『電源を取る際に・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ワンセグ対応:○ フルセグ対応:○ リモコン付属:○ チューナー数:2 GEX-700DTVのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GEX-700DTVの価格比較
  • GEX-700DTVのスペック・仕様
  • GEX-700DTVのレビュー
  • GEX-700DTVのクチコミ
  • GEX-700DTVの画像・動画
  • GEX-700DTVのピックアップリスト
  • GEX-700DTVのオークション

GEX-700DTVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月中旬

  • GEX-700DTVの価格比較
  • GEX-700DTVのスペック・仕様
  • GEX-700DTVのレビュー
  • GEX-700DTVのクチコミ
  • GEX-700DTVの画像・動画
  • GEX-700DTVのピックアップリスト
  • GEX-700DTVのオークション

『電源を取る際に・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「GEX-700DTV」のクチコミ掲示板に
GEX-700DTVを新規書き込みGEX-700DTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電源を取る際に・・・

2010/12/21 10:05(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パイオニア > GEX-700DTV

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。旧型キューブに付けた2003年製の楽ナビに取り付け予定です。
素人ですがネットでいろいろ調べまして、ACC電源を純正オーディオの裏から取ろうと思っています。
その際に、
・電流量的には問題ないものでしょうか。
・付属品の他に、追加購入しなければならないものはあるのでしょうか。(端子など)
初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、お分かりになる方よろしくお願いいたします。

書込番号:12398437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/12/21 11:08(1年以上前)

最大消費電流が0.52Aですので純正オーディオ裏から取っても問題無いと思います。

又、純正オーディオの電源コネクターケーブルが未加工なら、他に準備する物は無いと思います。
あえて言うなら、地デジチューナ固定用部品かな。

書込番号:12398579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/21 17:32(1年以上前)

早速ご教示くださりありがとうございます。
パネルをあけてみて、コード類のあまりのぎゅうぎゅう詰め(特にナビ周り)にやる気をそがれかけましたが頑張ります。
もう一つすみません。
端子を閉める専門の工具はやっぱり必要なんでしょうか?
これを機に買っておこうかな・・・

書込番号:12399692

ナイスクチコミ!0


toku2iさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 22:51(1年以上前)

エーモンのY型接続端子(品番:M259)を使用すると専用工具なしでも平気かもしれません。
上記商品を使用した場合の常時電源やアクセサリ電源は端子が外れ防止、キャップ外れ防止の処置の為、他の電線と束ねるようにして下さい。(ビニールテープ、束線バンド等)

書込番号:12423735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/02/26 14:30(1年以上前)

toku2iさん、ご教示有難うございます。レスが遅れて申し訳ありません。

結局、雪が降ったりで何ヶ月も、エアコン効かない中作業をすることができず、
ようやく日射しが春めいてきて日中の車内が耐えられそうになったので取り付け挑戦を再開することにしました。

実は既にホームセンターで自動車配線用のUコネクターというものを買ってきました。
オーディオ裏を空けてみたら、純正オーディオのACCからはナビ、ETCなど分岐だらけのぐちゃぐちゃ状態で、ここからさらに分岐?それともシガーソケットから?と迷っています。

書込番号:12709740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > GEX-700DTV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
同社製、他のチューナーのリモコンが使えるか 0 2014/05/11 20:30:36
赤外線受光部のランプ 2 2013/09/06 11:23:48
ユニデンDTM430RとGEX-700DTV 1 2013/08/24 10:23:27
電源コード接続の件 2 2013/03/14 7:14:45
エアナビT99とDVH560との組合せについて 1 2011/08/05 23:45:00
今日かってきました 2 2011/07/27 22:29:18
チューナーを置く場所 2 2011/07/19 19:25:32
取り付け 3 2011/06/23 10:43:16
茨城限定特価情報 0 2011/06/03 19:44:39
ディーラー初売りチラシで!! 3 2011/01/01 0:34:26

「パイオニア > GEX-700DTV」のクチコミを見る(全 46件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GEX-700DTV
パイオニア

GEX-700DTV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月中旬

GEX-700DTVをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)