
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年9月10日 08:45 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月30日 20:09 |
![]() |
1 | 4 | 2011年8月16日 23:45 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年7月16日 20:53 |
![]() |
0 | 4 | 2011年5月29日 00:21 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年4月8日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-85 GLD [ゴールド]

PCから転送したファイルは「ミュージック」フォルダに入れることになっていて、この中は普通のプレイヤーとして使えます。日本語も可能なはず。(メニュー画面も日本語表示)不安ならメーカーにご確認を。
書込番号:13436210
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-85 GLD [ゴールド]
みなさん、はじめまして。
当方はこちらのレビューなどを参考にさせていただき、こちらを購入しようかと思っているのですが、カラーで悩んでます。
ブラックが引き締まって「良いかな〜」と思ってましたが、ゴールドの方が指紋痕やキズが目立ちにくいという人もいました。
それで、この商品を購入した方で、どちらが良いか感想を聞かせていただきたいのです。
よろしくお願い致します。
0点

今さらなのですが、購入を考えてる方へ。
ゴールドの方が指紋目立っていました。
展示品は。
で、私はブラックにしました。
本当はサンヨーを買いにいったのですが、急遽これになりました。
オリンパスって性能いいんですかね。
まだ、私の環境で取っていませんが、とりあえずこっちにしてみました。
会議での録音にチャレンジしてみます。
書込番号:13438018
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-85 BLK [ブラック]
PCと接続して録音することは可能です。しかし、Tubefireなどのサイトや専用ソフトを使って、動画の音源だけをmp3でダウンロードするほうが一般的。
ダウンロードしたmp3は本機の「ミュージック」フォルダに入れてやれば聞けます。
書込番号:13381739
0点

wvniiさん 早速お答え頂き有難う御座います。
購入を検討していましたが、購入する事に決定しそうです。
余り機械類は得意ではないので、出来ましたら簡単な手順を教えて頂けると
大変助かりますが、ご享受して頂けますか?
書込番号:13381867
0点

YouTubeの音声だけダウンロードする方法はこちらで。
http://www.tubefire.com/
http://u-tube.seesaa.net/article/209764375.html
PCにmp3がダウンロードできましたね。
このmp3ファイルをICレコーダーの「music」フォルダに入れます。オリンパスのレコーダーはメモリの中が最初からA,B,C、、MUSICとフォルダ分けされているのですが、録音はA,B,C、フォルダに入ります。外部から入れるファイルは「music」フォルダに入れることになっています。
やりかたは説明書に書かれているのでご安心を。
書込番号:13382573
1点

wvniiさん とても分かり易くまとめて頂き有難う御座います。
ユーチューブ動画使い方のようなサイトが有ったのですね。
早速お気に入りに登録させて頂きました!
これで何の心配もなく、購入する事が出来ます。
有り難う御座います! m(_ _)m 感謝!!
書込番号:13382892
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-85 BLK [ブラック]
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
また初心者の質問をさせて頂きます。
普段itunesを使ってiPodを使ってるのですが、芸人の友人のライブを録音させて頂いて、itunesでCDーRに焼きたいのですが説明書を見てもわからず、一か八かでパソコンのUSBにレコーダーを繋げたのですがiPodみたいにitunesに表示されませんでした(T_T)
方法を教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

は〜い。
1. レコーダーをUSBでPCに接続します。
WINの場合:「フォルダを開いて内容を表示」をクリック。
MACの場合:サイドバーにレコーダーのメモリアイコンが出るのでダブルクリックして開く。
2. 日付で当該ライブのファイルを探し、iTunesのウインドウにドラッグする。
3. 左の「最近追加した項目」の中に入っているので、ライブ項目をクリック選択して、
メニュー「情報を見る」(command+I)で開き、ライブ名、芸人さん名、日付場所など詳細を記入。「OK」ボタンで確定して通常画面に戻る。
4. 左下の「+」をクリックして、新規プレイリストを作る。
5. この新規プレイリストにライブをドラッグ。複数も可。
念のため、合計時間が80分以内であることを確認します。
6. メニュー「プレイリストからディスクを作成」でCD-Rに焼く。
読むと難しそうですが、やってみると簡単です。
書込番号:13260181
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-85 BLK [ブラック]
残念ながら暗号化には対応していないようです。
企業ニーズとしては機密のニーズは高まっているのでそのうち乗るんじゃないでしょうか...。
(紛失した。メールによる誤送信。Webサイトへの誤UP、etc...。)
取説はコチラ
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/man/index_audioman.html
書込番号:13041065
0点

スキンミラーさん ありがとうございます。
やはり出来ませんか。暗号化されるまで待ってみます。
書込番号:13043423
0点

サンヨー、パナソニックなど、暗証番号でロックできる機種はありますよ。番号を忘れて聞けなくなった、との書き込みもあったので、余程厳重なロックなのでしょう。
この価格帯は各社激戦で、どれを買っても大丈夫。会議ならiPhoneでもきれいに録れます。
書込番号:13044696
0点

wyniiさん
ありがとうございます。
カタログ集めて検討します。
パナが出しているとは知りませんでした。
店で見たことないです。
書込番号:13064269
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-85 BLK [ブラック]
初めてレコーダーを買いました。
わかりやすく結構気に入っているのですが、ひとつ残念だったのですが、付属の電池は40分持ちませんでした。
一発目に短時間で使う方はいいと思いますが、30分以上使う方は新品の電池にかえた方がいいと思います!
でも製品としては素晴らしいと思います!!
1点

確か同梱品は充電用電池だと思いましたが?(違ってたらご容赦を)
充電すればよろしいかと。
ついでに予備もそろえておけば安心ですね。
書込番号:12872997
2点

GSF1200Sさん、返信ありがとうございますm(_ _)m
そうだったんですか?
知りませんでした(゚Д゚)
ありがとうございました(^^ゞ
書込番号:12873161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





