iMac MC508J/A [3060] のクチコミ掲示板

2010年 7月27日 発売

iMac MC508J/A [3060]

Core i3 3.06GHz/4GBメモリー/500GB HDD/スーパードライブ/ATI Radeon HD 4670を備えた21.5型(1920×1080ドット)液晶一体型モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:21.5インチ CPU種類:Core i3 メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:500GB iMac MC508J/A [3060]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MC508J/A [3060]の価格比較
  • iMac MC508J/A [3060]のスペック・仕様
  • iMac MC508J/A [3060]のレビュー
  • iMac MC508J/A [3060]のクチコミ
  • iMac MC508J/A [3060]の画像・動画
  • iMac MC508J/A [3060]のピックアップリスト
  • iMac MC508J/A [3060]のオークション

iMac MC508J/A [3060]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月27日

  • iMac MC508J/A [3060]の価格比較
  • iMac MC508J/A [3060]のスペック・仕様
  • iMac MC508J/A [3060]のレビュー
  • iMac MC508J/A [3060]のクチコミ
  • iMac MC508J/A [3060]の画像・動画
  • iMac MC508J/A [3060]のピックアップリスト
  • iMac MC508J/A [3060]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

iMac MC508J/A [3060] のクチコミ掲示板

(282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MC508J/A [3060]」のクチコミ掲示板に
iMac MC508J/A [3060]を新規書き込みiMac MC508J/A [3060]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

スレ主 kinachiさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
色々探したのですが日本国内で購入出来る所が分からなかったので教えて下さい。
海外持ち出し様に機内に預けられる強度のあるケースを探しています。
ご存知の方がいらしたらご紹介下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:12971030

ナイスクチコミ!0


返信する
junsa9さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/05 03:00(1年以上前)

Road Ready RRIMAC24

kinachiさん、はじめまして。
音楽関係をしています。最近「Soundhouse」というShop(http://www.soundhouse.co.jp/)で楽器を購入した時に同梱物にShopのカタログ(HOT MENU 370ページ有)がありました。その中にラックケース/Road Ready(ロードレディ)というページ(カタログ230ページ/左上)にPC(MAC)用のケースが載っていました(画像を乗せておきます)フライトケース?!の耐久性があるかわかりませんがどうでしょうか?(楽器用のラックケースのメーカーなので大丈夫かもしれません)

詳細は下記の通りです。

20inch(iMac用)
メ ー カ ー  : Road Ready (ロードレディ)
型    番 : RRIMAC20 [91421] 
税込販売価格 : 16,000円(税込み)
iMac20inch用ケース 外寸:61.6W × 25.8H × 59.5Dcm 重量:18kg

24inch(iMac用)
メ ー カ ー  : Road Ready (ロードレディ)
型    番 : RRIMAC24 [91422] 
税込販売価格 : 18,000円(税込み)
iMac24inch用ケース 外寸・重量など詳細無し

サイズが合わないかもしれませんが、一度Mailか電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか?

SoundHouse 電話 : 0476-89-1111 FAX : 0476-89-2222 Mail : shop@soundhouse.co.jp

また、このShopではラックケースのカスタムオーダー(価格が心配ですが)が出来るそうなのでジャストサイズで収納出来る物を作ってもらえます(小物収納部分有りなど)この件もあわせてといわせてみて下さい。

以上、参考になればと思います。

書込番号:12972219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/05 18:10(1年以上前)

RoadReadyで強度的には問題ないと思いますが、
このメーカーは合板を使用しているので重いです。
FRP製が一般的だと思いますが、基本的に特注になります。
あと強度は微妙ですが段プラだとかなり軽く、安くできます。
Armor,Duplex,Pulseなど、有名どころなら頼めば採寸からやってくれます。
あと急ぎであれば、SKBのペリカンケースもどきのシリーズは、
スポンジを自分でくり抜けばすぐ使えるものもあるようです。
この辺はSoundHouseで売っていますね。

いずれにしろオーバーチャージは確実でMacBookPro買えるぐらい
の金額になる事も十分あり得ます。

書込番号:12974558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2011/05/05 18:53(1年以上前)

http://pelican.com/jp/cases_detail.php?Case=1690
↑このサイズが最適ではないかもしれませんが、
ペリカン製のケースは如何でしょうか。
強度は軍御用達を誇り、サイズ展開も豊富。値段も以外と落ちいてます。
専用品ではないですのでフォームを必要な形にくりぬくことになりますが…

書込番号:12974701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 SNAP×SNAP!! 

2011/05/05 21:11(1年以上前)

こんばんは。

以前購入したアルミケースの会社のHPを貼っておきます。

僕の場合は自分のデジイチを入れるための
既製品のカメラケースでしたが、
アルミ製で十分な強度がありました。

http://www.actec1972.co.jp/sample/pc/macbook.html

↑これはmacbook専用キャリングケースのオーダーメイド例なので、
iMACも注文可能かと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:12975227

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinachiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 22:17(1年以上前)

junsa9さん
はじめまして。
ご紹介ありがとうございます。
ちょっと21.5インチには小さいかもしれないので問い合わせてみます。

書込番号:12975577

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinachiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 22:23(1年以上前)

とぅるばやーさん
はじめました。貴重な情報ありがとうございます。
私も上記のケースは見てみたら18kgという事で重いなっと思いました。
ご紹介のブランドも見てみます。
私が利用しているエアラインは、確か23kg以内なら3つ目の預け荷物は15000円で預けられるので大丈夫かなと思っています。

書込番号:12975613

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinachiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 22:26(1年以上前)

歩成りのト金さん
情報ありがとうございます。
ペリカンというブランドは聞いた事があります。
検討してみます。

書込番号:12975627

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinachiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 22:32(1年以上前)

daisuke-zanさん
こんばんは。
情報ありがとうございます。
オーダーだと高そうですが、参考にさせて下さい。
やはり、こんなのに入れて移動するひとなんて居ないですよね。
ロンドンなんかのサイトは見つかるのですが、日本では難しそうです。

書込番号:12975662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2011/05/06 15:39(1年以上前)

海外でレンタルするという手もあると思います。ただし、一カ所でなく、巡業するなら無理ですが・・・

たとえば・・・

http://www.computerrentals.co.uk/macintosh.php

なお、この店で私が借りたことがあるわけではないので、この店の保証はできません。

電気製品をトランクに入れて運ぶのは正直心配です。私は、さんざんトランクを壊され
ました。どこの航空会社もそうなのかどうか知りませんが、ある時、航空会社の従業
員がトランク投げているのを見て、ああ、これなら壊れるなと思いました。

あと、一緒の飛行機ではなく、宅配便で送るという手もあると思います。巡業みたいに
一緒に移動しないと駄目なら、この手は駄目ですが・・・。値段は高いですが、MacBook
を買えるほどの値段にはならないと思います。壊れやすいので注意とでも書いておけば、
飛行機のトランクみたいな粗雑な扱いを受けることはないと思います。なお、一緒の飛行
機にトランク乗せたら、荷物は絶対になくならいかと言えば、そんなことはないので、あま
り安心しないほうが良いですね。

書込番号:12977943

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/05/06 18:37(1年以上前)

>どこの航空会社もそうなのかどうか知りませんが、ある時、航空会社の従業員がトランク投げているのを見て

フランスで、手荷物預け入れカウンターのすぐ後ろのベルトコンベアに立てて置いたトランクを作業員が蹴り倒しているのを見ました。
ハードケースだと何をしても大丈夫だと思っているのではないでしょうか。

>宅配便で送るという手もあると思います

これはこれで悪くないのですが、海外向けだと通関手続きでトラブルが起こると、予定どおり届かないという事が発生します。
以前業務でUSに荷物を送った時、通関が遅れて作業当日に間に合わず、現地で買ってしのぐといった事がありました。

