インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9] のクチコミ掲示板

2009年12月24日 登録

インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]

インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9] 製品画像

拡大

※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥88,000

ロフト角:9° フレックス:S 長さ:45.25インチ 利き手:右利き用 インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]の価格比較
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のスペック・仕様
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のレビュー
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のクチコミ
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]の画像・動画
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のピックアップリスト
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のオークション

インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月24日

  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]の価格比較
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のスペック・仕様
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のレビュー
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のクチコミ
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]の画像・動画
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のピックアップリスト
  • インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ドライバー > ヤマハ > インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]

インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9] のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]」のクチコミ掲示板に
インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]を新規書き込みインプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Tour AD DI-6 の組み合わせ

2010/09/26 17:22(1年以上前)


ドライバー > ヤマハ > インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]

スレ主 67さん
クチコミ投稿数:29件

3年ぶりにドライバー(2007 バーナーTP シャフト:ランバックス6X07)を変更したいと思い、遠藤製作所製というV201のヘッドでシャフト選びをはじめました。このヘッドでいろいろなシャフトで試された方はいますか?
私は、HS47で、ボディターンで打つタイプです。 Tour AD DI-6 は、先端が硬く、ブレが少ないと聞いており、引っ掛けが出やすい私にとっては、いいのかなと思っております。
どなたかコメントいただければ幸いです。

書込番号:11972952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/09/27 08:03(1年以上前)

おはよーございます。

昨年の12月に、このヘッドとDi6、イリマ60S、アッタス6Sの組み合わせを試しました。
※手持ちクラブのシャフトを差し替えるのに、試打させてもらいました♪

Di6は、確かに先端がしっかりしてる感じ(先端に重量を感じます)ですけど・・・
シャフトの中間は結構大きくしなるので、全体としてはつかまりの良いシャフトだと思います。
どちらかと言えば、ドロー系の球筋が出やすいシャフトだと思いますね〜^_^;
癖が無いので、タイミングは取りやすいと思います♪

この中で、一番左に行き難いと思えるシャフトはアッタス6sです。
手元、先端共にしっかりしていて、3本の中でも一番硬く感じるかも?
叩きに行っても左へは行かないタイプですね。

イリマ60Sは、3本の中では一番柔らかいです(重量が軽く、70Sの方がDi6やアッタス6Sのスペックに近いです)。
いわゆるダブルキックするタイプで、手元はしっかり目ですけど、切り返しで中間部がしなって、インパクトで先端がピュッと走るタイプです。
やはり、左には行きやすい方だと思いますね^_^;。。。

同じツアーADならEV6の方が左へは行き難いシャフトだと思います。
先端の走るタイプですけど、このシャフトの方が硬めでしっかり感が有って、よっぽど叩きに行くタイプで無ければ左には行き難いと思います。

フブキなんかも全体に硬めで、スインガータイプなら左には行き難いシャフトだと思います。

ご参考まで

書込番号:11975936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/27 10:58(1年以上前)

私の友人が このスペックで使用しています。
友人のHSは 47m位ですので ご一緒ですね。

スインガータイプには非常に良い組み合わせかと思います。
DI-6は先端がかなり硬いのは事実ですし ヘッドも左に引っ掛けにくいと思います。
また DI-6は非常にランが出るシャフトですので飛距離も期待できると思います。

一つ難点は パワー不足ですと 球が若干あがりずらい(キャリーがでない。)点が心配されます。ただ 47mであれば問題ないと思います。

引っ掛けよりも 球を捕まえるのが難しい組み合わせかと思います。

書込番号:11976337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 67さん
クチコミ投稿数:29件

2010/10/05 12:18(1年以上前)

コメントありがとうございます。いろいろ試した結果、このDIの組み合わせで購入しました。
昨日、打ちっぱなしに行ってきましたが、引っかけはなく、ミスショットは、すべてスライスでした。しかし、怖がらずにスイングでき、つかまりがよくなると素晴らしいボールが連発しました。もう少し練習し、月末のコンペに備えようと思います。

書込番号:12014380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

久々に

2010/02/03 15:27(1年以上前)


