R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]テーラーメイド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月20日



ドライバー > テーラーメイド > R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5]
こんばんは。いつもカカクの口コミを参考にさせて頂いています。
私はゴルフを始めたばかりの初心者なのですが、今回ドライバーの購入を考えています。
見た目とショップで試打した感じが良かったので、TMのR9MAXを考えています
(安くなってきましたし)。
ただ、HSが38程度しかないので、正直使いこなせず宝の持ち腐れになってしまうのでは?
と危惧しています。
このドライバーは初心者には難しいでしょうか?
皆さんの率直なご意見伺えればと思います。宜しくお願いします。
書込番号:9742163
0点

ゴルフ若葉マークさん
貴殿の他のクラブや今のDR、体格等が分からないとコメントのしようがないと思います。
R9は重めのクラブですので、筋肉量の多いかたでしたら安定して振れるでしょうが、一般のHS40位ですと
18ホール振り回すのは困難かと・・・。
ここのクチコミは性格上というか、アスリート仕様がうけるようですが、ViQ、スリクソンGiE、
マックテックNV-Rあたりを試打して比べられたらいかがでしょうか。
書込番号:9743284
0点

ドラウルマンさん
早速のレスありがとうございます。
私の体格は165cm、56kgで体型は痩せ型です。
今使っているクラブはアイアンがTM r5 フレックスR(NS PRO950GH)で
1WがViQを使っていました。
ViQを使っていて、もう少しヘッドの位置を感じられる方が良いなと思い、
買い替えを考えておりました。
ただ、目に留まったR9MAXが310g台と数字をみれば他と比べてかなり重かったので、
気になっておりました。
確かに、書き込みされている皆さんお上手そうな方が多いですね。
ただその分、ショップの店員さんよりも確かなアドバイスが頂けるかなと思いまして。
スリクソンGiEやマックテックNV-Rですか。
ぜひ検討してみたいと思います。
書込番号:9743359
0点

ViQがどのモデルかですが、現行なら方向性は秀逸だと思います、叩いても曲がらない印象です。
私も欲しかったのですが、重いシャフトの方がSしかなかったので断念しました。
ヘッドを感じるという意味ですとバランスD1のR9maxでどうなのか?ですね。もっと出ているバーナー等を
試打して違いを感じるか確認したら良いかと。
もし感じないのであれば、クラブを変えてもその部分はかわらないです。
後は貴殿がフッカーなのかスライサーなのかです。
書込番号:9743993
0点

ゴルフ若葉マークさん
>見た目とショップで試打した感じが良かったので、
TMのR9MAXを
まず、ゴルフは道具にはじまり、道具に終わります。
その人それぞれの体格や運動能力によって、道具選び
も変わってきますので、一概には判断できませんことを
ご承知くださいませ。
貴殿が、どのようなスポーツ遍歴をたどってこられて
いるのか、まったく不明の状態でコメントしても
仕方ありませんが・・・一般論として。
ゴルフは、どんなにスポーツ経験豊富な方でも、まず
スウィングの基礎固めをしないと、なかなか成果が見えない
(見えてこない)スポーツです。何年ゴルフをやっても、
スコアが良くならないというのは・・・
いわゆる、自己流は絶対にやめたほうがよろしいかと。
ある程度、プロのレッスンをうけてから、クラブを選択
したほうが、一見遠回りのようですが、お金の無駄遣い
にもならず、スコアも確実にアップすることでしょう。
(自戒をこめて)
書込番号:9744437
1点

ドラウルマンさん
バーナーですか。そうですね、いろいろ試打してみようと思います。
確かに違いが判らなければ、解決しませんね。
書込番号:9746851
0点

ist8008さん
こんばんは。いつも書き込み拝見しています。
おっしゃる通り、レッスンを受けてみようかと思います。
変なくせがついてからでは、直すのも大変でしょうし・・。
スイングの基礎固め、楽しんでやっていきたいと思います。
書込番号:9746875
0点

人に説教できるほどの腕は持ち合わせていませんが(苦笑
今時の道具はすごく良く出来ていて。。。
良いにつけ、悪いにつけ・・・ある程度スイングが固まっているなら、そのスイングにあった道具さえ使えば・・・そこそこ安定したボールで飛んでくれます。
つまり・・・自分のスイングに道具を合わせた方がイージーだと言う事です。
昔みたいに・・・道具に合わせて、一所懸命スイングを作って、ミート率を高めなくても、多少の事は道具が何とかしてくれます。。。
つまり・・・納得いくまで試打して・・・自分のスイングに合う道具を見つけられるか?
だと思います。
まあ・・・スイングが安定していないうちは・・・難しいでしょうけど(^^ゞ
チャンと振れるなら・・・重いクラブの方が安定します。
自分も長らく、ド素人だと思って柔らかいRシャフトのクラブを使ってましたが。。。
有る時・・・試打でフィッティングしてもらったら・・・65g位の重くて硬いシャフトが合っていることが分かりました。
一気にスイングスピードも上がって、飛距離も伸びました。
逆にトップの位置が安定しなかったり。。。
フォロースルーでふらついたり・・・綺麗に左肩に担ぎあげるようなフィニッシュが取れないようなら・・・軽いクラブの方が良いでしょうね♪
自分は、アマチュアでスイングスピードも遅いから・・・アベレージモデルの軽くて軟らかいクラブで・・・と、謙遜して失敗する人もいれば。。。
スイングも固まっていないのに・・・俺は体育会出身だから体力は自身あるぞ!ってなもんで・・・アスリートモデルの重くて硬いクラブを買って失敗するタイプと。。。
さて・・・あなたはドッチ??
書込番号:9747913
0点

ゴルフ若葉マークさん
すいません、初心者と言われる方も謙遜の方も多いものですから(初心者カキコマークでなかったもので)。
ここでよく言われるのは100を叩く人はクラブは変えても同じということですね。
ただ、私なりの解釈で言うと同じ100でも問題が見えている100なのか(パット40とか、DRのOB
が多い等)、なんとなく100叩いてしまうのかです。
問題点の見えない場合は、早くレッスンを受けるべきですね、ここでいくら書き込みえを見てもなぜそうなるのか
解らなければ、頭でっかちになるばかりで、かえって混乱すると思います。
解っていらっしゃる(身体の使い方等)なら、ワンポイントレッスンで十分ですし、道具で併せても良いかと!
ちなみに知人友人に教わるなら少なくともシングルさん一人に教わる事ですヨ。
書込番号:9748244
0点

ゴルフ若葉マークさん
はじめまして
いきなりの横入りご容赦ください!
>問題点の見えない場合は、早くレッスンを受けるべきですね、ここでいくら書き込みえを見てもなぜそうなるのか解らなければ、頭でっかちになるばかりで、かえって混乱すると思います。
⇒私もドラウルマンさんに一票です!
何が問題でどうしたら良いのかを把握するためには、常に同じ視点から客観的に見て指摘してくれるパートナーを持つことが肝要かなと思います。
同サイトも含め"巷のあれこれよもや話"は参考までに聞くに止め、的確な指導を受ける方が
良いかと思います。
書込番号:10442671
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(スポーツ)