LinkStation LS-CH2.0TL
Webアクセス機能/ハイビジョン録画機能/DLNAサーバー機能などを備えたネットワークHDD(2TB)

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-CH2.0TL
LS-CH2.0TLを購入し、セットアップを行いました。
ここで、問題が起きました。
ネットワークドライブの割り当てを行い、
"ログオン時に再接続" 及び "資格情報を記憶する"
にチェックを入れ登録しましたが、PC起動時に自動接続はされず
割り当てたドライブよりログインを試みると、ユーザ名とパスワード
を毎回聞いてくるため、非常に煩わしく困っています。
どなたか、解決方法があれば教えて欲しいです。(調べても解決策が無かったものです)
こちらの環境
Windows7 Home Premium
VAIO VPCEB29FJ
ご教授をお願いします
0点


尻尾とれたさん
写真付きの親切なご説明ありがとうございました。
一応、私の方でもコントロールパネル>ユーザーアカウント>資産情報の管理の順で
対応し、尻尾とれたさんのやり方と同じ対応も行いましたが残念ながら改善されませんでした。
写真を見て一点気が付いたのが、資格情報の常設の箇所が"エンタープライズ"となっているようですが
私のPCでは"ログオンセッション"となっているようです。 関係性があるのででしょうか?
尚、古い機器ですがIOデータのLANDISKも使用しており、こちらでは"エンタープライズ"と
表示され、起動時には問題無く自動接続されます。
皆様、何か情報があればご教授下さい。
書込番号:11785289
0点

Windowsログインユーザー名とLinkStation側のフォルダーアクセスのユーザー名やパスワードなどが関係しているかもしれません。
私の使用している製品は古いですがLS-250GL(HDDは500GBへ変更)自作PC Windows 7 Professional 64bit
あと別自作PC Windows 7 Ultimate 64bitですがWindows NT Serverへのファイルアクセスでも
資格情報常設項目ではエンタープライズになっています。同PCでWindows XP Professionalでは一度記憶させるだけで
再起動後はユーザ名とパスワードをもとめてはこないです。
常設項目でエンタープライズとログオンセッションがどのように決定されるかの検証はまだしていないのですが。
書込番号:11788294
0点

尻尾とれたさん
色々と情報ありがとうございます。
資格情報の常設の箇所が"エンタープライズ"ではなく"ログオンセッション"
である事が今回の要因であると方向性を付け調べて見ました。
そんな中、下記リンクの情報を見つけました。
http://blog.innx.co.jp/programming/2009-07-28-windows-7-vault
尻尾とれたさんの解決策を少し変えた内容の記載がありました。
資格情報を編集 → 保存
資格情報を削除 → Windows資格情報の追加
この方法を試した所、常設の箇所が"エンタープライズ"になりました。
対応後、再起動より状態を確認した所、自動ログインが可能になりました!!
再度、資格情報マネージャーより該当資格を確認した所、"エンタープライズ"のままでした。
本件解決です!!
リンク先の記載より
常設:ログオン セッション = ログオンセッションの間だけ記憶される情報との事です。
これより本機器を購入される方は多分、私と同じ状況になる可能性はあると思われます。
従って、同じ状況になった方は資格情報を削除 → Windows資格情報の追加でやってみて下さい。
>尻尾とれたさん
色々とありがとうございました。
書込番号:11789902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





