iMac MC508J/A [3060] のクチコミ掲示板

2010年 7月27日 発売

iMac MC508J/A [3060]

Core i3 3.06GHz/4GBメモリー/500GB HDD/スーパードライブ/ATI Radeon HD 4670を備えた21.5型(1920×1080ドット)液晶一体型モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:21.5インチ CPU種類:Core i3 メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:500GB iMac MC508J/A [3060]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MC508J/A [3060]の価格比較
  • iMac MC508J/A [3060]のスペック・仕様
  • iMac MC508J/A [3060]のレビュー
  • iMac MC508J/A [3060]のクチコミ
  • iMac MC508J/A [3060]の画像・動画
  • iMac MC508J/A [3060]のピックアップリスト
  • iMac MC508J/A [3060]のオークション

iMac MC508J/A [3060]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月27日

  • iMac MC508J/A [3060]の価格比較
  • iMac MC508J/A [3060]のスペック・仕様
  • iMac MC508J/A [3060]のレビュー
  • iMac MC508J/A [3060]のクチコミ
  • iMac MC508J/A [3060]の画像・動画
  • iMac MC508J/A [3060]のピックアップリスト
  • iMac MC508J/A [3060]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

iMac MC508J/A [3060] のクチコミ掲示板

(527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MC508J/A [3060]」のクチコミ掲示板に
iMac MC508J/A [3060]を新規書き込みiMac MC508J/A [3060]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

相性のいいプリンターは??

2011/01/22 00:05(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:24件

以前、こちらで質問をさせて頂き、購入する意思が固まりました!
で、今回はパソコンの他にプリンターも買っちゃおうかなと思っているのですが、みなさんはどこのメーカーのプリンターをお使いでしょうか?またiMac社との相性の良し悪しのプリンターとかってありますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:12542668

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2011/01/22 01:04(1年以上前)

プリンターに相性なんてないかと。
メーカーがドライバさえ用意してれば問題ないはず。

iMac社なんて聞いたことないですけどね。

書込番号:12542945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/01/22 09:45(1年以上前)

EpsonかCanonから、好み、必要な機能、予算など、ご自身の基準に照らしで選べば、ハズレはないかと思います。
インクの調達しやすさやアフターケア含め、国内メーカーが安心でしょう。

書込番号:12543817

ナイスクチコミ!0


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/22 09:49(1年以上前)

こんにちは

私のまわり(Appleユーザー)だと、キャノン、エプソンがほとんどです。
キャノン6割、エプソン4割ぐらい? 実質半々でしょうか…

APPLE STOREでは、HPとEPSONでした。
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/mac_accessories/printers?mco=MTM3NjI3Nzc
Googleで「MAC プリンター」で検索すると色々記事が出てきます。

そんなに古くなければ、Mac(OS X)対応しているので、機能で選んで
大丈夫だと思います。

書込番号:12543835

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2011/01/22 14:33(1年以上前)

足許に設置

moshi部分が発光、でも眩しくない。

質問の趣旨にあわないですが、使いこなしで一言。

iMacは、画面の裏に接続のusbポートやらがならんでいます。常時プリンターのケーブルを刺しっぱなし
そういう使い方なら問題ないのですが、いちいちつなぎ替えたりは、抜き差しが面倒なので”ハブ”を別途
購入される方が便利ですよ。
usbハブなら、市販品がたくさんありますが私のお薦めはmoshiのiLynx 800(モシ/アイリンクス800)
今月の19日に発売されたばかりの新製品です、使い心地はなかなか良いですよぉ〜♪

http://item.rakuten.co.jp/mjsoft/090380?s-id=top_browsehist

さくらっこママさん、裏面のポートを利用すればことたりるので絶対必要なものではないですが
あれば,便利と言う事での紹介でした。

書込番号:12544918

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/01/22 20:29(1年以上前)

こんにちは さくらっこママ 様

私はものすごく昔からアップルの製品を使っているので、そのときの習慣でヒューレットパッカードの製品を使っています。 日本ではあまり扱われていないのでインクを買うのが大変ですが、ヨドバシカメラで通信販売で買うようになってからはインクの問題もなくなりました。

