『使用感です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ワンセグ対応:○ フルセグ対応:○ リモコン付属:○ チューナー数:4 WGA8000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WGA8000の価格比較
  • WGA8000のスペック・仕様
  • WGA8000のレビュー
  • WGA8000のクチコミ
  • WGA8000の画像・動画
  • WGA8000のピックアップリスト
  • WGA8000のオークション

WGA8000コムテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 7月23日

  • WGA8000の価格比較
  • WGA8000のスペック・仕様
  • WGA8000のレビュー
  • WGA8000のクチコミ
  • WGA8000の画像・動画
  • WGA8000のピックアップリスト
  • WGA8000のオークション

『使用感です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WGA8000」のクチコミ掲示板に
WGA8000を新規書き込みWGA8000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感です。

2010/08/18 10:30(1年以上前)


車載用地デジチューナー > コムテック > WGA8000

スレ主 hirabonさん
クチコミ投稿数:3件

今回、初期型の車載ワンセグチューナーからの付け替えになります。茨城のローカルから都内・関越・上信越・長野・中央と回ってきました。まずローカルの感度については、4チューナーということで間違いなく向上してます。以前写らなかった家陰ではワンセグながら3棒にて全チャンネル写ります。写らなくて悩まされることはなくなりました。都心に近ければまずフルセグできれいな映像を見られます。しいて、と言うか仕方ないので問題とは言えませんが、フルセグ優先では、例え都心近くても電波が途切れる場所ではワンセグフルセグの切り替えが起きて数秒の間ができてしまう。どこでも結構頻繁にでるのでワンセグ優先設定の方が続けて見られていいかも。あと中継局のサーチはすばらしいが、スムーズに切り替わると言うより、ぶつぶつ切れてきて写らなくなってから、探し始めるので5分位写らない所があった。山間部は、どうもブツブツ切れて辛かった。トータルではフルセグの映像もきれいだし、サーチ機能もあり切り替えも特にストレス無し。今回山間の(失礼ながら)写らなそうなとこにも行きましたが、ごく地域的な一部を除いて、十分テレビを楽しめたので、買って正解と思っています。これ以上は求めるのきついんじゃないですか?

書込番号:11777921

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

WGA8000
コムテック

WGA8000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 7月23日

WGA8000をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)