バーナー SUPERFAST フェアウェイウッド #3 [FUBUKI 50 フレックス:S]テーラーメイド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月上旬



フェアウェイウッド > テーラーメイド > バーナー SUPERFAST フェアウェイウッド #3 [FUBUKI 50 フレックス:S]
僕はまだゴルフを初めて一年足らずの若輩者です。ヘッドスピードは45です。この度FWを購入したいのですが、3番か5番のどちらを買うか迷ってます。だいたい5番ではどの位飛ぶのですか?あと3番はどのくらい飛ぶのですか?すごく失礼な質問で申し訳ないですが、教えて下さい。お願いします。
書込番号:11460399
0点

HS45だと上手く打てて、5番(18度)で210〜220Yぐらいでしょう。
3Wだと230Yぐらいかな。ただ、ミート率が大きく下がると思われますので、3Wは不要です。
一度、遊び半分でショップで計測してみたらいかがでしょう。
別にそこで購入する必要もありませんから、大丈夫です。
あくまで参考程度ですけれど。
ただ、このフェアウェイウッドは軽すぎる。軽すぎるFWはいろいろなミスが出ます。
小生はお奨めしません。
同じような価格帯で言えば、テーラーメードならR9FW、キャロウェイならディアブロ エッヂ、意外なところでマックテックNVFの赤ぐらいが良いと思いますよ。
いろいろ打ってきましょう。
書込番号:11461175
0点

<四郎と君さん>
私もマスターズ休暇さんのご意見に賛同します!
FW、こと5W以上はHSと言うよりも、ミート率の問題かと思います。
そのうちスウィング自体のバランスを崩すのが関の山...(苦笑)
当面5Wでしっかり200yを狙えるように練習することが肝要、いや賢明かと思います。
書込番号:11462907
0点

<四朗と君さん>
追伸ですが...
先週の男子ツアーで遼君が直ドラしましたけど、ご覧になりました!?
@スウィング軌道が確立している
A何の迷いも無い
その他の要素があってこそ、はじめて実現可能なんでしょうね。
実際プロたちの中でも、あの場面で3Wでなく、直ドラを選択してまして成功できる割合がどれだけあるでしょうかね?
甚だ怪しいと思います。
そう言うことからしても、我々Av.ゴルファーは5Wの習得から入ることが順当な進路のような気がします。
取り留めも無く、長々とすみませんでした(苦笑)
これからもよろしくお願いします・
書込番号:11463014
1点


「テーラーメイド > バーナー SUPERFAST フェアウェイウッド #3 [FUBUKI 50 フレックス:S]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/02/12 21:48:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/17 11:27:16 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/07 18:42:08 |
「テーラーメイド > バーナー SUPERFAST フェアウェイウッド #3 [FUBUKI 50 フレックス:S]」のクチコミを見る(全 10件)
この製品の最安価格を見る
![バーナー SUPERFAST フェアウェイウッド #3 [FUBUKI 50 フレックス:S]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000132803.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[フェアウェイウッド]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:3月6日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:3月6日
- 用語集更新日:3月6日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(スポーツ)