書込番号:12978436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iMacの性能は

2011/03/28 15:34(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:46件

以前からMac製品は気になっています。
iMacは10万円台から買えますがCpuがcorei3なのが気になります。
私のノートはi3を積んでいますが起動やネット閲覧ちょっと遅くて
快適に使えるとは言えません。Windowsはi5以上は必要かなと感じて
います。iMacの場合どうでしょうか?ヤマダ電機の店頭品を試した
ところグーグルマップの航空画像とかアースなどはかなりダウン
ロードが遅くて途中で画面を変えてしまいました。(店舗のLan状況が
悪かったのですかね???)
本当はアップルストアで試してみたいのですが地元が田舎なので
足を運べません。
実際の自宅で使われているかたはどうでしょうか?ネット閲覧であれば
快適に使えてますか?

Macbook pro(Corei5)モデルも試してみましたがこちらは割と早かったです。

書込番号:12832029

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2011/03/28 17:00(1年以上前)

Core i3が遅く感じると言うことは、無いのでは?
メモリ容量やグラフィックチップの性能などに左右されるのでは?
一世代前のCore2DuoでもMacOSX10.6では、快適に動きますよ。

書込番号:12832251

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2011/03/28 17:21(1年以上前)

>私のノートはi3を積んでいますが起動やネット閲覧ちょっと遅くて
CPUが原因であるなら あまり変わらないと思います。

書込番号:12832319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2011/03/29 11:40(1年以上前)

起動時間の問題はCPUよりもOSの違いとHDDの差です。
Airはcore2でもHDDでなくフラッシュメモリーを使用してるのでMacの中でも最速の早さで起動します。

エンコードなどかなり負荷の高い作業をさせるとCPUの差はハッキリでると思いますが
ネットをしたりGoogleアースくらいなら差に気が付くことは少ないのではと思います。
ヤマダというか大抵の家電量販店ではネット環境が悪いというか、展示品で価格コムとか調べられるのを
嫌がるのであえてネットに制限かけてると思います。
他の理由としてはウイルスとかのセキュリティのこともあるかもしれないですね。

ちなみに量販店でのiPadはアップルの指示と思いますがネットは使えるようにしてます。

書込番号:12835286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/03/29 12:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。たしかにiPdadを試したところ驚くぐらい
ネットやグーグルマップのルート機能なスムースに表示していました。
SSDとHDDの違いが大きいのですね。

≫taro32さんはCore2duoをお使いだそうですが、iMacでしょうか?
一番下位のグレードのものをお使いですか。

書込番号:12835349

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/03/29 20:52(1年以上前)

自分もCore2Duo 2.4GHzのMacBook Pro(2008年のもの)を最新OSで使っていますが、ネットもGoogle Mapも快適に使えています。
MacBook Air(1.6GHz C2D)も使ってますが、ネットの閲覧程度ではほとんど差は感じません。
現行iMacは明らかに私のマシンより高性能ですから、普通の作業で遅いと感じることはないはずです。

コンピュータ性能にとって最も重要なのは、各部品の性能バランスです。
CPUだけ高級なのを積んでも、他のところで手抜きすればほとんど効果が上がりません。
具体的な機種名を書かれてないので一般論になりますが、安いWin PCだとCPUだけ最新でもメモリやHDDが廉価な遅いものを使っていることが多々あります。このような商品だと、最新マシンを買ったつもりでも一世代前の性能しか出せません。

また、OSやアプリの作業効率も非常に重要です。
最近のCPUはクロック数ではなくコア数を増やすことで性能を上げるようになっています。
つまり、並列処理をしてこそ意味があるのですが、OSやアプリがこの並列機能を効果的に使用できていなければ、最新CPUの意味がほとんどありません。
Appleのソフトは、この点ではかなり優秀だと思います。

なお、数ヶ月以内には最新CPUを積んだ新型iMacが登場するのはほぼ間違いないですから、どうしても性能が気になるなら待ったほうがいいでしょう。

書込番号:12836904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2011/03/30 11:34(1年以上前)

hitcさんコメントありがとうございました。なるほどPCの性能は単にCPUだけ
ではないのですね。自分は今はメインにVaioのSシリーズを使っています。
去年のモデルで一番安いモデルです。SonyはVaioソフトが充実していますが
使わなければ重いソフトかなと思います。

3年前のモデルでも快適に使えるとは良いですね。メモリなどの増設はしたの
でしょうか? いつかMacが購入できるといいのですが。

書込番号:12839003

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/03/30 16:20(1年以上前)

>3年前のモデルでも快適に使えるとは良いですね。メモリなどの増設はしたのでしょうか?
メモリは当初から4GB積んでいます。
現在のOSだと、仕事での用途に耐えるためには、少なくともこの程度は欲しいですね。

なお、MacOSはWinと違ってアップデートすることで早くなることが多々あります。
前回の10.5から10.6へのアップデートでは、OSのディスク占有量が大幅に減り、多くのソフトの起動速度がアップしました。
機能を追加することが目的ではなく、使い勝手を上げることがアップデートの目的だからです。
この辺りは、機能を中心に考えているMSとの根本的な姿勢の違いだと思います。

家内は2004年のiMac G5(1.6GHz, 1GB RAM)を一つ前のOS(10.5 Leopard)で使ってますが、速度面では不満はないようです(メールとwebくらいしか使ってません)。

参考までに、自分のMacBook ProではWin Vistaもデュアルブートで起動できるようにしていますが、Macの起動時間はWinの倍近く高速です。AppleはハードとOSを同時開発してますから、ソフトウェアの最適化もしやすいのではないかと想像します。

書込番号:12839666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/03/30 19:06(1年以上前)

> Macの起動時間はWinの倍近く高速です。
起動速度の間違いですよね?
起動時間が倍だと低速です。(^_^;)

書込番号:12840172

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/03/31 09:59(1年以上前)

>起動時間が倍だと低速です。(^_^;)
失礼しました _o_
当初は「起動時間が半分」って書いてたんです ^^;;

書込番号:12842358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

設置環境について

2011/03/21 19:00(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

スレ主 tokk-mさん
クチコミ投稿数:8件

iMacの設置環境についてご教示ください。
モニターの、上下・左右は何センチくらい距離を置く必要がありますか?
机の上に、本棚が既設されているタイプの、PCデスクを使用しており、台のイチを、机面より下げて使用することを予定しています。
よって、上下とも5mmくらいしか隙間が出来ません。
問題ないでしょうか?
写真は一例です。
よろしくご教示お願い申しあげます。

書込番号:12805793

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/03/21 23:07(1年以上前)

写真を拝見すると、かなりトリッキーな配置ですね。
上の排気は背面側に出ますので5mmでも全然問題ないと思いますが、下側は吸気口とスピーカーですから、吸気が若干心配ではあります。
負荷の大きな仕事を連続して行う予定でなければ、そんなに心配する必要はないとは思いますが、メーカーとしては推奨はしないでしょうね(普通の設置環境なら下側を塞ぐような設置には絶対にならないはずですから)。
少なくとも、このような配置だと机の上にたまる埃を吸い込みがちになりますから、吸気口のこまめな掃除を心がけた方が良いです。

書込番号:12807164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tokk-mさん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/22 06:55(1年以上前)

下側は、吸気なんですね。情報ありがとうございます。

書込番号:12808096

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokk-mさん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/25 23:08(1年以上前)

ありがとうございました。
ご教示いただいた内容を参考させていただき、購入しました。

書込番号:12822097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画視聴としては?

2011/03/12 22:27(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:62件

お世話になります。現在、windous(ノート)を使用しており、まだまだ現役のパソコンですが、iPhoneを使用していて、macの魅力にはまっております。近い将来、macを購入したいと思っておりますが、高機能のパソコンを求めてはいません。プライベートでの使用になり、iPhone、itunesの管理、ネット、動画(youtubeなど)がメインになります。現在使用中のパソコンでは動画の質?に不満があり、より良い画質で見たいと思っています。
macに限らず、動画メインで考えた場合、グラボはどの程度重要視すれば良いでしょうか?
MC508、MC509のどちらかを購入したいと思います。(現在のラインナップとして)グラボの違いとして256MB/512MBの違いは大きいでしょうか?
※現在使用中のパソコンはdell XPS M1330です。よろしくお願いします。

書込番号:12776266

ナイスクチコミ!0


返信する
Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/03/12 23:33(1年以上前)

2Dの視聴の場合は現行のGPUでは内蔵、外付け含め差は出ないと思います。

ネットワークでの動画の視聴となると、影響があるのは動画の再生支援に対応していない場合は、CPUに速度が求められます。しかし、現行の売っているMacは動画の再生支援に対応しているので、それも差は出ないでしょう。

ネットの重い動画の場合は重要なのは、CPUの速度やネットワーク速度の方が重要です。

あとは当たり前ですけど、液晶やソフトウェアでの画像処理でも画質に差が出ます。まぁこのあたりはWindowsの方がソフトが多いので、専用ソフトを入れたりすると有利かもしれませんね。

書込番号:12776502

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2011/03/13 09:48(1年以上前)

Nice?さん
返信ありがとうございます。返信の内容はyoutubeなどの動画(2D)を見る分には現状のパソコンとMACは大した差はないということですね。最近、MACBOOK PROが新しくなったので、MACも新しくなるのかななんて思っており、現状で購入に留まっている感じです。サンダーボルト?が付いたモデルが出そうな気がしまして。
ちなみに、画像処理のソフトとの事ですが、フリーソフトでおススメなどありますか?画像処理で検索すると写真加工などの処理ソフトが引っかかります。クレクレで申しありません。

書込番号:12777197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2011/03/13 10:46(1年以上前)

>iPhoneを使用していて、macの魅力にはまっております。近い将来、macを購入したい

http://blog.livedoor.jp/sunday_gamer/archives/51706549.html

>画像処理のソフトとの事ですが、フリーソフトでおススメなどありますか?

Macでは、まともに使えるアプリは全部有料。

>、動画メインで考えた場合、グラボはどの程度重要視すれば良いでしょうか?

ビデオカード云々を気にするヤツに読ませるのは これか。
http://blog.livedoor.jp/sunday_gamer/archives/51578605.html

書込番号:12777324

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/03/13 11:38(1年以上前)

Macでは、まともに使えるアプリは全部無料

の 間違いではないですかね?

厳密に言うと,初めにインストールされているソフトには本体購入時にその分のお金も払っているのですが,感覚的にはただでついてくる感じですよね。 あ,でも本当に使おうと思ったらお金が必要になるのだったかもしれません。 

ちなみに私は,iPadを買って,その時見かけ上本体が無料で手に入ったので(今後月々5000円位を2年間ソフトバンクに支払いますが)iPod touchを買い,画面が小さくて字が読めないのでそれは娘に譲って,今度iPhone4を買おうとしています。 写真を撮る気はないですが。

書込番号:12777449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2011/03/13 11:55(1年以上前)

Sunday Gamerさん
質問をした者として、回答をしてくれることには感謝しますが、『ヤツ』と呼ばれる筋合いありません。あなたが人よりPC,MACの知識があるかもしれませんが、大変不愉快です。人を見下すような文章は避けてください。今後、回答していただかなくて結構です。今回はありがとうございました。

書込番号:12777502

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2011/03/13 22:31(1年以上前)

>今回はありがとうございました。

どういたしまして(笑)お役に立てて光栄です。

書込番号:12779388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インテルiMacへ

2011/02/20 11:18(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

システムのバージョンMac OS X 10.5.8
iMac G5.1.9MhzからインテルiMacへ移行です

ドジらないか心配です。

同じ体験のかたいませんか

ご連絡くださいお願いします。

書込番号:12681887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2011/02/20 14:00(1年以上前)


casteroneさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/20 22:57(1年以上前)

iMacフランケン2006号さん

私はPowerMac G5 Dual 2.0GHzマシンからインテルiMacへ昨年11月に移行しました。

移行前は、iMacフランケン2006号さんもおそらく心配されているかもしれない、PowerPCマシンからIntel Macへの移行を移行アシスタントを使用した場合、よくこうした掲示板で不具合の報告が多かったので、心配でした。
そこで、最初はアプリケーション以外を移行、その後大きなトラブルが無かったので、次はアプリケーションをまとめて移行という二段構えで対応しました。
結果大きなトラブル皆無の移行作業でした。
もちろん、一部のアプリはPowerPC専用だったので、起動しないケースもありましたが、そうした数少ないソフトについては順次Intel用ソフトをインストールし直しました。

我が家での移行作業についてblogに書いたのでご覧ください。
ただ、移行そのものにトラブルはなかったので、あまりお役に立てないかも・・・

なので、あまり心配せずにまずはそのまま移行してみることをおすすめします。
(ダメだったら、新Macをフォーマットし直してやり直せばすみますから)

http://casterone.tea-nifty.com/blog/2010/11/macimac-27-28gh.html

http://casterone.tea-nifty.com/blog/2010/11/imac-core-i7-mb.html

うまくいくことをお祈りしています。


書込番号:12685038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/02/21 10:55(1年以上前)

Sunday Gamerさん

casterone さん

ご連絡ありがとうございました。

以前よりハードデスクと言う記録装置に不具合がありそうだと

思っいたところ19日iMacが電気がつくものの作動しなくなる

と言うことをくり返しており、iMac MC508J/A [3060]を

越洋通商(株)で購入しました。

書込番号:12686695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/02/21 16:37(1年以上前)

こんにちは、iMacが届き全ての記録を

移行させようとケーブルコネクターとiMac側

コネクターを見ると規格が違う

FireWire 400/800変換アダプタを購入してから

書込番号:12687684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2011/02/28 20:48(1年以上前)

LAN使った方がいいんじゃないかな?クロス使うか、ないならハブかますか。

違ってたらすいません。

書込番号:12721266

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/02/28 21:10(1年以上前)

Power Macintosh G4で、ファイルコピーをしようとP2PでLANケーブルで繋げた。
後になって分かったことだけど、その使ったLANケーブルはストレートだった。
ストレートケーブルとクロスケーブルを自動判別して、適宜設定してくれるんだね。

書込番号:12721399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/03/01 15:56(1年以上前)

ブッキースネジャさん

きこりさん

ご連絡ありがとうございました。

FireWire 400/800変換アダプタを手に入れてから
LANケーブルでもいのかと言う始末


iMacG5のリサイクルステッカー
紛失で困っています、

書込番号:12724878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

新型はいつごろ??

2011/02/20 00:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:214件

先日エコポイントギリギリで買った際のエコポイントがようやく届きました。
現行型のMacをこれから買おうと思いますが随分安くなっていますね。
やはりヤマダ電機が一番安いのでしょうか?

それとこの機種っていうのは例年モデルチェンジされているのですが今期はいつごろのモデルチェンジになるんでしょうか?

目安でもいいので何か情報等知っている方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:12680350

ナイスクチコミ!0


返信する
nola猫さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/20 06:09(1年以上前)

>マダ電機が一番安いのでしょうか?

価格比較サイトの上位と比べて安ければ、安い部類だと思います。

>今期はいつごろのモデルチェンジになるんでしょうか?

4月位にという噂もありますが、正式発表がないのでなんとも・・・。
参考:http://relink.jp/archives/31

書込番号:12680970

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MC508J/A [3060]」のクチコミ掲示板に
iMac MC508J/A [3060]を新規書き込みiMac MC508J/A [3060]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MC508J/A [3060]
Apple

iMac MC508J/A [3060]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月27日

iMac MC508J/A [3060]をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング