『取り付けの電源接続について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ワンセグ対応:○ フルセグ対応:○ リモコン付属:○ チューナー数:4 WGA8000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WGA8000の価格比較
  • WGA8000のスペック・仕様
  • WGA8000のレビュー
  • WGA8000のクチコミ
  • WGA8000の画像・動画
  • WGA8000のピックアップリスト
  • WGA8000のオークション

WGA8000コムテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 7月23日

  • WGA8000の価格比較
  • WGA8000のスペック・仕様
  • WGA8000のレビュー
  • WGA8000のクチコミ
  • WGA8000の画像・動画
  • WGA8000のピックアップリスト
  • WGA8000のオークション

『取り付けの電源接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WGA8000」のクチコミ掲示板に
WGA8000を新規書き込みWGA8000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けの電源接続について

2012/02/22 14:43(1年以上前)


車載用地デジチューナー > コムテック > WGA8000

スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

どなたか御教示ねがいます。購入しようと思いますが、取り付けするときに、電源をどのように接続したら良いかわかりません。AV入出力やアンテナ線の接続はわかりますが、電源はどこから取ったら良いのでしょうか。なお、私の車はトヨタ・カローラフィルダー18年式です。車内でDC→ACインバーターを設置しているため、DC電源がバッテリーから別配線で助手席脇まで引いてあります。また、私は趣味でオーディオアンプを製作したことがありますが、車の中(ダッシュボードの中など)はいじったことがありません。以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:14188873

ナイスクチコミ!3


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/02/22 18:59(1年以上前)

>DC電源がバッテリーから別配線で助手席脇まで引いてあります。
ご自身でやられたのでしょうか?
電気関係の経験が有る前提で、説明させてもらいます。

常時電源、ACC電源、あとはアース線だと思います。
サイドブレーキもあるのかな?

常時電源は、助手席に来ているバッテリーからの配線に繋ぐ。

ACC電源は、エンジンはかかると電気がくる線です。
ヒューズBOX内かシガーライターの配線が使えるでしょう。
ヒューズBOXは、説明書に記載されているので、どれが使えるかはご自身で確認下さい。
また、ヒューズ付きの配線も売っていますので、利用すると良いと思います。

アースは、塗装の無い金属部につけます。

サイドブレーキ線があれば、それも配線する必要がありますが、
3本内の電気がこない線と一緒にしてしまう事も可能ですが、自己責任でお願いします。

書込番号:14189732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

2012/02/23 09:56(1年以上前)

ai3ri様

早速ご教示いただき有難うございました。今週の土・日に挑戦してみます。

書込番号:14192356

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WGA8000
コムテック

WGA8000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 7月23日

WGA8000をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)