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/09 00:29(1年以上前)

aupenさん

サンヨーのお客様相談室に電話を掛け、ゴパン担当の方と話しましたが
仕様と言う言い方はしませんでしたが、硬い米を粉末にするので
飛び散ることもありますというような言い方でした。

まあ、写真を見せたわけじゃなく、電話での話しですので、相手の担当の方が
どこまでを想像して話したのかはわかりませんが。

なのでこちらでみなさんの使用状況をいろいろ聞かせていただき
やはり我が家のちょっとおかしいということであれば、再度サンヨーに
問い合わせるつもりです。

書込番号:12988542

ナイスクチコミ!0


enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度5 MONOレビュー 

2011/05/10 14:52(1年以上前)

家電貧乏リーマンさん こんにちは。

我が家ではGOPAN購入後3カ月ほどほぼ毎日使用していますが、家電貧乏リーマンさんの写真のような症状は一度もありませんでした。

確かにメーカーの言うように米粒は堅くミルで粉砕するときにものすごい音がしますが、写真のような症状は機械の不具合のような気がします。

書込番号:12993565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/10 16:29(1年以上前)

enkuniさん

こんにちは。情報ありがとうございます。
そうですか。我が家のような状況は一度もないですか。

このような現象ははっきりと故障や不良という診断がむずかしいと思いますし
ましてや電話だとどれくらい伝わるか??ですよね。
直接サービスの担当者が訪問修理で来てくれて確認してくれるといいんですが。

もう少し様子を見て、再度問い合わせるか検討してみます。


書込番号:12993778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/16 12:41(1年以上前)

先日サンヨーに問い合わせたところ、修理担当者の方が早速来てくださり
いろいろ話をしたのですが、やはりこんなに飛散することはないということでした。
またどの程度なら正常の範囲かとたずねたところ、ほとんど飛ばないということでした。

今回、パンケースと羽根、ミル刃を交換していただき、早速パンを焼いたところ
まったく飛散しませんでした。
ほんとビックリするくらいに違います。

結局原因は定かではありませんが、やはりパンケースや羽根、ミル刃になんらかの
問題があったのかなと。

これからまたたくさんおいしいパンを作りたいと思います。

みなさんご相談にのって頂きありがとうございました。

書込番号:13014675

ナイスクチコミ!3


Sunny2525さん
クチコミ投稿数:7件

2011/05/20 11:44(1年以上前)

4月末に購入しました。実は私も窓や内部への飛び散りが気になっていました。でも、「こんなもんかなあ」と思っていました。偶然この書き込みを拝見し、私もメーカーに連絡し、たった今入院しました!早くよくなって戻ってきて欲しいです。教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:13029739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/20 12:04(1年以上前)

Sunny2525さん

同じ状況でしたか。私もこの飛散が正常なのか異常なのかがまず判断つかなかったので
それを確かめたいと思い、サンヨーの修理担当者の方に来ていただきました。
それで今回はっきりとしましたし、交換後はほんと驚くくらいにまったく飛び跳ねませんので
今は気持ちよく使用しています。

Sunny2525さんも早く修理から戻って、おいしいパンが作れるといいですね。

書込番号:13029775

ナイスクチコミ!0


Sunny2525さん
クチコミ投稿数:7件

2011/05/21 17:51(1年以上前)

家電貧乏リーマンさん
はい。帰ってくるのが楽しみです。
メーカーが一度持ち帰り、全工程をチェックして、焼いたパンを持ってきてくださるそうです。
作った時に少し米の粒の食感が気になったのですが、それもほとんどないはず、とのこと・・・。本来の出来具合を確認できるのっていいですよね!

書込番号:13034655

ナイスクチコミ!0


Sunny2525さん
クチコミ投稿数:7件

2011/05/25 08:49(1年以上前)

gopanが我が家に戻ってきました!メーカーさんのによると、何の以上もないということ・・・。話しているうちに、原因は私だということが判明!なんと、ミル羽を取り付ける際に、カバーを外して使用していたのです!。隅から隅までよーく読んで作ったはずなのですが、「カバーは指等を切らないためのもの」と思い込んでいたようです!昨日の夕方に戻ってきて、まだ作っていませんが、本当にメーカーさんには申し訳ないことをしてしまいました。でも、いやな顔ひとつせずに、真摯に対応してくださって、本当に感謝しています!上手に焼けるような気がしてきて、楽しみです!皆さん、ご心配していただいて、ありがとうございました。

書込番号:13049574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/05/25 10:47(1年以上前)

Sunny2525さん 

こんにちは。
保護カバーをつけないで作っていたんですね。

確かに保護カバーっていうと、保管時につけておく物で
パンを作ってる最中は外しておくという固定観念がありますね。
保護カバーっていう名称がちょっろまぎらわしいですね。

その後カバーをつけてからは、飛散はしていないですか?

書込番号:13049781

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動投入ケースについて

2011/06/06 22:03(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

クチコミ投稿数:17件

自動投入ケースのロックレバーに付いていたと思われるバネが外れました。

どのように付いていたかと取り付ける要領をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

書込番号:13099750

ナイスクチコミ!0


返信する
misa2008さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/07 10:13(1年以上前)

買って直ぐなら、初期不良?
メーカーに問い合わせることをお勧めします。

書込番号:13101553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/06/07 18:18(1年以上前)

アドバイスどおり問い合わせしたら、交換してくれるとの返事でした。
ありがとうございました。

書込番号:13102962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 製造国

2011/06/03 15:32(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

スレ主 HC-35Aさん
クチコミ投稿数:14件

GOPANの現行品は赤が廃止になって白一本になったのでしょうか?

GOPANの赤は確か中国製だったと思いますが、
今、販売されている白は国産でしょうか?

国内に製造ラインを追加するという書き込みがあったような気がします。

書込番号:13086382

ナイスクチコミ!0


返信する
Sunny2525さん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/05 18:19(1年以上前)

私は、4月の末に現行版を購入しました。
色は白のみでしたよ。
今見てみたら、Made in Chinaになっていました。

書込番号:13095016

ナイスクチコミ!0


enkuniさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:26件 GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の満足度5 MONOレビュー 

2011/06/06 16:14(1年以上前)

プレミアムホワイトの1色として供給の効率を高めたのだそうです。

これまでの中国での生産に加えて、鳥取でも生産を開始し、従来の月産1万台体制を、2万台体制へと引き上げているそうです。

書込番号:13098420

ナイスクチコミ!1


スレ主 HC-35Aさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/07 13:19(1年以上前)

2ちゃんねる情報では、製造再会後の白は日本製表記のようですが
実際は混在しているようですね。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/01(金) 19:44:01.52 ID:il2TR4Fn
>>526
>gopanは日本製ですか?
ハーフ(今後販売されるのは中国と日本のハーフ)
表記は日本製になる。
中国で半製品として日本(鳥取)に輸出、鳥取で完成品にして出荷

書込番号:13102136

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]」のクチコミ掲示板に
GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]を新規書き込みGOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]
三洋電機

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月11日

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング