



これは・・・不具合でしょうか?
テレパソで地デジ番組を受信してます。
IO-DATAのチューナーで録画した番組をBD-REにムーブしようとすると
内部エラーが出ます。
二台目のパソコンはバッファローのチューナーで
地デジ番組を受信をしてるのですが
こちらに付け替えてムーブを試したのですが
BD-REの初期化はするのですが、いざ番組を書き込もうとすると
エラー出て、ムーブできませんでした。
むなしくコピー回数が減っていくだけでした。
別にパイオニアのBDドライブを所持しており
それでは、IO-DATA、バッファローともにエラーなくムーブできます。
できないのはこれだけなんです。
DVDムーブやのライティングソフトでの書き込み、読み込み
BD-RやREへのライティングソフトを使っての書き込み、読み込みはできるんです。
最初は、IO-DATAとの不具合かなぁ(当初パイパニアのBDドライブがそうだったので)と
思っていたのですが、バッファローでも同じようにムーブでエラーがでるので
このドライブ自体の不具合?欠陥なのでは?と思っています。
ほかにこういう現象出てる方いないでしょうか?
書込番号:14437449
0点

とりあえずファームウェアをPL04等に更新してみてはどうでしょう。
別のBDドライブは取り外した状態なんでしょうか?
書込番号:14437520
0点

甜さん
ファームは購入した日にPL04に更新しました。
やっぱりPL04が最新なんですよね。
今は一台目のPCにパイオニア(IO-DATAチューナー装着)を
(こちらには同じLITEONのDVDドライブも載せてます)
二台目にLITEON(バッファローのチューナー装着)を載せてます。
LITEONに問い合わせ見ようかと思いましたが
バルク品なので対応してもらえないでしょうね。
結局買い直しかなぁとため息ついてます。
BDドライブと相性が悪く、実はこれで5台目(パイオニアを除く)で
過去4台、不具合(LG2台・バッファロー2台)で全部返品となりました。
LITEONはDVDドライブがよかったので、購入したのですが。
書込番号:14437623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





