
※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。
R9 460 ドライバー USモデル [RE*AX 60 フレックス:X ロフト:8.5]テーラーメイド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年10月13日



ドライバー > テーラーメイド > R9 460 ドライバー USモデル [RE*AX 60 フレックス:X ロフト:8.5]
アルディラ60 S 10.5°を購入しました。Nポジションで使ってます。
今まで使っていた r7460 9.5°との使用感の違いを以下に
@飛距離 +10〜15ヤード
A方向性 直進性を実感できます。曲がりにくい。 弾道は高めです。9.5°にすればよかったと少々後悔してます。
B打 感 なかなか良い。同伴者に音もなかなかいいねと言われました。
C構え易さ おにぎり型のヘッド気になりません。すぐに慣れます。
D操作性 あまり無いかと思います。腕が無いのと直進性がいいのでコースでダイレクトに狙っていけます。
Eコスト感 25,000円のクラブとは思えません。御買い得かと思います。
2ラウンド行ない、運が良かったホールが2ホールありましたが、OBはありませんでした。
6日に3ラウンド目を試してきます。
書込番号:10421886
0点

R9 460ドライバー、流行っていますね。
私もつい最近中古ですが、購入しました。
シャフトが怪しげなfubuki63Sで9.5度だったので難しいかなと思いましたが、
ミスヒットしてもそこそこまっすぐ飛んでくれます。
やさしいクラブですね。
もう3回目のラウンドなんて羨ましいですね。
私は1回練習場で試しただけです。
練習場での試打クラブ(R9 MAX+MotoreF1,レガシーエア+MotoreSpeederVC6.0、
レガシーエアロ+ディアマナ'ilima60、レガシーエアロ+TourAD EV-6)
で打ち比べて見ましたが、私にはR9 460が合っているようです。
R9MAXが4〜5万円することを考えると、2.5万円は凄くお買い得ですよね。
私もしばらくはNポジションでいこうと思います。
当方HS=45位です。
書込番号:10422613
0点

自己研鑽!さん
ronjinさん
私は45.5inが振り切れず、45inのF1 75J(S)をチョイスしました。
購入してから1ヵ月ほどになりますが、セッティングは初期設定のまま何も変えていません。
共通して言えるのは、打感が良いですね。
NIKEのSUMOのように劈く(つんざく)ような響きも無く、程好い潰し感が伝わって来ます。
書込番号:10427764
0点

ronjinさん
Nice Birby!!さん
6日の結果を報告します。
ナイスな天候に恵まれ、ゼッコウなゴルフ日和でした。
メンバーに飛ばし屋がいたため、上半身ガチガチなゴルフとなり、チーピン、プッシュアウト何でもありのティーショットとでしたが、クラブの性能でしょうかOBはありませんでした。
またまたクラブの直進性の良さを実感しましたが、と同時にクラブに助けられてゴルフが下手になる心配をも感じました。
ゆっくりと振れたショットでは、400ヤードのミドルでセカンドが110ヤードで、打ち下ろしのホールでしたが、飛距離も実感できました。(当方 HS=44)
スコアはいまいちでしたが、気を良くして次週にも予定を入れてしまいました。
書込番号:10441537
0点

自己研磨さん
お疲れ様でした。
>メンバーに飛ばし屋がいたため、上半身ガチガチなゴルフとなり、チーピン、プッシュアウト何でもありのティーショットとでしたが、クラブの性能でしょうかOBはありませんでした。
⇒何よりでしたね。
>またまたクラブの直進性の良さを実感しましたが、と同時にクラブに助けられてゴルフが下手になる心配をも感じました。
⇒こんなことを考える必要はまったく無いでしょう。
すべてはプラス思考で行きましょう!
>スコアはいまいちでしたが、気を良くして次週にも予定を入れてしまいました。
⇒これこれ、きっとこれが明日への意欲につながりますよ!
書込番号:10442132
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![R9 460 ドライバー USモデル [RE*AX 60 フレックス:X ロフト:8.5]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/nowprinting.gif)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)
