FinePix Z800EXR [レッド] のクチコミ掲示板

2010年 8月 7日 発売

FinePix Z800EXR [レッド]

最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジタルカメラ(レッド)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚 FinePix Z800EXR [レッド]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix Z800EXR [レッド] の後に発売された製品FinePix Z800EXR [レッド]とFinePix Z900EXRを比較する

FinePix Z900EXR
FinePix Z900EXRFinePix Z900EXRFinePix Z900EXRFinePix Z900EXRFinePix Z900EXR

FinePix Z900EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 4月16日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix Z800EXR [レッド]の価格比較
  • FinePix Z800EXR [レッド]の中古価格比較
  • FinePix Z800EXR [レッド]の買取価格
  • FinePix Z800EXR [レッド]のスペック・仕様
  • FinePix Z800EXR [レッド]の純正オプション
  • FinePix Z800EXR [レッド]のレビュー
  • FinePix Z800EXR [レッド]のクチコミ
  • FinePix Z800EXR [レッド]の画像・動画
  • FinePix Z800EXR [レッド]のピックアップリスト
  • FinePix Z800EXR [レッド]のオークション

FinePix Z800EXR [レッド]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月 7日

  • FinePix Z800EXR [レッド]の価格比較
  • FinePix Z800EXR [レッド]の中古価格比較
  • FinePix Z800EXR [レッド]の買取価格
  • FinePix Z800EXR [レッド]のスペック・仕様
  • FinePix Z800EXR [レッド]の純正オプション
  • FinePix Z800EXR [レッド]のレビュー
  • FinePix Z800EXR [レッド]のクチコミ
  • FinePix Z800EXR [レッド]の画像・動画
  • FinePix Z800EXR [レッド]のピックアップリスト
  • FinePix Z800EXR [レッド]のオークション

FinePix Z800EXR [レッド] のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix Z800EXR [レッド]」のクチコミ掲示板に
FinePix Z800EXR [レッド]を新規書き込みFinePix Z800EXR [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

3:2で撮影出来ないんですね。

2010/07/27 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z800EXR

クチコミ投稿数:13件

現在F200EXRを一眼のサブ機として使っていますが
Z800EXRは起動も撮影も軽快そうでいいな〜と思っていたのですが
3:2で撮影出来ないとは、トホホ…。
需要がないんでしょうかね?
下位機種のZ80では可能なのに…

書込番号:11684808

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/27 20:22(1年以上前)

パノラマサイズに重点を置いたのかも?

書込番号:11685112

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/07/27 21:21(1年以上前)

>3:2で撮影出来ないとは、トホホ…。

撮影後にトリミングすれば良いだけかと・・・。

書込番号:11685373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/07/27 21:45(1年以上前)

みなさん早速のご返信ありがとうございます。

>じじかめさん
パノラマですか〜、ワイドモニターでの鑑賞用なのかな??
人によって色々な写真ライフの楽しみ方がありますからね。

>586RAさん
トリミングと言うのが余り好きではなくて…
基本,撮って出しなんです。
手抜きですいませんm(__)M

くだらないことで板を立ててしまいお騒がせしました。
中年オヤジの愚痴という事で大目に見てあげてください。
ありがとうございました。

書込番号:11685527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/27 21:45(1年以上前)

多機能過ぎるのもなんですが、
今まであった機能を無くすとリピーターを減らす原因になるとは思いますね。
ケイタイ電話なんか、使わない機能が沢山ありますが、
ユーザーの少数でも要望があれば、機能は残しておくようです。
(例えば、文字入力でポケベルのように入力するやつとか・・)

私は、3:2とか使わないのですが、
残しても(コスト上)困らない設定は付けておけば良いのに。
とは、思います。
ご新規ユーザーを取り込む事も、買い替えユーザーも、
両方考えないとですね。

書込番号:11685528

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/07/27 22:23(1年以上前)

私は貧乏性なのか4:3のセンサーで、3:2で撮ると上下分の画素数を損しているような気がして・・・。

後で映っていた事をラッキーと思えるような情報を最初から放棄しているような気がしちゃうんですよね。だから4:3の画素の時はそのまま写して、必要であれば後でトリミングしてます。

書込番号:11685789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/07/29 16:07(1年以上前)

さっと取り出して、写すカメラだと思うので、最大画素を使うのが良いと思います。
いろいろ設定するなら、我慢してもF300へ・・・ということでしょう。

書込番号:11692611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix Z800EXR [レッド]」のクチコミ掲示板に
FinePix Z800EXR [レッド]を新規書き込みFinePix Z800EXR [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix Z800EXR [レッド]
富士フイルム

FinePix Z800EXR [レッド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

FinePix Z800EXR [レッド]をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング