IdeaCentre B305 40312RJ
Athlon II X2 235e/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチ/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/Bluetooth/地上デジタルチューナーなどを備えた21.5型フルHD液晶一体型デスクトップPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B305 40312RJ

VISTA、7はリカバリーしなくともシステムパーティション操作は可能です。
コンピューターを右クリックして管理を開きディスク管理からどうぞ。
書込番号:11760512
0点


早い返信ありがとうございます。
リンクのサイトを見ましたが自分には敷居が高そうなので、しばらくは、がまんします。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:11762032
0点

もしかしてリカバリーパーティションを無くされたいんでしょうか。
であれば容量は大したこと無いんで止めといた方が良いです。
せいぜい10GBくらいだと思います。
残しとくとリカバリーディスクが無くても楽にリカバリーが出来ますので。
書込番号:11762127
0点

このパソコンのTV録画(メディアセンター)保存先がCドライブなのですでに48.8GBのうちあき19.2GBなので余裕がないと思いDドライブ391GBのうちあき312GBなのでDドライブの容量を減らして、Cドライブに足せないかと思ったんですけど、素人には敷居が高そうで何か私にも出来る方法があればと思ったんですけど、、、
ご親切にありがとうございました。
書込番号:11762787
1点

それならメディアセンターの録画オプション設定でドライブ変更すれば良いでしょう。
設定は下記ページを参照してください。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Set-recording-options-in-Windows-Media-Center
書込番号:11764245
1点

何度も熱心に返信していただきありがとうございました。
おかげさまで保存先をCドライブからDドライブに変更することができ、録画時間の心配はなくなりました。
一度見た番組は消す方なので、まずDドライブは一杯にはならないと思いますが、外付けハードディスクにも指定できる事も発見でき、勉強になりました。
初心者が国内メーカー製パソコンを素直に買わずに、説明書がほとんど入ってないパソコンで路頭に迷っているところを、助けていただいて、感謝です。
またこれからも、宜しくおねがいします。
書込番号:11767445
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





