0S02601 [1TB SATA300 7200] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB 回転数:7200rpm インターフェイス:Serial ATA300 0S02601 [1TB SATA300 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]の価格比較
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のスペック・仕様
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のレビュー
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のクチコミ
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]の画像・動画
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のピックアップリスト
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のオークション

0S02601 [1TB SATA300 7200]HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 7月27日

  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]の価格比較
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のスペック・仕様
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のレビュー
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のクチコミ
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]の画像・動画
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のピックアップリスト
  • 0S02601 [1TB SATA300 7200]のオークション

0S02601 [1TB SATA300 7200] のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「0S02601 [1TB SATA300 7200]」のクチコミ掲示板に
0S02601 [1TB SATA300 7200]を新規書き込み0S02601 [1TB SATA300 7200]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 NECPCのHDD交換

2011/09/05 22:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S02601 [1TB SATA300 7200]

スレ主 kazuki1970さん
クチコミ投稿数:13件

不具合が出てきたのでHDD交換を考えてますが
160G→1TBでもベイに入るのでしょうか?

書込番号:13463986

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/09/05 22:47(1年以上前)

機種がわからないとなんとも言えませんね。
同じ3.5インチであれば可能です。ただし、SATA接続であることが条件ですね。

書込番号:13463999

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1970さん
クチコミ投稿数:13件

2011/09/05 22:51(1年以上前)

返信ありがとうございます

機種はTX型でベイが2つ有り
シリアルATA仕様ですが
どうでしょうか?

書込番号:13464027

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/09/05 23:01(1年以上前)

 NEC VALUESTAR TXなら換装可能でしょう。
 起動ドライブならリカバリディスクを作っておくか、OSコピー用ソフトが必要ですが。
 増設なら問題ないですが。(下記HPにリカバリディスクが付属していないと書いてありましたので)

http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/valuestar-tx.html

書込番号:13464079

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1970さん
クチコミ投稿数:13件

2011/09/06 20:05(1年以上前)

既にリカバリーDVDは作って有ります
返信ありがとうございました。

書込番号:13467123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

WD10EALS と比較して

2010/11/19 19:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S02601 [1TB SATA300 7200]

スレ主 ボス1さん
クチコミ投稿数:180件

WD10EALSとどちらにしようか迷っています。

日立は3年保証付きで新しいと思い日立を購入と決めていたのですが
WD10EALSもCFD?3年保証があるようなのでどうしようかと・・・

WD10EALS・・・・・・・発売が日立(HDDの中身)より4ヶ月ほど新しい・200円安い
            CFD?3年保証

メーカー保証は 日立とどう違うのですか?
レグザで使用するつもりですが どちらが暑いですか?

書込番号:12240944

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ボス1さん
クチコミ投稿数:180件

2010/11/19 19:13(1年以上前)

おすすめはどちらでしょうか?

書込番号:12240947

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2010/11/21 18:31(1年以上前)

発熱は、WDの方が少ないかと。
HGSTをファン無しで使うのはお薦めしません。
個人的に、信頼性ではHGST>WD>>>>>Seagateと思っていますが。

一長一短と言ったところなので。内蔵なりファン無しケースで使うのならWD。冷却に気を配れるのならHGSTと言うことで。

書込番号:12251228

ナイスクチコミ!3


スレ主 ボス1さん
クチコミ投稿数:180件

2010/11/21 21:44(1年以上前)

ありがとございます参考にさせていただきます。

書込番号:12252321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/03 13:34(1年以上前)

熱いと寿命が短くなる印象がありますが、Seagateの長期テストによると、極端な高温でない限り、熱と寿命は関係無いという結果が出ています。

逆に冷えすぎていると寿命が短くなるようです。

自動車のエンジンも人間も冷えすぎは良く無いように、動く物には適度な温度が必要なようです。

書込番号:12313816

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2010/12/03 14:23(1年以上前)

Seagateの長期テスト…温度の依存性が見える前に壊れるだけでしょうw
…二度と使うかと。

最低温度については、Googleサーバーのレポートの内容からは、HDD自体の温度は25度以上45度以下がよいようです。負荷がかかって温度が上がることを考えると、30度台で納めたいところではあります。

書込番号:12313974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S02601 [1TB SATA300 7200]

スレ主 nm通りさん
クチコミ投稿数:1件

以前にも日立のHDDは使っていたのですがそちらはうるさくありませんでした。
これは不具合なんでしょうか?今までとりためたデジカメの画像をコピーしたのですがその時の音がガガガガガ!とうるさかったです。(なぜか大容量のデータだと静かです。画像をzipで圧縮してコピーすると静かでした)
外付けで使用しているのですが、今使用している内蔵HDDはファイルの要領等に左右されずコピー等静かなので・・・不具合なら交換してもらえますからいいんです。ただ仕様なら残念です交換してもらえないだろうし・・・。

このHDDをお持ちの方軽いファイルを大量にコピーするとうるさくなるかどうか試してくれませんか?コピーした画像は300MBほどです。

書込番号:12234160

ナイスクチコミ!0


返信する
GARIOさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:38件

2010/11/18 08:06(1年以上前)

こういうのどうでしょう?

Fire File Copy
http://ringonoki.net/tool/file-s/ffc.php

書込番号:12234186

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/11/18 08:12(1年以上前)

軽いファイルとは、何だ?
説明に具体的なものが皆無。

書込番号:12234203

ナイスクチコミ!1


KANcha☆さん
クチコミ投稿数:4件 ブログ 

2010/11/21 18:20(1年以上前)

軽いファイルとは、容量の小さいファイル多数ってことですか?
もしそうだとしたら当たり前です。(この製品では)
小さいサイズのファイル(多数)コピーだと、ファイルはHDDの中ではバラバラに配置されてますから、その分アクセスアームを動かさないといけません。
しかし、容量の大きいファイル1つのコピーとなると、ほとんど近いところに書き込まれていますので、アクセスアームはそんなに動かさなくてもいいわけです。(断片化は無しとする)

少しでも改善する方法としてはデフラグぐらいです。

分かりにくかったらすみません。

書込番号:12251182

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2010/11/21 18:53(1年以上前)

でかい荷物より、ちいさい荷物の方が忙しくなる…というだけの話です。
メモリに余裕がないとか、書き込みキャッシュを有効にしていないとか、PC側の設定も考えられますが。
FireFileCopyは、私も使っています。

書込番号:12251339

ナイスクチコミ!1


上手浪さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/16 10:25(1年以上前)

昨日購入して組みましたが久し振りにハードディスクらしい音ですね。
店員さんのおすすめの「信頼」というのと「初期不良率が少ない」に惹かれました。
仕事PCなので仕事してるって気にさせますw

書込番号:12374265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「0S02601 [1TB SATA300 7200]」のクチコミ掲示板に
0S02601 [1TB SATA300 7200]を新規書き込み0S02601 [1TB SATA300 7200]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

0S02601 [1TB SATA300 7200]
HGST

0S02601 [1TB SATA300 7200]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 7月27日

0S02601 [1TB SATA300 7200]をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング