このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2011年6月26日 17:42 | |
| 0 | 1 | 2011年6月26日 10:39 | |
| 0 | 3 | 2011年6月11日 22:15 | |
| 4 | 5 | 2011年3月13日 18:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
車載用地デジチューナー > コムテック > WGA8000
これを購入して業者に取り付けてもらおうと思っていますが、どのくらいかかるでしょうか
以前コバックに尋ねたところ15000円からとのことでしたが
どなたか、業者取りつけした方、教えてください
また、今はステアリングのボタンを押すとチャンネルが変えられるのですが、ステアリングボタン対応のフルセグチューナーなんてのはあるでしょうか
この製品も含めて教えてください
0点
取り付け費用は、1〜2万円だと思います。
取り付け作業はナビ本体を取り外し、AVケーブルの接続や電源配線の接続
地デジチューナー本体やアンテナの設置でしょう。
この作業内容なら、取り付け費用1.5万円は適正だと思います。
尚、ネット通販等で購入して持ち込みでの取り付けの場合、取り付け費用は
高くなる場合が多いと思います。
書込番号:13174573
![]()
1点
>ステアリングボタン対応のフルセグチューナーなんてのはあるでしょうか
ありますよ。もちろん、車種によっては対応していませんが...
http://www.datasystem.co.jp/products/hit7700/01b.html#b4
書込番号:13174707
![]()
1点
スーパーアルテッツアさんアドバイスありがとうございました
やはり2万円前後はするようですね、ありがとうございました
書込番号:13181150
0点
number0014koさん、貴重な情報ありがとうございました
早速オー○バックスで注文、来週には付属品が届くとのことです
店の人に聞いてもステアリングスイッチ対応はこれだけですと笑顔で対応してくれました
価格.comで購入して取りつけてもらおうかと話しましたが、結局取り付け費が1万以上高くなるとのことで妥協して、依頼しました
取り付け費、部品、3年保証込で54000円でした
おかげさまで、良いものを紹介していただきました
リモコンを使わなければならなくなるのかと、折角のステアリングスイッチが無駄になってしまうのかと困っていたところでした
また、この最新版ではキー局とローカル局が自動切り替えになったそうでタイミングも良かったです、ありがとうございました
書込番号:13181216
0点
車載用地デジチューナー > コムテック > WGA8000
リモコンに関する書き込みが有りましたが、当方のリモコンも使用開始30分ほどで利かなくなりました。
サービスに電話したところ携帯等のカメラ機能を使ってリモコン発信部のLEDが発光しているか確認するように言われ、当方のリモコンは発光していないことが判明し、保障修理に出しましたが、そのほか使用1時間ほどで画面が暗転します。ただ、音声は出ていますし、画面右下の時刻表示は出ていて正確に時刻は刻んでいるようです。ACC電源を入れなおすと画像が回復します。このような症状が出てる方は他にも居られるでしょうか、また同様な症状のメーカーの対応状況がお分かりの方お教えください。
0点
画面反転はしませんが、長時間使用していると、チャンネル切り替えが出来なくなりメーカ修理に出しましたが、再現しないということで、未修理未交換で返送されてきました。
メーカ対応が非常に良くないところと思います。
書込番号:13179635
0点
車載用地デジチューナー > コムテック > WGA8000
現在2001/6製のステップワゴンに乗り、純正ナビでアナログ放送で見ています。
この機種を取り付けた際、チャンネル選択というのは、
ナビについているボタン等で操作できるのでしょうか?
それともこちらの製品に付いているリモコンでしか対応できないものなのでしょうか?
わかりましたら、ご回答の程、よろしくお願い致します。
0点
こちらの製品に付いているリモコンでしか対応できないもの.....。
書込番号:13118656
0点
早速の返信ありがとうございました。
どうやらリモコンでしか動かないようですねえ。
なにやら付いているボタンが使えなくなるのは寂しいですね。
買ってみて、がんばって付けてみます。
ありがとうございました!
書込番号:13119917
0点
車載用地デジチューナー > コムテック > WGA8000
スキャンやサーチ後にリモコン操作が一切利かなくなる事が多々あります。
明らかに処理能力が追いつかず、拒否している様ですが、他使用者様はこの様な症状ありませんか?
車両電源2、3回落とすと復帰します。
0点
私のは、取り付け後すぐに、時間で効かなくなります。15分から40分くらいでリモコンが効かなくなり、キーオフに何回かするかしばらくキーオフにしておくと復活します。メーカーに問い合わせ、配線の確認をし設置場所(本体・リモコン受光部)も確認しましたが直りません。メーカーからは本体・リモコン・リモコン受信部と症状のメモを送るよう指示されましたが、まだ取り外し送る暇がありません。もう少し様子を見て修理をお願いするつもりです。でも、送ったら症状が出なかったりして・・・・
書込番号:12555669
2点
不謹慎ではありますが、私だけでは無いと安心してしまいました。
たいいく さん同様に動作確認後にシート下に吊ってしまったので外す手間を考えるとなかなか修理に出せずにおります・・・
囲碁、相撲で固まったら強制視聴ですから(+_+)
地味だけど、非常に迷惑なトラブルですね(-。-)y-゚゚゚
書込番号:12562539
0点
エンジン掛けてからしばらく(30分?)しないとリモコンが利かなくなりました
週末に時間取れたら取り付けてもらったディーラ(ネッツ)で見てもらおうとおもってます。
なので、車のってしばらくの時間チャンネルが変えられません
でも映像は素晴らしく快適です。
11月に車検と同時に取り付けてるので、約3か月使用しています。
書込番号:12622556
0点
はじめまして
リモコン効かないって不具合があるようですが、
受光部自体の不具合か?受光部と本体の接続部(USB)の接触不良だと思います。
結構、ガタがあるので取付時に受光部と本体の接続は、
かなり気をつけないといけないと思います。
書込番号:12744937
2点
行きつけのトヨタのサービスマンがこの商品を推奨していましたので昨年12月に購入しました。最近リモコン操作ができなくなり、volvamosさんご指摘のように接続部(USB)を抜き差ししなおした後、操作できるようになりました。
書込番号:12778657
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)