オールインワンで、スキャンやファクシミリ、コピーもできます。 また、無線ランでマックと接続するタイプで、プリンターとマックを離れた場所に置くことができるのが便利ですが、ファックスとしても使うために設置場所を自由に選べるわけでもありません。

書込番号:12546376

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/01/22 20:43(1年以上前)

私はAppleが純正プリンタを作っていたときからキヤノン製です(現在はiP4700)。
というのも、その昔、Apple純正プリンタはキヤノンが作っていたからです。
キヤノンはApple純正スキャナも作っていました。
また、キヤノンは当時Apple製品の正規輸入代理店でもありました。

現在はMac対応と書かれていればどこのメーカーでも大きな問題はないと思います。

書込番号:12546435

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iMac購入を検討しています

2011/01/17 09:44(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:24件

現在、使用しているWindowsのパソコンが調子悪くなってきたので、新しいパソコンに前から気になっていたiMac(MC508J/A)の購入を検討しています。
主にネット、メール、デジカメ&携帯から撮った写真の編集に使用しています。
iMacは初めてなんですが、Windowsとのメリットとデメリットを教えて頂けませんか?
また無線LANにしても有線LANとは変わりないでしょうか?

書込番号:12521623

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2011/01/17 10:10(1年以上前)

その用途ならMacで問題ありません。
>Windowsとのメリットとデメリットを教えて頂けませんか?
どちらもそれほど大差は、ありません。
あえてメリットと言いますとMacOSをターゲットにしたウイルスが少ないことでしょう。
デメリットは、Windowsと比べてソフトの数が少ないことですかね。
もっとも最近のMacは、後からWindowsも入れることも出来るので問題は、無いと
思います。
>無線LANにしても有線LANとは変わりないでしょうか?
最近の無線LANは高速なので違いは感じ無いと思います。

書込番号:12521683

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/01/17 11:32(1年以上前)

>iMacは初めてなんですが、Windowsとのメリットとデメリットを教えて頂けませんか?
メリット・デメリット以前に、WindowsとMacOSは別物であることは意識しておくべきです。
全てをゼロから始めるなら何ら問題ありませんが、Winからの移行だと今まで使っていたデータをそのまま使えるとは限りませんし、使えるとしてもデータの変換作業を行わないといけないことも多いです。
操作方法や設定方法も異なりますので、多少の勉強は必要となります。

自分は両方を使いますが、操作自体の素直さは圧倒的にMacのほうが優位だと思います。
システムのバックアップや復元といったメンテナンス作業もMacのほうが簡単です。
言葉で表現するのは難しいのですが、日本製の大衆車と輸入車との違い(質感、操作感、安心感など機能面以外での違い)に似ていて、長く使うとその差がよくわかってきます。

Winの技術的なメリットは、コンピュータに詳しい人なら小回りが利くという点にある(第三者が手を入れる余地が大きく、自由度が高い)のですが、これを逆手に取るとウィルスなどを仕掛けやすいというデメリットにもなります。
ただし、技術力がなければWinのメリットは生かせませんから、一般的な利用者にとってはたいしたメリットではない(むしろデメリットの側面のほうが問題)と思います。
その他のWinのメリットは、多数のユーザがいるということでしょう。わからないときに近くの人に訊ける(見せて操作までしてもらえる)というのは素人には絶大なメリットです。
一方、Macはユーザ数が少ないというデメリットはありますが、逆にユーザ間のつながりは強いという傾向にあります。わからないことがあるとき、近くの人は助けてくれませんが、Appleのwebサイトにあるユーザ同士の掲示板(https://discussionsjapan.apple.com/index.jspa)を使って質問をすると、丁寧に回答してくれる人が多いです。

機能的な差は実質的にはないので、やりたいことはどちらでも可能です(少なくとも、書かれたことを行うだけなら、Macを買ったときの標準ソフトで全て可能)。
ソフトの絶対数はよく言われることですが、最近はMac App Store(http://www.apple.com/jp/mac/app-store/)がオープンして劇的にソフト数も増加してきています。大海の中から欲しいソフトを探す必要があるWinよりもMacのほうが容易に安全で人気のあるソフトにたどり着けるのではないかと思います。