ドライバー > ヤマハ > インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

久々に書き込みします。

こんどのVシリーズは、シャフトによってかなり
弾道に差がでます。

その中でも、ヤマハオリジナルランバックス6Jは、
前モデルの6Yよりもかなりヘッドの返りが良い
印象を持ちました。

スピーダーモトーレVC6.1(7軸)と打ち比べても、
6Jのほうがしっかりとボールを掴まえて
弾き飛ばす印象がつよいです。

書込番号:10881376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/03/25 04:09(1年以上前)

V201を今 使っています。カムイ BSGR シャフト カイリを使いましたが今までの中で一番飛び
方向性も安定してきました。ROMBAX6J10のシャフトがあっているのかわかりません 捕まえにいったら どフックがでます。普通に打てばフェードでいい感じです。距離はGPSで計って270〜290ヤード出てます。
質問です。ランバックス Jは、ランバックスのどのシャフトと同じような作りでしょうか?

書込番号:11137287

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/04/18 22:08(1年以上前)

がんばもなかさん

レス、ありがとうございます。

>ランバックス Jは、ランバックスのどの
シャフトと同じような作りでしょうか?

あくまでもイメージですが、VC-6.1(青)
に近いものを感じました。 

書込番号:11251021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/23 10:51(1年以上前)

ありがとうございます。

少し自分にはやわらかい感じだったので

フブキ70Xに変えました。

飛距離は変わらず 方向性の安定感があります。

競技で上位にいけるようになりました。

書込番号:11800941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

V201ツアーについて

2010/01/17 19:14(1年以上前)


ドライバー > ヤマハ > インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]

クチコミ投稿数:13件

今、4.6Vr.p.mにカイリ70のXを挿して使用してます。
特に今のドライバーに不満は無いのですが、さらなる操作性を求めて、V201ツアーの購入も考えてます。(V201ツアーがなかったのでこちらに書き込みさせて頂きました)
そこで、シャフトにお詳しいかたがいましたら、御教授いただきたいのですが、DI、イリマ、アッタスの新シャフトの中で一番低スピンで球が強いのは、どれになりますか?
打ち比べた方、ぜひレポートお願い致します!
m(_ _)m

書込番号:10798715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/01/17 21:47(1年以上前)

こんばんは・・・
偶然にも・・・手持ちのクラブのシャフト交換をする為に、試打クラブが3本そろってるこのクラブを念入りに試打しました。
ちなみにスリクソンGIEにKai'li 70Sの刺さったモデルを使ってます。
今回は、ツアーエッジのVCG-Vと言うクラブをリシャフトするのに試打しました。
アラフォー後期型 身長173 体重69 HS45〜46 Ave87 持ち球はドロー(どちらかと言えばフッカー)です。

叩けるなら・・・一番硬く、低スピンで飛ばせそうなのがアッタスですかね?
3本の中でも一番重量を感じるシャフトです(実際はDi-6とほぼ同じ)
チョット気を抜くと右へプッシュしてしまいそうな雰囲気で・・・叩きに行っても左にはいかない感じです。

タイミングが取りやすい・・・というか??Kai'liに近い感じなのがDi6で。。。
Kai'liよりも若干しなりを感じやすい感じでしょうか??
EV6に比べると・・・私は振りやすいイメージでした。
Kai'liもそうですが・・・癖が無いと言うか??あんまりシャフトの存在感と言うのを感じないシャフトですね。。。
飛距離よりも方向性の良さを感じるシャフトと感じました。

この中で一番弾き感が有るのがIli'maで。。。
最初60Sを試しましたが・・・私にはチョットしなりすぎな感じがしてタイミングが今一つ合いませんでした。
70Sだと、ヘッドがあまり動かない感じで丁度良い感じでした。
インパクト後に球をもうひと押し(弾く?)感じが出せるのが好印象で・・・
リシャフトはこのシャフトにしました。

鳥かごのコンピューター計測では、飛距離はどれも同じようなもので、大きな差はありませんでした。。。
私の場合・・・アッタスが右に行くボールが多かった分、飛距離ではやや劣る感じでしたが、パワーが有るならこのシャフトが一番強い球が出るんじゃないですかね??
Di-6とイリマ70Sは、ほとんど変わらない計測値でした。HS46で250〜260Y程度。。。
Di-6がほぼストレートボール
イリマ70Sがストレート〜ドローと言う感じでした。

球の強さは・・・フィールドで弾道を見ないと何とも言えないですけど。。。
初速感はイリマの方が有る感じですかね??

ご参考まで

書込番号:10799528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/01/17 21:56(1年以上前)

#4001さん
大変参考になるレポありがとうございます!

イリマ評判通りいいみたいですね(*^-^*)

プロの使用者も多いんで、一番気になるシャフトでした!

ただ、赤マナの進化型なんですよね?
私は以前、赤マナのついたドラを試打したのですが、何発打ってもタイミングが合いませんでした(ToT)

イリマはやっぱり赤マナに近いんでしょうか?

書込番号:10799591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/01/17 22:33(1年以上前)

赤マナですか・・・??
私は、このシャフトを打った事が無いので何とも言えませんが(^^ゞ

インプレ記事を見ると・・・そう言うインプレが多いですね?

私の印象では、手元のしっかり感、ヘッドの暴れの少なさ・・・と言う点では、Kai'liと全く同じイメージなんですよ。。。
スイングの始動〜切り返し〜ハーフウェーダウンあたりまでは、Kai'li 70Sとなんら変わらないです。
問題は、コックをほどいて、インパクトゾーンに入るところで、Kai'liよりしなりを感じる点でしょうか?
Kai'liは、ほとんど棒のままインパクトを迎える印象なんですけど(笑
Ili'maは、インパクトゾーンに入った瞬間にヘッドが少し遅れて入ってきて、それが加速して戻る感覚が有ります。
しなりを感じてから、戻るタイミングが速いので???・・・私個人の印象では、スイングテンポに影響が無いと言うか??Kai'liと同じようにスイングしてもタイミング自体は合っている気がします。。。

Kai'liとの違いは、インパクトした後の「弾き感」だけと言えなくもないです。
Kai'liが何か、お互い硬いモノ同士がコツン!と当たるような感触なのに対して・・・
Ili'maは、なにか板バネの様なものでビヨン!と弾き飛ばすような感触が残ります・・・

まあ・・・いずれにしても個人的な感覚なので^_^;
実際にご自分で試してみない事には、赤マナのトラウマはぬぐえないでしょうね(笑
赤マナを打った事が有る人が「似てる」と言っているわけですから^_^;

ぜひ「ゴル5」等でお試しあれ♪

書込番号:10799887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/01/18 11:25(1年以上前)

#4001さん
最近、仕事が忙しく、ショップな試打しに行く時間がなかなかとれませんが、暇を見つけて、試打しに行きたいと思います(*^-^*)

ちなみにスピン量はいずれも同じぐらいでしたでしょうか?

書込番号:10802043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/01/18 21:20(1年以上前)

こんばんは♪

え〜〜と。。。スピン量ですか???

アッタスが2300前後で一番少なかったです。
Diとイリマは、あんまり変わらず2300〜2500前後。。。
どちらかと言うとDiの方が若干スピンが多め(2500前後)・・・弾道高めでした。

ただ・・・正直言ってアッタスは振れてなかったので・・・データーがバラつき過ぎて参考になるかどうか??(^^ゞ
擦り球で3000近いスピンも多かったし・・・あくまでもナイスショット・・・と思えるデーターの平均(と言っても2〜3発(^^ゞ)での話と思ってください。。。

名誉のために言っておきますが(笑
アッタスの印象は悪く無かったです。。。少し練習すれば振れ無くは無いと思い、最後まで悩んだのはアッタスです♪
Diは、自分的にはカイリとあんまり変わらない印象だったのと・・・カイリよりも柔らかい感じだったのでボツにしました。

書込番号:10804433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/01/18 21:34(1年以上前)

#4001さん
いろいろ質問してスミマセンm(_ _)m

#4001さんはスコアアベと身長等、私に近いのでいろいろ参考になります!体重は私の方がメタボですが(^^;)

野球をやってたせいか、HSだけはプロ並なのと、硬めのシャフトが好きなので、アッタスにトライしてみようと心が動いてます!コストパフォーマンスも良いですし!

ダメだったら、FWに再利用すれば良いかなと。
大変参考になりました!ありがとうございます!
m(_ _)mm(_ _)m

書込番号:10804541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/04/13 03:58(1年以上前)

いいドライバーだと思います。よく飛ぶし曲がらない 

書込番号:11225923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]」のクチコミ掲示板に
インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]を新規書き込みインプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]
ヤマハ

インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年12月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)