インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]ヤマハ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月24日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > ヤマハ > インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]
久々に書き込みします。
こんどのVシリーズは、シャフトによってかなり
弾道に差がでます。
その中でも、ヤマハオリジナルランバックス6Jは、
前モデルの6Yよりもかなりヘッドの返りが良い
印象を持ちました。
スピーダーモトーレVC6.1(7軸)と打ち比べても、
6Jのほうがしっかりとボールを掴まえて
弾き飛ばす印象がつよいです。
0点

V201を今 使っています。カムイ BSGR シャフト カイリを使いましたが今までの中で一番飛び
方向性も安定してきました。ROMBAX6J10のシャフトがあっているのかわかりません 捕まえにいったら どフックがでます。普通に打てばフェードでいい感じです。距離はGPSで計って270〜290ヤード出てます。
質問です。ランバックス Jは、ランバックスのどのシャフトと同じような作りでしょうか?
書込番号:11137287
0点

がんばもなかさん
レス、ありがとうございます。
>ランバックス Jは、ランバックスのどの
シャフトと同じような作りでしょうか?
あくまでもイメージですが、VC-6.1(青)
に近いものを感じました。
書込番号:11251021
0点

ありがとうございます。
少し自分にはやわらかい感じだったので
フブキ70Xに変えました。
飛距離は変わらず 方向性の安定感があります。
競技で上位にいけるようになりました。
書込番号:11800941
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)