FinePix Z800EXR [レッド]
最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジタルカメラ(レッド)
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年10月13日 21:55 | |
| 2 | 4 | 2010年10月10日 13:44 | |
| 1 | 4 | 2010年9月28日 19:29 | |
| 0 | 4 | 2010年9月21日 18:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z800EXR
コンデジでは
よほど書き込み速度が遅いSDならば、差が出ると思いますが
クラス4とかクラス6ならば、差が出ないと思います。
書込番号:12042159
0点
F200EXRとF70EXRにトランセンド2GB(133x)を使ってますが、書込みが遅いとは
感じません。
http://kakaku.com/item/00528111272/
書込番号:12042812
0点
使ってるSDがKD-SD2GBなんですが、もしかしたらこれが遅いのかもしれないですね。
だいぶ前に3枚800円ぐらいで買ってきたやつなんで。
書込番号:12055540
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z800EXR
2年程前に買ったFinePixを使っていたのですが、あたしのがさつな扱い方からレンズを壊してしまい、買い替えを考えています。
また同じく赤外線通信ができるFinePix Z800EXRを買おうかと思っていたのですが、こちらのランキングやみなさんの書き込みを見ていて、もう何がいいのか訳がわからなくなってしまいました。。。まさに迷宮入りといった感じで出口が見えません。
求めている事は↓
*プリントした時に画質がいいもの。色が鮮やかで目で見たままの色味が出せるもの。(今まで使っていたものは、室内で撮った写真がぼやけていたり、赤みが強かったりしたのでそういう事がないもの。)
*手ブレしにくいもの。
*夜景を手持ちで綺麗に撮れるもの。(前のデジカメは、手ブレして全くといっていいほど撮れませんでした。携帯の方が綺麗に撮れました。)
旅行に行った時や、友達みんなで集まった時などの記念撮影や、風景、自分で手を伸ばして自分達を撮影、夜景、などに使います。
デジカメに動画のよさは特に求めていません。いいものにこした事はないですが。
自分なりにいろいろ調べて、いいなと思ったのが
パナソニック
LUMIX DMC-TZ10
CANON
IXY 30S
富士フイルム
FinePix F300EXR
パナソニック
LUMIX DMC-FX700-W
富士フイルム
FinePix Z800EXR
です。
新しいものの方が性能がいいに決まってる!と素人考えで勝手に思っているので、
10月にもまた新製品がいろいろと発売されるようなので、待った方がいいのか、性能がよくなっているのかなど何かありましたら合わせてアドバイスをお願いします。
価格は3万円以内。
メモリーカードは前使っていたものが使えるとうれしいです。
素人ですが助言、アドバイスをよろしくお願いします。
1点
>自分で手を伸ばして自分達を撮影
FinePix Z800EXRは
35mm〜175mmで広角側が少し狭いかも。注意が必要です。店頭で要確認。
28mm〜くらいはあった方がいいのかもしれません。
明るい場所での手ブレは、候補のカメラだったら大丈夫と思います。
手持ち夜景は
あげられている候補からなら、IXY 30S
が一番いいのではないでしょうか。(裏面CMOS)
LUMIX DMC-TZ10
IXY 30S
FinePix F300EXR
LUMIX DMC-FX700-W
FinePix Z800EXR
に、SONYのWX5を候補に入れてもいいかも。
手持ち夜景の撮影はSONYが一番良いようです。あと女性が被写体ならばWX5の美肌モードも注目かもです。
WX5のデメリットは、広角25mm〜ですが両端が歪むらしいので人物を中央よりに置くか、少しズームを使って撮影した方がいいみたいです。
メモリーカードはSD・SDHCなら候補の機種で使えます。
画質に関しては好みがあるし、素人意見しか書けないので控えます。
書込番号:11988271
0点
手ぶれしないのならパナソニックのFX700かFX70がブレピタモードを搭載しているのでいいと思いますね。
書込番号:11991515
1点
FinePix Z800EXRのランキングが低いのは、まだFinePix Z700EXRが安く売られているからじゃないかな?
書込番号:11993967
0点
スレ主さんの求めているのにピッタリなのは、CANON IXY 30S、お勧めです!
価格も2万前後で買えますし、F値が2.0と明るいので暗い場面(室内やパティー会場等)でも早いシャッター速度で撮れるので、ブレも少なく、良く動く動物や子供の撮影も綺麗に撮れます。ISO値を上げずに済むのでノイズも少ないです。又シャッター速度優先、絞り優先と手動設定出来るので大変便利で良いと思います。もう少し予算が御座いましたらCANON S90(95)だともっと綺麗に撮れると思います。(機能的には、IXYと差は無い様ですが使い勝手との違いとレンズが良いのでしょう?)
Z800EXRも所有していますが、起動が遅いのと画質は最近の携帯カメラよりも酷く、シャッター速度も遅いのでCMの様な瞬間撮りなど殆んど無理です。
猫と犬の顔認識は便利ですが、正面を向いてないと作動しないので、使ってみると 殆んど不要な機能です。
LUMIX DMC-TZ10は、起動が早く結構簡単に綺麗な写真が撮れますが、画質がノイズでは無いのですが、荒くCANONNの様にフィルムカメラで撮った様な画像で無いのが気になります。
書込番号:12038204
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z800EXR
以前使用していたLUMIX-FX60で映した動画(SDHCカード保存)をこの機種で再生しようとしたら出来ません。なぜですか?私はパソコンを持っていません。ご教授願います
0点
FX60は、MOTION-JPEGのMOV、Z800は、MOTION-JPEG AVIなので
再生出来ないはずです。
書込番号:11979354
1点
静止画でも機種が替われば再生できないことも多いですよ。
書込番号:11980567
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z800EXR
直接テレビに繋げて表示することはできないようです。
http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006a.asp
テレビによってはSDカードスロットがありカードを差し込むことで表示できる場合もあります。
書込番号:11943918
0点
カメラがマスストレージデバイスとして機能すればUSB接続でPS3に認識できますが、そうでなければ認識できないかと思います。
PS3にカードリーダーを取り付ければPS3に取り込んだりテレビに表示できるはずです。
購入済みでしたら一度繋げて検証してはどうでしょう。
書込番号:11946266
0点
ナイスアドバイスありがとうございます!
デジカメ購入たらまた書き込むかもしれないのでよろしくお願いします
書込番号:11946305
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


![FinePix Z800EXR [レッド]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo78/user77610/1/b/1b354fe88d71f03b544b0ded9aefdd09/1b354fe88d71f03b544b0ded9aefdd09_t.jpg
)