>また無線LANにしても有線LANとは変わりないでしょうか?
既に無線環境を整えているのでしょうか?
技術的にはどこの無線ルータでも使えるのですが、多くの人が使っているbuffaloはちょっと一癖あるので設定で苦労するかもしれません。
まだ持ってないなら、値は張りますがApple製のルータ(http://www.apple.com/jp/airmacexpress/ , http://www.apple.com/jp/airmacextreme/ , http://www.apple.com/jp/timecapsule/)にしたほうが接続トラブルは少ないとは思います。
使用感はtora32さんが書かれているとおり。

書込番号:12521871

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/01/17 12:08(1年以上前)

こんにちは さくらっこママ 様

私がウインドウズをあまり使えないのでたいした助言はできないのですが,ウインドウズPCとマックはシステムソフトウエア(OS)が違いますので,使い勝手が違います。

ファイル操作やシステムの設定などで,今まで当たり前にできていたことがやり方が分からなくってストレスを感じるということが起こる可能性があります。

また,アプリケーションソフトでも,同じ名称のソフト(例えばマイクロソフト・ワード)でも微妙にメニューや操作方法が違いますので,ストレスを感じることがあると思います。

ただし,いつまでもストレスを感じるというわけではなくて,慣れてくれば問題はなくなると思います。

新しいマックを買うと,初めの設定の段階で,古いマックから自動的にデータや設定をコピー使用とするのですが,今までウインドウズをお使いなら手動でコピーすることになるのではないかと思います。 写真データなどは,外付けのハードディスクやUSBでマックの写真管理ソフトに簡単に移せます。

書込番号:12521982

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/01/17 15:04(1年以上前)

こんにちは さくらっこママ 様

上の私の書き込みを読み直して,間違いがありましたので訂正します。

最後の段落の「コピー使用とする」は「コピーしようとする」の間違いです。また,「USB」は,間違いではないかもしれないのですが,「USBメモリーなど」とした方が良いと思います。

iMacのメリットは,何といっても見かけ上「本体がない」ということではないかと思います。 ただし,それだけにディスプレイを自由に選んだりとかできないのが難点ですが,一般家庭では設置しやすいのではないかと思います。

無線ランも,AirMacというのをお使いになるとプリンターも無線で使えるようになるようで,便利だと思います。

実は私は最新のiMacは持っていないのですが,良い音でDVDや音楽を楽しむなら,外付けスピーカーはお買いになった方が良いと思います。 ただし,今までウインドウズPCでお使いのものがあれば,それをそのまま使えます。 マウスも,USB接続のものであれば今までお使いのものをそのまま使うことができ,ホイールや右ボタンクリックにも対応しています。

書込番号:12522530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/01/18 13:13(1年以上前)

みなさん、わかりやすい説明をありがとうございます。
これで、iMacの製品を買う気持ちが高まりました。週末にでも購入するつもりです!
初めは慣れなくて、イライラしそうですが、勉強して上手く使いこなせるように頑張りたいと思います(^-^)

書込番号:12526782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶の下1/3ほど黄色変色していますが

2011/01/12 10:36(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:748件 iMac MC508J/A [3060]のオーナーiMac MC508J/A [3060]の満足度2

表題の件、購入したばかりですが液晶の下1/3ほど黄色変色しています。微妙な黄色変色で修理に出すか迷いましたが、結局出しました。修理期間1週間から10日ほどかかるとAppleサポート担当者の話ですが、改善されるかどうか?修理の進捗を後日報告させていただきます。

書込番号:12497495

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/01/12 18:40(1年以上前)

有名な尿液晶ですね。
完治して戻ってくるといいですね。

書込番号:12499051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件 iMac MC508J/A [3060]のオーナーiMac MC508J/A [3060]の満足度2

2011/01/16 07:41(1年以上前)

修理に出したところ即日返却されました.AppleCareの回答は出荷基準内との回答でした.明日もう一度電話します.これまでAppleシネマディスプレイ20インチなど使ってますが、問題無しでした(というか隣に並べて使うとなおさらMC508J/Aの酷さが目立ちます).AppleCareとの2回戦開始かな..

書込番号:12516043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件 iMac MC508J/A [3060]のオーナーiMac MC508J/A [3060]の満足度2

2011/01/26 18:56(1年以上前)

一応評価に書きましたが2回目液晶交換で帰ってきたiMacは今度は左側が黄色変化でした、再度クレームする気力も無くなったので、転売してしまうか迷っています.以前はこんな会社じゃなかったんですけどね..評価の他の液晶モニタ使用年数は10年のところ書き間違えました.

しかしこのiMacどうしようかな..MacProに買い替える..10年近く前の20インチシネマディスプレイの方が横に並べて比較しても明らかに高品質です.まー10万円程度の品物なのでどうでもいいか..

書込番号:12564276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

imacとvaioで迷っています

2011/01/08 16:44(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

スレ主 yumi1006さん
クチコミ投稿数:5件

imacの21.5inch/3.06ghzかvaioのVPCJ128FJで迷ってます。
用途はネット・メール・デジカメの画像処理とAVCHDの動画編集です。
imacはcore-i3でvaioはcore-i5だが、imacにはvaioには入っていない
グラフィックプロセッサが入ってるのが大きな違いと店員に言われました。
この2機種だとどっちがサクサクと画像処理や動画編集ができるのでしょうか?

蛇足ですがimacの21inch/3.20ghzだとグラフィックプロセッサが256MBから512MBに
増えるのですがこれって画像・動画編集時に実感できるほどの差がありますか?

ど素人なので上記2種(3種)でずばりお勧め・それぞれの利点・欠点教えてください。

書込番号:12479265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2011/01/08 17:05(1年以上前)

どっちも2coreだしたいした違いはないかと。

グラフィックは動画編集に使えるソフトもあるけど、必ず画質が悪いとコメントつく (擁護する意見もなし) なので、あんまり考えなくていいかと。

書込番号:12479353

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/08 17:07(1年以上前)

根本的に考え違いで、どれもそういう用途には使えないので、差は無い。

書込番号:12479362

ナイスクチコミ!2


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件

2011/01/08 17:22(1年以上前)

とりあえず、機能面から回答しますね。

>>imacはcore-i3でvaioはcore-i5だが、imacにはvaioには入っていない
>>グラフィックプロセッサが入ってるのが大きな違いと店員に言われました。
>>この2機種だとどっちがサクサクと画像処理や動画編集ができるのでしょうか?

動画編集に関しては、両者とも変わりません。単純にCPU(人間の頭の良さ)のスピードで「編集したビデオを書きだす時のスピード」が変わってきます。
でも例外として「GPGPUに対応したソフトと対応したGPU(グラフィックチップ)」を使ったときは高速化される場合もあります。

画像編集に関しては、イラストレーターやフォトショップなどで「特定の作業をするときにGPUが処理を担当してくれる」事があります。

詳しくは下記アドレスで!
http://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234358.html#anc_b

ですので、上記アドレスの項目を使わない作業だったり、「そもそもGPU(グラフィックチップ)が対応していない場合や、GPGPUに対応していないソフト」で仕事をする時は差が無いです。


>>蛇足ですがimacの21inch/3.20ghzだとグラフィックプロセッサが256MBから512MBに
>>増えるのですがこれって画像・動画編集時に実感できるほどの差がありますか?

動画に関しては「ほとんど感じられない」の現実です。
動画を書き出す際、搭載されているグラフィックチップとソフトの両方がGPGPUというのに対応していると、mpeg2やh264で出力する時に高速化されます。
しかし、あくまで「チップが対応してるか」なので「メモリが倍乗ってるから早い訳ではない」という点に注意!

GPGPUに関しては下記サイトをチェック!
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/features_ja_JP.html


ここまで長文ごめんなさいね^^;説明下手なもので…
3機種の中で選ぶとすれば…

・でかい画像データを扱うのであれば、iMacの512MB(画像編集は結構なビデオメモリを使うので)
・GPGPUというのを使いたければ、iMacの2機種の好きな方(ソフトも対応してるの買ってくださいね!)

