GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド] のクチコミ掲示板

2010年11月11日 発売

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

  • 「全自動お米ミル機能」搭載で、家の米がそのままパンになる、ライスブレッドクッカー。
  • 小麦成分が苦手な方に最適な「小麦ゼロコース」を搭載。上新粉を使った「小麦ゼロお米食パン・小麦ゼロお米パン生地」が楽しめる。
  • 小麦はもちろん、玄米や雑穀米などの米にも対応する、全22種類のコースが用意されている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 イースト自動投入:○ 具材自動投入:○ 天然酵母パン:○ GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の価格比較
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のスペック・仕様
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のレビュー
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のクチコミ
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の画像・動画
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のピックアップリスト
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のオークション

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月11日

  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の価格比較
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のスペック・仕様
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のレビュー
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のクチコミ
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の画像・動画
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のピックアップリスト
  • GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のオークション

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド] のクチコミ掲示板

(899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]」のクチコミ掲示板に
GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]を新規書き込みGOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信10

お気に入りに追加

標準

未完成品です。

2010/12/19 17:40(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

スレ主 askuramaiさん
クチコミ投稿数:4件 GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の満足度1

5万円もするミル付HBはいりません。
他社のHBを使ってる方には直ぐ解るとおもいますが。
ミル〜底にパン生地が入り込み焼け付き又、大きい羽がパンに食い込んで焼けた跡容器から出せない状態で、そうこうしてる間パンの形が悪くなり、出たらごっぽり羽型の痕がのこり、細かく粉砕くしないパンは粉ぽく。。音はうるさいし。。
そのうち容器のコーティングがはがれてしまったり、羽で手を傷つけてしまいます。
簡単に上手く焼ける、手入れが簡単という最大の目的が欠けています。
普通のHBに米粉(ミルで米粉を作って)+グルテンで充分米粉パンは作れます。

なんとか家電量販店で他社の製品に交換してもらい。。満足してます。
蓋上部から中が見えませんが後イースト投入が気に入っています。最初からイーストを投入するより確実にきれいに膨らみます。羽も小さいしパンの型もよくでき何しろ。。手入れが簡単です。
消費者、メーカーさん、量販店さんにいやな思いをする前にもっと早く情報公開お願いします。

書込番号:12390555

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/12/19 18:07(1年以上前)

お気の毒です。

どの機種と交換されたか教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:12390677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/19 18:26(1年以上前)

>蓋上部から中が見えませんが後イースト投入が気に入っています。

察するにパナ製品と見ましたが 如何でしょう。

確かに、ミル工程を別で行ってHBに材料投入で米パンも米粉パンも出来ない訳では有りません。しかし、ただ材料を入れるだけでパンが作りたいと思う人には重宝なのでしょうね。

私は、今のところスレ主さんと同じ考えだから 今すぐ5万円もするHBには手を出したくは無いです。今持っているHBと同じ価格なら買っていたかも??

でも、家電は使い易さ・手入れのし易さ・コストの総評ですね。

書込番号:12390750

ナイスクチコミ!1


スレ主 askuramaiさん
クチコミ投稿数:4件 GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の満足度1

2010/12/19 23:43(1年以上前)

パナHBです。
蓋上部からみえませんがイースト自動後投入やレーズン他。。自動後投入はイースト作用(膨らみ)を生かすことができレーズンなどパン生地に溶け込まないように工夫されています。
羽が小さくパンの変形に影響なく取りやすく、手入れし易いです。
米粉は水と米の分量を1回のミルにかけドロドロ米汁に・グルテンを入れHBで焼き上げます。
全く音の苦もなく手間のくもなく上手く焼けます。
GOPANのようにミルを焼き上げるのはトラブルの原因で解決できない問題ではないでしょうか。。
いずれにしてもGOPAN焼き上がり〜写真テキストの膨らみはパナHBテキストの失敗の写真です。
膨らみ良い形は美味しさです。(イーストが上手く生きるときれいな型になると、おもいます。)
(私は長くHB使用してきた一般の主婦です。)

書込番号:12392506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/12/21 09:54(1年以上前)

量販店で交換・・・こんな奴、初めて見た。
開封済どころか使いまくって塗装剥げたりした物を交換って、どんだけ傍若無人なんだか。
店がかわいそうだな。

書込番号:12398403

ナイスクチコミ!28


スレ主 askuramaiさん
クチコミ投稿数:4件 GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]の満足度1

2010/12/21 19:33(1年以上前)

私もこんなことは始めてです。5万円(高価)だったし、長く使いたいので妥協はできません、苦渋の選択です。不良品を発売されている方が消費者馬鹿にされていると思います。
又、使用しないと不良品かどうかわかりません。使いまくっていません。4回使用してますが、4回共膨らみが小さく、この間とっても手入れが大変だということもわかってきます。

書込番号:12400144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2010/12/22 10:27(1年以上前)

ほぼ毎日使ってるが、ちゃんと膨らむし手入れもそれほどの事は無い。
要は使い方次第、使う人次第だと実感。
こういう奴は何使っても、そうなんだろうな。自分の間抜けぶりを披露して何が楽しいの?

書込番号:12402803

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/22 11:16(1年以上前)

米パン1号

お米だからか焼きはしっかりでも色白なパンに!!

こんにちは。

永くHBを使われ 成形にも苦にならないならゴパンでなくとも使いこなせると思います。

>4回使用してますが、4回共膨らみが小さく・・・
米パンと小麦粉パンを比べると小麦粉パンはやはり膨らみは好いので 膨らみが小さいと感じるんでしょう。

しかし、基本のゴパンレシピを他メーカーで捏ねオーブン焼きしましたが 凄い釜伸びで美味しく焼けました。
同じレシピならゴパンの中でも釜延びしてもイイ様だけど これがオーブン焼きとHBの狭い庫内で焼くのとの違いでしょうね。

HBは便利だけど全て任せるには手軽だけど 味的にはオーブンで焼く方が美味しいです。

書込番号:12402951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/27 17:09(1年以上前)

私は、まったく容器のはげなどの症状はありませんよ。
膨らみもいいかんじです。膨らまないのはドライイーストが古いんじゃないでしょうか?冷蔵庫保管でも、早く使い切らないと弱くなりますよ。
あと、私はパナのホームベーカリーも持ってますが、別にゴパンが悪いとはおもいませんね〜。

書込番号:12426205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/29 07:54(1年以上前)

おはようございます。

ゴパンが悪い訳でなく 要は使い方がゴパンの構造状の使い方で合うか合わないかだと思うんです。

他スレッドでも ゴパンで作った米パンの粒々感が気になるとか 釜が剥げてきたとかも有りますが お米自体が乾物なのでよく浸さなければ しっかりミルされたつもりでも粒々感も残り お米で擦れて釜も剥げる事は有ると思います。

面倒でなければ 半日でも先に浸したお米を使う事で解消できる事ですが 。

私がタイマーでゴパンを使うなら 朝お米を洗米して必要水分に浸して置き・夜セットで幾分釜の剥げも粒々感も気にならないように思うけれど 手元にゴパンが無いので試せません。
しかし、今使っているHBで米パンを作るけれど吸水が充分なお米だと粒々感は無いです。
美味しいですよ。

これから高額商品はむやみに直ぐ買わず ユーザーさんのコメントを元に決めた方が買い手・売り手に支障は無いでしょうね。

書込番号:12432731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/10/22 16:40(1年以上前)

はじめてのHBが昨日届きました。
GOPANではないのですが、こちらを拝見しておりました。隣のひろちゃんさんのコメントでマジックブレンドで米を挽いてGOPANのレシピでお作りになっていることを知ってカテ違いを承知でお聞きします。
米を挽く(パン作成用として)にあたり、マジックブレンド以外の物を使用するとしたらどんな機種がおすすめですか?
ミルサー、ミキサー、ブレンダーなど何がいいのか調べていくとどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

書込番号:13662596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

クチコミ投稿数:6件

本日、ジョーシン鳴海店にて在庫処分特価「¥25,100」で購入しました!

まだ在庫があるかは微妙ですが、展示品も同じ価格だそうです。

これで我が家の朝食が楽しみになりました〜♪

書込番号:13587547

ナイスクチコミ!2


返信する
JJJJJ5さん
クチコミ投稿数:40件

2011/10/10 08:20(1年以上前)

すごく安く購入できたようでうらやましいです。私の近くのジョーシンでは\39,800で売っています。F・O・Dさんはどのような交渉をしたのですか?それとも表示価格が\25,100で販売していたのでしょうか?できるだけ安く購入をしたいのでご教示いただけるとうれしいです。

書込番号:13605610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/11 12:21(1年以上前)

JJJJJ5さん、こんにちは。

私が購入した時は、値札がズバリその価格でした。
なので交渉とかは一切しておりません。

参考にならず申し訳ありません。

書込番号:13611151

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

米粉での作り方

2011/09/23 14:18(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

少し目がらい米粉があるのですが この米粉で
パンを焼いてみたのですが ふくらみも弱く
食べた食感がざらざらしててよくありません
子供たちも食べずに残してしまいました
上新粉での焼きコースでやってみたのですが
お米パンコースでやって見ようかと思ってます

目が粗い米粉が上新粉で作る米パンのように
焼けるのでしょうか?

あるいは こういう方法があるよとか アドバイスないでしょうか?
米粉が 3Kほど残っているもので!
お願いします

書込番号:13537424

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/09/24 07:49(1年以上前)

米パンケースに入れる材料を一時間浸水してから、ゴパンにセットして居ます。
ゴパンの機能に浸水時間が有りますが充分な浸水が出来ないからです。

三洋電機のアドバイスです。

書込番号:13540442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/27 01:09(1年以上前)

私も米粉が余っていたのでサンヨーに問い合わせたところ
米粉からのパン作りには対応していないと言われました。
米パンのレシピで両方の釜でやってみましたがやっぱりだめでした。

書込番号:13552694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2011/10/06 11:31(1年以上前)

なるほど 対応していないのですね
米粉がたくさんあるので残念です

ありがとうございました

書込番号:13589691

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/10/06 12:31(1年以上前)

こんにちは。

締められた後ですが・・・
小麦パンの早焼きコースをうまく使われるといけるかもしれません。
米粉パンに対応していないHBの場合として、この方法を載せられてるのを見かけます。
「米粉パン 早焼き」あたりで検索されると、該当するようなレシピが出てくるかと思います。

以前、HBで米粉パンを焼き上げるのにいろいろ試したことがありますが、
早焼きコースもほぼ遜色なく焼き上がってました。

または、サンヨーの以前の機種「KP100」あたりの取説をDLされて、参考にされると良いかも?
こちらはミックス粉なので、グルテン入りミックス米粉は、基本的に米粉8:グルテン2の配合ですから
米粉200g、グルテン50gで、他の砂糖や塩は普通の食パンと同じような配合。ドライイーストは3gあたりで仕込まれると良いと思います。

ただ、サンヨーの場合は、1回13分捏ねのみなので、粉の目が粗いと書かれていますから、一度だけだと生地の状態があまり良くないでしょうから
ドライイースト以外の材料をセットして、一旦、普通にスタートさせて一度捏ねさせてから、捏ねが終わったらすぐに取消ボタン押してキャンセル。
その後、ドライイーストをセットして、早焼きコースで再びスタートとされたらダイブ違ってくるかと思います。

書込番号:13589873

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ローソンネットショップで

2011/09/28 15:19(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

スレ主 GGDさん
クチコミ投稿数:72件

https://loppi.jp/lshop/products/detail.php?product_id=5929
レッドが40000円です。
ただいくつでも買えてしまう感じなので在庫がいくつなのか分かりませんが
もしかしたら買えないかも。

書込番号:13558200

ナイスクチコミ!0


返信する
m902さん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/29 22:34(1年以上前)

販売数20個に対して現在残り在庫が15になってますね。
それにしても生産完了してた筈の赤をどこから用意したのやら。

書込番号:13563745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

7月になって米ぱんを作ってみて

2011/07/14 22:59(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

7月になって、米パンを作ってみましたが、失敗しました。
三洋電機の話では、ゴパン周辺の気温が上がり、充分に発酵しない為だそうです。
アドバイスで冷水10g増やしたら成功しました。
室内温度が一定だと良いのですが、春、夏、秋、冬で室温がへんかするので、水の温度、量等を変動させないと米パンを作るのは難しい様です。

基本、水を冷蔵庫で充分に冷やします。(室温が二十度以上の場合)
ステンレスのボールに米、砂糖、塩、無塩バターと、冷やした水を入れて、冷蔵庫で一時間寝かしてから、ゴパンで米パンを作っています。
皆さんも、一時間寝かして居ますか?

書込番号:13254564

ナイスクチコミ!4


返信する
紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/16 09:12(1年以上前)

「夏はパンが膨らまない」というのがセオリーのようですが,
小麦のパンは別物のようです。

我が家の小麦パン(GOPANで焼いたもの)は,パンパンに膨れ上がり,GOPANの蓋にまで届くくらいの膨張ぶり。
パンケースからはみ出ること約1.5倍。
毎日すごいパンが焼きあがっています。

米パンも,たまに焼きますが,水温など細かな温度管理などは一切しておりませんが,ちゃんと膨らんでます。
もちろん,室温は30度以上の部屋です。

GOPAN購入当初は,水温などに神経質になっていましたが,最近ではほとんど温度管理はしておりません。

書込番号:13259210

ナイスクチコミ!1


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/07/16 17:23(1年以上前)

紅3さん、順調に、出来て羨ましいです。
ドライイーストは、何処のメーカーか教えて貰えませんか?
以前、男のパン教室に行った事が有るのですが、その講師の先生はドライイーストにこだわりを持って居ました。
各メーカーで、発酵の違いが有るそうです。
そう言って居ました。

三洋電機さんも、小麦パンより、お米パンは、難しいと言ってました。
一度、小麦パンを作りましたが、ゴパンを購入したので、お米パンを追求したいです。

今日、冷水10gプラス、ドライイースト2gプラスして作ってみます。

書込番号:13260576

ナイスクチコミ!1


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/16 17:42(1年以上前)

maki2005様

> 紅3さん、順調に、出来て羨ましいです。
> ドライイーストは、何処のメーカーか教えて貰えませんか?

いえいえ,私もここまでくるまでに,どれだけ紆余曲折したことか…。
その軌跡は,以前のスレで綴ってあります。興味がありましたら,ご覧下さい。

ドライイーストですが,近所のスーパーで売っている普通の物です。
メーカーは「株式会社 私の台所」という宮崎市の会社のようです。3gずつ別々に包装されたものを使っています。
以前,「パンの命はドライイーストだ!」と聞いたことがあるので,大袋の方が安いのは分かっているのですが,3gずつ分封されたものを使うようにしています。

実際,同僚の方が,日数の経ったドライイーストを使ってパンを焼いたところ,味がとても劣化したパンになったと聞きました。
それを思うと,やはり使う分だけ密封されたものの方をお勧めします。

書込番号:13260642

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/07/17 08:03(1年以上前)

紅3さん。

色々試して、黄金比率を修得したのですね。

三洋電機さんでは、一度引き取らせて検査させて下さい。と言われて居ます。
観察したのですが発酵工程では、充分膨らんでいますが、焼き工程で萎んでしまいます。
もう一度、三洋電機さんに連絡してみます。
6月では、簡単に米パンが作れて居たので、ゴパンの不具合では、無いとおもって居るのですが。

ドライイーストは、日清スーパーカメリアの50gを使用しています。
普通は、冷蔵庫で保管、使用時だけ出して計測して、ゴム輪で空気になるべく触れない様にしています。
6g分包のドライイーストも販売して居たので、次回は、分包を購入します。

米パンを、ラスク風にして仕事場に持って行ったのですがとても好評でした。

ホームベーカリーのパンを食べると、添加物等が入ったパンは食べれませんね。

書込番号:13262779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度5

2011/07/17 12:40(1年以上前)

我が家はサフの125グラムを買って使っています。
100均で画像のような小さいボトルを買ってドライイーストを入れて
立てたまま冷凍庫で保存しています。
使うときはサラサラと出して計りに置いた小皿に出して使います。
(少し出にくいので先はカットしました。)
残りのイーストは密封しては冷凍庫で保存し ボトルに補充しながら使っています。
便利ですよ〜

書込番号:13263516

ナイスクチコミ!1


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/07/17 18:13(1年以上前)

わかちんさん、サフとは、ドライイーストの事ですか。
ボトルは、食品売場ですか?それとも化粧品売場ですか?
教えて下さい。

冷水10gプラスで成功したと、書きまししたが、実際は、膨らまず失敗です。
三洋電機さんのアドバイスは、標準レシピで、冷水だけを5gプラスで作ってみる事でした。
発酵工程では、順調に膨らんで居るのですが、焼き工程で萎んでしまうのは、過発酵の様です。

今室温が、30度以上なので、エアコンで、室温を下げています。

書込番号:13264448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度5

2011/07/17 18:38(1年以上前)

サフはドライイーストです。
楽天で検索していただいて 感想などを参考してみてください(^^)
ちなみ 赤色のサフを使用しています。
ボトルは 100均の化粧品のコーナーにあったものです。

我が家も夏になり少し膨らみが低いようですが 味はだいじょうぶです。
よくないのかもしれませんが水温も気にしていません。
購入当時は 水温や軽量も気を使っていましたが今は パパっとやっています ^^;

最初の頃冷蔵庫に開封して眠っていた ドライイーストで焼いた時は
膨らみがすごく悪かったです。
もし すこしでも古いものでしたら買い替えて焼いてみたらいかがでしょうか?

書込番号:13264557

ナイスクチコミ!1


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/07/17 20:12(1年以上前)

わかちんさん、サフを楽天市場で検索しましたが、ヒット出来ませんでした。
楽天市場は、良く利用して居ます。
購入して居るショップをご存知でしたら教えて下さい。
ドライイーストは、購入したばかりなので、品質には問題無いと思います。

書込番号:13264863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/07/17 23:09(1年以上前)

maki2005さん
私も最近上手く米パン焼けない組です。温度がこんなに米パン作りに影響を及ぼすとは思いませんでした。紅3さんはあまり温度を気にされていないのに上手く焼けるそうで羨ましい限りです。
私の対策はちょっと手間ですが、水の一部を氷に置き換えて作ってます。最初に入れる水の量を60グラム減らして、グルテン投入前に減らした水の分だけ氷を入れて帳尻合わせてます。氷に置き換える量の根拠ありません。いろいろやってる最中なので適量はまだわかりませんが、とりあえず膨らみます。といってもベストな状態の3分の2くらいでしょうか。ミル時に水が少ないのはモーターに負担かけてるかなと思いつつ、あれこれ試してます。小麦パンはこの方法でばっちり膨らむんですけどねw
冷蔵庫で材料を冷やす方法私も明日試してみたいと思います。

ドライイーストですけど、私もサフ使ってます。わかちんさんと違って金サフです。ほぼ毎日パン焼くので500gのを買いました。
http://item.rakuten.co.jp/selectshop-imamura/10000068/
参考まで

書込番号:13265651

ナイスクチコミ!1


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/07/19 09:47(1年以上前)

レッドブレッドさん、今日は。
本当に温度管理はこの時期難しいです。
三洋電機からのアドバイスでは、冷蔵庫で水を充分に冷やし、ステンレースボールに米、砂糖、塩、無塩バターと冷水を入れて冷蔵庫で、1時間保存する事でした。

室内、ゴパンが27℃の環境で米パンを製作した処チョット小ぶりでしたが山形米パンが出来ました。
冷水は、標準より5gプラスしました。(三洋電機のアドバイスです。)
(この時期、顰蹙ものですがエアコンで、ガンガンに冷やしました(~_~;) )

サフは、量が多いので、チョット考えてみます。

書込番号:13270706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/07/22 20:53(1年以上前)

サフとはsaf-instantというフランス製のドライイーストのことで日本では500c入りのものや200c入のものが発売されています。僕はこの商品しか使っていません。何よりも安いのが助かります。これを小さな蓋付の入れ物に小分けして密閉しながら使います。

書込番号:13283952

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/07/30 19:02(1年以上前)

何とか、まあまあの米パンが出来ました。

今だで、過発酵の状態が多かったです。
室温29℃の状態で、白米220g+水=420gを415gにしました。
水の量を5g減らしました。
完璧では、無いですが、妥協出来る出来上がりです。

三洋電機のアドバイスでは、420gより水を減らす話は無かったのですが挑戦した所良い方向に行きました。

書込番号:13315058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/08/13 00:06(1年以上前)

maki2005さん
遅ればせながら、なんとかうまく焼ける分量見つかりました。あくまでも我が家仕様ですが(^^ゞ
maki2005さんのお話を参考に水を5g程度減らして米+水で415g前後、そして塩を半分の2g程度にしてみたらいい感じで膨らみました。他の材料の分量はレシピどおりです。
材料を冷やす手間暇がないので冷水を使うことと水の一部10g前後を氷に置き換えています(我が家だと氷1個分12g)。
以前書き込みをしたグルテン投入前に氷を入れる方法は結局冷えすぎだったようでよく膨らみませんでした。アホな情報ですみませんでした。<m(__)m>

書込番号:13367273

ナイスクチコミ!0


Kaaaanさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/30 20:50(1年以上前)

紅3さん、どのようにしたらお米パン、小麦パンがあんなにふっくら出来るんですか?思考錯誤していますが、どうしても紅3さんのようには上手く焼けません。もしよければ、ポイントをご伝授頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:13438213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/30 21:23(1年以上前)

Kaaaan さん

紅3です。
上記の小麦パンの写真は,この本を参照して作りました。
一冊1,000円ですので,一度試してみられてはどうでしょう?

米パンはもちろん,小麦パンも色んなバリエーションが出ていて,結構楽しめます!
また,SANYOのマニュアルとは若干粉やドライイースト,水の分量も異なってます。
これの通りにやったら,上にある写真のようなポンポンの小麦パンになりました。

書込番号:13438388

ナイスクチコミ!0


Kaaaanさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/30 21:43(1年以上前)

紅3さん、ありがとうございました!本当に助かります。早速購入して試してみます(^-^)/

書込番号:13438479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/08/30 21:53(1年以上前)

Amazonで検索したら、ゴパンの本何冊か出版して居ますね。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_1_5?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83S%83p%83%93%82%CC%96%7B&sprefix=%83S%83p%83%93%82%CC%96%7B

私も参考にしてみます。

書込番号:13438523

ナイスクチコミ!0


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/30 22:09(1年以上前)

私が購入した時は,この本しか出ておりませんでしたので,飛びつきました。
でも,今はいろいろと出ているようなので,ご自分に合うものを選ぶとよいかと思いますよ!

とにかく,このようなマニュアル本?は,いろいろと楽しめます。
ノーマルGOPANに飽きてきたら,よいかも!

書込番号:13438611

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/09/24 09:06(1年以上前)

サフの金袋 500gを購入しました。送料を含めてもスーパーで購入するより格安デスね。
冷蔵庫で管理して、
使用する3、4回分をチャック付き収納パックに3g入れて冷蔵庫で保管して居ます。

最近、上手く出来ずに高さ10cmがやっとでしたが、サフで作ったら13cmとまずまずの出来でした。
量が多いので品質を保ったまま使い切れるのか、チョット心配です。

三洋電機のアドバイスだと、水で調整するアドバイスです。
一時間浸水する。水の量を5〜10gプラスする。水温の調整をする。

グルテンは、三洋電機製を使用して居るのでしょうか?
上手く出来た6月は、三洋電機製を使用して居ました。
7月からは、他の製品を使用して居ます。
この辺にも上手く出来ない(安定しない)原因が在るのでしょうか。
オーストラリアの小麦からのグルテンです。

書込番号:13540652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安売り情報お願いします

2011/08/05 20:01(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 8ベーさん
クチコミ投稿数:19件

みなさんのレポートを見ていて購入したくなりました。神戸市内でお得な情報はありませんか?40,000円位が希望ですが無理でしょうか。今度の休みに見に行こうと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:13339208

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 8ベーさん
クチコミ投稿数:19件

2011/08/08 12:58(1年以上前)

昨日実家のある伊丹市付近をまわったので、報告します。
 ジョーシンは現物はなく、予約も出来ない状況でした。値段は49,800円でした。
 ヤマダ電機は、もう生産していないので現品のみということでした。ちなみに赤色のみで44,800円でした。
 ジョーシンアウトレットは、45,000円でした。新品あり。
 店員さんの話では、パナとの事業により今後は製造しないとか?この情報の信憑性はわかりません。ネットでは4万円を切ってるようなので、今後の情報を見ながら、購入を考えます。
 製品についての新情報があれば、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13350032

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度2  HP 

2011/08/16 04:19(1年以上前)

>パナとの事業により今後は製造しないとか?この情報の信憑性はわかりません。

三洋電機は、洗濯機と冷蔵庫の部門を中国企業に売る様ですね。
後、ユーザーサイトがパナのユーザーサイトに移行されます。
リストラを行って居ますが、好調に販売して居るゴパンを生産中止にするのでしょうか。
チョット疑問です。

書込番号:13379378

ナイスクチコミ!0


sonic7733さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/19 23:55(1年以上前)

ゴパンについては、今後もパナソニック商品として継続販売するみたいですよ。
ただ、一時的に生産を打ち切って商品名を代えて出す可能性もあると某パナソニックショップの方が言っておられました。(100%の情報ではありません)
 他にも、ザクティやゴリラと言ったサンヨーの売れ筋商品もパナソニックが継続して販売する予定のようです。
 その他の商品については報道でもあったように中国メーカーへ転換させられるようです。

書込番号:13522835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]」のクチコミ掲示板に
GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]を新規書き込みGOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]
三洋電機

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月11日

GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング