
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > テーラーメイド > R9 ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:8.5]
はじめまして・・・。
みなさまのご報告を読ませて頂き、このドライバーに興味津々です。。。
あるサイトで下記商品を見つけました。
☆【USモデル】テーラーメイド ゴルフ R9 ドライバー Motore 65シャフト(【01】9.5度/S)
【日本モデル】と【USモデル】では何が違うのでしょうか?
できれば【USモデル】の方が、若干、値段が安いので・・・
ほぼ同等スペックでれば【USモデル】にしようかと考えております。
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたが、違いをご教示頂けないでしょうか。
何卒、宜しくお願いします。
0点

アヴェレージ〜さん
US仕様
シャフト:Fujikura社製「Motore 65 by Fujikura」カーボン
重さ:X、S、R/65g
トルク:X/3.4、S/3.4、R/3.5
総重量:約328g
日本仕様
シャフト重量:X/65g、S/64g、SR/55g、R/53g
トルク;X/3.4、S/3.5、SR/4.2、R/4.8
X、S=中元調子、SR、R=中調子
X/324g、S/323g、SR/315g、R/312g
各仕様のデータはジーパーズから引っ張ってきたものです。
アヴェレージって書いてある事から(失礼)US仕様はちょっとハードかと。
自分もUS仕様は触った事がないので、
正確な事は書けませんがフレックスによっては結構変わると思います。
またUS特有のグリップが太いとかも未検証ですし、
各フレックスのトルクの差が微々たるのも気になります。
でもアヴェレージさんのスペックも教えてもらえないとレス付かないですよ。
書込番号:9397801
0点

大変、失礼しました。
おっしゃるとおりです。。。
私はゴルフ暦:約2年
平均スコア :87〜95を行ったり来たりです
HS(ドライバー):42〜44m/sec
現在、使用しているドライバー:PRGR is501 M−40
※少し軽い感じで手打ちになっているようだったので
グリップ下?(シャフト)とヘッドの真裏に5gの鉛を貼ってました
アイアン:キャロX20ツアー メンフィス10?だったと・・・
身長:177p
体重:64s
年齢:34歳 です。
もともとは体が開いてスライスばっかりでしたが、ここ最近はクラブと体の同調を意識し
バックスイングのTOP時に左肩を入れる意識をして、フック系の玉が出ているアヴェレージ
ゴルファーです。
こんな拙い内容ですが、私にあったスペックかご判断いただけますでしょうか?
何卒、宜しくお願い致します。
書込番号:9398072
0点

キャロX20ツアー メンフィス10だと、5Iで420gくらいですか?それだと、ドライバーの適正重量は320から325gくらいなので328gでも構わないと思います。今まで、私もアメリカ仕様を毛嫌いしていましたが、ハワイでクラブをレンタルしたとき、日本仕様より私に合っていたので今は、ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリテイーすべてUS仕様に買い換えました。全部で、ネットで4万円くらいでした。今の自分にぴったりなので満足しています。今まで、ドライバー1本に6万、7万使っていたのがバカらしくなりました。ぜひ、一度US仕様をお試しください。
書込番号:9399085
0点

US仕様のほうが、ライ角が1度ほど立っていますy
180cm近い身長ですから、USでも大丈夫かと。
昔は、US仕様は検品が悪かったですが、最近は製造が上手くなっているので、結構良くなりましたね。
ただ、スペックみてもわかりますが、JP仕様より重い硬いようになっています。
総重量よりも、バランスがあげられているので振ると重く感じますね。
ですので、シャフトが合うかどうかが、問題になりますy
>現在、使用しているドライバー:PRGR is501 M−40
is501といえば、アイアンなんですが・・・T3 501のことでしょうか?
書込番号:9400919
0点

昔、よくUS仕様のクラブを近くのJeepで買ってました。
シャフトが気持ち硬いかなというのと、グリップが若干太いのかなという感じです。
もちろんシャフトもグリップも、銘柄が違うので仕方ありませんね。
日本人と米国人では平均身長も違いますので、ライ角もちがうのでしょうけど、
ぶっちゃけて言えば、クラブは合うか合わないかは、その人次第ですので、
まあ、合わなければ次のクラブを買いましょう(笑)。
書込番号:9411854
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