それと、VAIOの搭載CPUはi5でもノートPC用なので、i3の方が早いかも?詳しい方お願いします…私ならi3の3.2Ghz買うかな!

書込番号:12479420

ナイスクチコミ!1


スレ主 yumi1006さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/08 17:24(1年以上前)

ムアディブさん、
ありがとうございます。
あまり大きな差はないのですか。
店頭でいじった感触はマックの方が気に入ったので差がないのならマックかなと思います。

きこりさん、
どっちも画像編集や動画編集は出来ないのですか?
普通のデジカメで撮った家族の写真や動画程度なのですが…

書込番号:12479430

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumi1006さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/08 17:28(1年以上前)

シャナさん、

丁寧にありがとうございます。
理解出来てきました。
私の用途ではあまり差がなさそうですね。
iMACにしそうです。
どっちのiMACにするかでも迷いますが。

書込番号:12479457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/01/10 13:06(1年以上前)

スレ主様

すぐにPCが必要ですか。

最近発表されたインテルの新CPUは「グラフィックスは動画変換や3D機能を大幅に強化」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110104/1034096/?P=4

暫くすると、各メーカーからインテルの新CPUを搭載したPCが販売されると思います。


書込番号:12488398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Core i3とCore i5

2010/12/29 11:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

クチコミ投稿数:10件

Core i3 3.06GHzとCore i5 3.60GHzの性能の違いは大きいですか?

書込番号:12433212

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2010/12/29 11:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:10件

2010/12/29 12:00(1年以上前)

Thanks!!

書込番号:12433371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC508J/A [3060]

価格が変動の中、実際に行ってみました。ネットのほうが安いと思いつつ、金額を聞くと10万5千円弱でした。でポイントが14%といわれてポイント引く金額が9万300円くらいでした、内金してくれるならというのでじゃあ、即購入でならもっと安くなるかなと店員さんに尋ねたら上の方現金還元は難しいとのことで16%にしてくれました。ポイントではありますが実質8万8千円くらいで購入できました。現金値引きではありませんがポイントで他購入などある方はお得かもです。一度ネット上でも9万位になりましたがまた値段が上がってきているので○○○電機で購入してよかったです。店員さんにも値引きしてしてじゃなくて買う姿勢を見せると人間なのでよくしてくれると思います。衝動買いでしたがいずれ欲しいと思っていたので満足です。

書込番号:12357457

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/12 19:46(1年以上前)

店名を明かさない情報提供なんてしても、安く買えた自慢にしかならなくて読み手に全く意味ないでしょ。

書込番号:12357485

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/12/13 10:31(1年以上前)

・無意味な伏せ字はご遠慮ください

伏せ字を使うこと自体は禁止しませんが、例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますので、なるべくご遠慮ください。


価格.comご利用ガイドより
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

書込番号:12360165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件

2010/12/13 21:33(1年以上前)

伏字は駄目ですよ。
規約をよく読んでね!!(びし

書込番号:12362805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/12/26 16:36(1年以上前)

値段からしてヤマダ電機ですね。

書込番号:12421933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/30 17:05(1年以上前)

電機という文字でヤマダ電機しかないかと思います。ヤマダ電機はMac関係のバイヤーが他の量販店と違うルートから仕入れるため大幅に店頭価格が安いと聞いたことがあります。

他の量販店だと赤字で本体と同時にネット契約のインセンティブなどで利益を取るか、Apple Careを付けないと割に合わないらしいです

書込番号:12438800

ナイスクチコミ!1


verdy123さん
クチコミ投稿数:20件

2011/01/14 06:59(1年以上前)

509ですが、1月2日にポイント21パーセントつきました。
ヤマダは安いですね。

書込番号:12506130

ナイスクチコミ!0


verdy123さん
クチコミ投稿数:20件

2011/01/14 07:02(1年以上前)

顔が怒るになってしまっていた!
間違えです。

書込番号:12506136

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac MC508J/A [3060]」のクチコミ掲示板に
iMac MC508J/A [3060]を新規書き込みiMac MC508J/A [3060]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MC508J/A [3060]
Apple

iMac MC508J/A [3060]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月27日

iMac MC508J/A [3060]をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング