iMac MC509J/A [3200] のクチコミ掲示板

2010年 7月27日 発売

iMac MC509J/A [3200]

Core i3 3.2GHz/4GBメモリー/1TB HDD/スーパードライブ/ATI Radeon HD 5670を備えた21.5型(1920×1080ドット)液晶一体型モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:21.5インチ CPU種類:Core i3 メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB iMac MC509J/A [3200]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MC509J/A [3200]の価格比較
  • iMac MC509J/A [3200]のスペック・仕様
  • iMac MC509J/A [3200]のレビュー
  • iMac MC509J/A [3200]のクチコミ
  • iMac MC509J/A [3200]の画像・動画
  • iMac MC509J/A [3200]のピックアップリスト
  • iMac MC509J/A [3200]のオークション

iMac MC509J/A [3200]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月27日

  • iMac MC509J/A [3200]の価格比較
  • iMac MC509J/A [3200]のスペック・仕様
  • iMac MC509J/A [3200]のレビュー
  • iMac MC509J/A [3200]のクチコミ
  • iMac MC509J/A [3200]の画像・動画
  • iMac MC509J/A [3200]のピックアップリスト
  • iMac MC509J/A [3200]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

iMac MC509J/A [3200] のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MC509J/A [3200]」のクチコミ掲示板に
iMac MC509J/A [3200]を新規書き込みiMac MC509J/A [3200]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XPがインストール可能でしょうか?

2011/09/17 18:29(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

スレ主 lunyさん
クチコミ投稿数:3件

いろいろ調べましたが確証がもてませんでしたので、信頼するこちらで質問させていただきます。

iMacの購入を検討していますが、諸事情によりWindows XPが使用可能な環境を作りたい状況です。

ところが最新のiMacにはWindows XPがインストールできないと知り、旧モデルのiMac MC509J/A [3200]の購入を検討しています。

このモデルにはWindows XP SP2がインストール可能でしょうか? 
またはWindows XP SP2がインストール可能なiMacの最終モデルを知りたいのです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13511662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/17 20:22(1年以上前)

直接的なご返答になっておりませんが。ご参考のため書かさせていただきました。
(「お役に立てばよいなあ」という気持ちで書いております)

お手間、うまくインストールできるか定かでないとき、
「もちはもちやで」の考え方で、
Windows XP SP2(もつかえる)Windows機を導入しましょう。
手っ取り早く、確実だと思います。最近は、Windows機の価格もこなれてきましたので、
考え方としては、有だと思います。

書込番号:13512131

ナイスクチコミ!2


スレ主 lunyさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/17 22:28(1年以上前)

早速アドバイスをありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ありませんでしたが、
仕事の関係でMacOS環境も必要でして。

これまではその環境をMacBookで築いていたのですが
最近調子が悪く、それでiMac導入を検討しているところです。

しかし、XPもサポートが終わりますので
最新のiMacを導入して
Windows7などに移行したほうがいいかもしれませんね。

それはわかっているのですが、
震災により被災したものでして
今年はとにかく出費を抑える必要があり、
できるだけ費用をかけずに
Mac導入を検討しているところです。

ありがとうございました。

書込番号:13512827

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/09/17 22:31(1年以上前)

最新モデルの場合、BoorCampではXPはインストールできません(XP用のドライバが用意されていません)。
vmware fusionとかparallels desktopとかの仮想環境を使えばインストールできます。
XPくらいのOSなら現在のiMacであれば仮想環境でも十分実用的な速度で動きます。
また、仮想環境のほうがOS全体のバックアップ等も容易です。
それぞれの仮想環境については検索して調べてください。

書込番号:13512851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lunyさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/18 00:34(1年以上前)

hitc さん

アドバイスをありがとうございました。

vmware fusion、parallels desktopでの仮想環境であれば
最新のiMacで、かつXPは使えますし、
理想的ですね。

視野に入れてみます。
ありがとうございました。

書込番号:13513505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

スレ主 maccycleさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。

Lionをインストールした後のSafariで検索ボックス等
文字入力をしようとするのですが、なぜか画面左下の方に
文字が出てくるのですが肝心の検索ボックスに文字が
入力されません。

 Lionインストール前のSafariではこんな事は一度も
なかったのですがどうしたら解決できるのでしょうか?

書込番号:13315805

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/07/31 13:02(1年以上前)

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10095596
とか参考にならないでしょうか?

書込番号:13317961

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

imac購入を考えていますが。。。

2011/05/15 18:15(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

スレ主 AQuA32さん
クチコミ投稿数:15件

今まではWindowsを使いメール、インターネット、音楽を中心に使用していました。
型も古いし、今回仕事でHPを立ち上げたり写真をアップしたりするためPCを仕事用に買い換えようと思っています。
imacのMC509J/AかApple Storeの一番新しいMC812J/A(購入はポイントが付くので大型電機店を考え中)のどちらかで、迷っています。。あまりPCには詳しくなく、周りにimacを使用している人がいません。
webデザイナーの方のような高度な使用はしませんが、自分でHPの管理をしたり複数の作業をスムーズにやれるものを購入したいです。
値段が数万円違うので、大きくスピードや性能が違わなければMC509J/Aで十分かなぁと思いますがどうでしょうか。。。
どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:13011906

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/05/15 18:26(1年以上前)

プロフェッショナルな動画編集や、アクション系の3Dゲームをばりばりやりたいというのでなければ、エントリーモデルで全く問題ありません(書かれているような用途なら、数年前のモデルでも十分こなせる)。

書込番号:13011946

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2011/05/15 19:13(1年以上前)

>MC509J/Aで十分かなぁ
余裕です
>今回仕事でHPを立ち上げたり写真をアップしたりするためPCを仕事用
この場合 残念ながらWindows機を購入したほうが良いと思います。

>あまりPCには詳しくなく、周りにimacを使用している人がいません。
BootCampや仮想で動かすことはできますが 自分でネットなどを見て解決できないと
趣味なら良いのですがトラブル時に仕事がストップしてしまいます。

書込番号:13012100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AQuA32さん
クチコミ投稿数:15件

2011/05/15 21:59(1年以上前)

hitcさん
アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
imacのCore i3とi5ではスピードなどで不便を感じるほどの違いはないのでしょうか?
もしお時間あったらもう一度だけ返信お願いできますか?

iimさん
早々にありがとうございました。
もう一つお聞きしてもいいですか?
HPを立ち上げたりするならWindowsの方がいいと書いてありましたが、どうしてですか?
imacではやりにくいのでしょうか?

書込番号:13012806

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/05/15 22:09(1年以上前)

仕事っていうなら、MacだとWindowsをサポートはしていないので、動くけど・・・

トラブル対応を個人責任でやる必要があり、自信がないならやめた方がいいと思いますよ。ほんとに仕事止まるんで・・・。

>あまりPCには詳しくなく、周りにimacを使用している人がいません。
この条件であまりおすすめしにくいですね。iMacを使っていなくても、OSXを使っている人が周りにいるなら、まだいいんですけどね。

あとは、自分で調べる気があるか次第です。何でもかんでも分かりません。教えてくださいってインターネットで調べれば、分かるレベルを聞いているような感じだと正直厳しいんですが、その辺はほんとにやる気しだいですから、現時点では分かりませんし。

私も、よっほど、OSXでないと用途でないならば、仕事っていうなら。お勧めしませんね。

書込番号:13012868

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2011/05/16 01:02(1年以上前)

>HPを立ち上げたりするならWindowsの方がいいと書いてありましたが、どうしてですか?
どういう形態でHPを立ち上げるか判りませんが
ニフティなどで単純にHPを作る場合、レンタルサーバ構成する場合
いずれにしても これらを操作、作成するソフトはWindowsが圧倒的に多いし安い物もあります
当然ヘルプなどもWindowsをメインに書いてあることが多いからです。

ブラウザーにしても好き嫌いは別にして最大シエアーのIEはMACにありませんし・・・・
(MAC未対応のHPはそこそこありますが、Windows未対応のHPは個人的に見たことはありません)
テンプレレベルのHPならともかく 仕事で使用する場合はそれらを考慮しないと効率が悪くなります。

書込番号:13013672

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/05/16 08:00(1年以上前)

>imacのCore i3とi5ではスピードなどで不便を感じるほどの違いはないのでしょうか?
旧モデル(i3)でも普通の人には十分高速なマシンです。
ただし、i3はデュアル(2)コア、i5はクアッド(4)コアですし、GPUもかなり強化(Apple曰く最大3倍)されてますので、潜在的な処理能力が大きく違うことは確かです。
しかし、少なくとも、メール、webブラウズ、web編集、iTunes程度の作業で差を感じることはありません(多くの場合、CPU/GPU以外が律速だから)。

Photoshopを使った写真編集等で重いフィルタを多用するなら差が出るかもしれません。
GarageBandで音楽を作るということであれば、新しい方が快適かもしれません。
動画を本気で編集するなら、可能な限り速いマシンを勧めます。
使用予定のソフトが具体的にわかれば、より具体的なアドバイスが得られます。

値段の差がどれだけあるかによって考える問題だとは思いますが、価格差が2万円以内なら、製品寿命が長い(将来のOSでも快適に使える)という観点からも、i5のほうがよいでしょう。

# WinかMacかという根本問題は既に理解・解決しているという前提での話です。

書込番号:13014117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/16 10:30(1年以上前)

hitcさんがおっしゃるように、
i3は2コア、
i5は4コアですし、
新型はGPUが最大3倍、
ですから、価格差が2万円とかしかなかったら、
新型を買うべきでしょう。
旧型iMacのcpuを何とか交換しようとして、何万円ものお金と時間をかける人がいるくらいですし、
これから、4コア対応ソフトが増えますから。

質問に対しては、新型を買うべき、というふうに思います。
ただ、ボトルネックは、HDDなので、それをSSDに換装すると、格段に処理速度が速くなりますので、AppleStoreでカスタマイズしてもらって購入するのがいいと思います。
このiMacはハイスペックですが、普段使いは低スペックのMacBook Airの快適さに劣ります。
2時間位、このiMacを触ったところ、そういうふうに感じました。

>自分で HPの管理をしたり複数の作業をスムーズにやれるものを購入し たいです。

まさに、ぴったりじゃないですか。役不足ということはないでしょうね。
別に周りに、iMac(というかOSX)使ってる人がいなくても、大丈夫だと思いますが。
ヘルプを見てやればいいでしょう。

Macでできないことは、やらなくていい、というスタンスでいけばいいでしょう。
IE自体は見れないけど、自分で作ったものがIEで、どういうふうに見れるかは、見れるし、

良さそうだと思ったら、オールインワンで面倒くさくないし、ハイスペックでいいと思います。

書込番号:13014375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/16 10:36(1年以上前)

〉このiMac
というのは、MC812J/Aのことです。

書込番号:13014387

ナイスクチコミ!0


gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/16 11:26(1年以上前)

さらに追記ですが、

AppleStoreでSSDにカスタムしたiMacを買うと、
最低でも18万円くらいになってしまうので、
エントリモデルが実質9万円くらいで買えることを考えると、
倍くらいの値段になります。

そうすると、本当は、ビックカメラかソフマップで、エントリモデルを買って、
そのとき、なるべくポイントをつけてもらって、
ソフマップで、ポイントをSSDに交換してもらって、自分でSSDに換装できたら、
超安上がりなんですけどね。

書込番号:13014487

ナイスクチコミ!0


スレ主 AQuA32さん
クチコミ投稿数:15件

2011/05/16 16:26(1年以上前)

みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます。
PCにあまり詳しくなく初の書き込みでしたが、親切に教えてくれてありがとうございました。本当に参考になり助かりました。

書込番号:13015242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部入力は可能でしょうか?

2011/04/17 20:02(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

スレ主 naska1492さん
クチコミ投稿数:10件

28インチのiMacは外部入力が可能みたいですが、
このサイズでも可能でしょうか?
もし使えるとしたら、PS3やHDDレコーダーで録画したものを見たいのですが使い勝手はどうでしょうか?

書込番号:12907384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/17 20:13(1年以上前)

 naska1492さん、こんにちは。

「iMac 技術仕様」
 http://www.apple.com/jp/imac/specs.html
 のシステム構成−ビデオの項目には外部入力についての記述はありません(27インチについては有り)。
 他のレビューを見ても、27インチモデルのみとのことでした>mini DisplayPort入力

書込番号:12907429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naska1492さん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/17 20:25(1年以上前)

カーディナルさん

ご回答ありがとうございます。
自分でも探して見つけられなかったのですが、やっぱり無理でしたか。
27インチだと解像度の問題でPS3などと間にアップコンバータをはさむ必要があるのでこちらなら、と思ったのですが残念です。
ありがとうございました。

書込番号:12907486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ12GB?

2010/12/31 16:27(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

スレ主 十十さん
クチコミ投稿数:5件

先日、当該機種を購入。標準メモリの4GBでは、iMovieを動かしているうちに不足する可能性が出てきたので、増設のため4GBメモリを2枚購入。しめて12151円。
iMac本体のメモリを取り付けるふたを開けてみると、メモリスロットが二つあいていたので、購入したメモリ2枚を挿入。
無事起動して総メモリ量をみると、12GBになりました。
appleのホームページ上ではiMacのメモリ上限が8GBと書いてあるのですが、このまま使っていてもかまわないのでしょうか?

書込番号:12442972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/12/31 16:32(1年以上前)

最大16GBまでですy

書込番号:12442987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/12/31 16:35(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/imac/specs.html
>4GB(2GB SO-DIMM×2)1,333MHz DDR3 SDRAM、SO-DIMM×4スロットで最大16GBをサポート
って、書かれているようですが。

他のサイトでも最大16GBですね。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=108538&categoryCd=1
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=73510&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true

書込番号:12442993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 十十さん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/31 17:48(1年以上前)

うっかりしてました。appleのBTOでは8GBまでだったので、てっきり8GBまでしかサポートしていないものと勘違いしていました。
有り難うございました。これで安心して使っていけます。

書込番号:12443298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

スレ主 m-zomoさん
クチコミ投稿数:14件

iMac(iMac MC509J/A [3200])の購入を検討しています。
i3のまま購入しようか、アップルストアでi5にアップグレードさせようか悩んでいます。
最安値とアップルストアだと価格が5万くらいあるので・・・
使用目的はwebデザインの仕事をたまにやったりするので、AdobeのCS5のDreamweaber、Photoshop、ブラウザを開きつつ、できたらあとiTunesを立ち上げつつ、快適に作業できる環境がどちらか、実際に使用されていらっしゃる方がいましたら教えていただけないでしょうか。あとメモリは8Gにする予定です。
今までWindowsを使っていたのと、周りに最新版のiMacを使ってる人がいないので、どなたかご回答、アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:12369282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2010/12/15 09:45(1年以上前)

i3でもi5いずれも快適に動作しますのでご心配なく。

迷わずi5にしましょう。スッキリしますよ。

書込番号:12369957

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/12/15 10:52(1年以上前)

悩むということは、その商品を買うことによるメリットとデメリットの差、言い換えると満足度は、2つの商品で差が感じられないということですね。
同じなら後悔する可能性が少ない方を選ぶべきで、性能が高い方を選ぶと、後悔する可能性が一つ減るでしょう。

書込番号:12370131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 iMac MC509J/A [3200]のオーナーiMac MC509J/A [3200]の満足度4

2010/12/15 15:42(1年以上前)

あくまでも個人的な見解ですが、お仕事の内容だとMC508でも十分な性能だと思います。MC509をi5にカスタムしてもその恩恵を授かることはほとんど無いのでは?
私もAdobeCS5を使っています。メモリは4GBでもそれほど不安は無いと思いますが、「念のために8GB」にするのは悪くないと思います。Apple Storeの半額以下で普通に売っていますよ!

今までWinを使われていたとのことなので、周辺機器もMac用で揃えられたらいかがでしょうか(USB関連は使えるとは思います)?
508か509を量販店や価格コム情報で安く購入してApple Storeとの差額で外付けのFW800HDDとかを購入された方が、お仕事で使うのだから得策だと思います!

書込番号:12370977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:14件

2010/12/15 23:54(1年以上前)

上記に同意します。
価格差は違うところに使ったほうが得策だと思いますよ。
もしくは、来年、もしくはその翌年になってみればたいした差はありません。
その時の軍資金にしておくのも手のひとつです。

書込番号:12373100

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-zomoさん
クチコミ投稿数:14件

2010/12/16 01:27(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

>テリトリーさん
シンプルな推薦ありがとうございます。
i5で背中を押されました。

>きこりさん
そうなんです。。もしi3でそれなりに動いてくれて自分もストレスなく作業できるのなら、余った資金が別の事に生かせてよいのですが、実はすごく作業が重くて後悔したらヤダな〜なんて思ったのです。
性能的には少しの差なのに(多分)、価格差が結構大きくて・・・
でもせっかく買うなら後悔しない方を・・・でしょうか。

>マロロ〜ンさん
ん〜今までの方と違いi3をオススメしてくださいましたね。
CS5をお使いとの事ですが、もしよければ使用ソフトやマロロ〜ンさんの体感的に(満足とおっしゃってますが)どうか教えていただけますか?
今回初macですが、安いところでメモリを購入して自分でやってみるつもりです!
マロロ〜ンさんのコメントでまた迷ってしまいました^^;

>長ーい名前で失礼しますさん
そうですね〜・・・i3の方を買い、いつかMacBook Proも購入したいと思っているので、そのときの軍資金として考えてもいいですよね。

ちょっと少し考えて悩んでみます・・・

書込番号:12373420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 iMac MC509J/A [3200]のオーナーiMac MC509J/A [3200]の満足度4

2010/12/16 16:10(1年以上前)

私の使用用途はDTPやWEB関連のデザイン制作です。それに関係するアプリを使用しています。
509i3で満足している訳ではありません。「まぁこんなものでしょ!」という感じですが、仕事に差し支えない程度です。
だから私の場合、508・509i3・509i5では体感できるほどの差はないと思います(使い比べたことはありません)。

1つ前のiMacを他社で使用したことがありますが、自分の仕事内容だと「509とほぼ同じ」感じがしました。

Appleの説明文とか読んだと思いますが、i5にカスタマイズする利点が書いてあります。ほとんどのWEBデザイナーにとって必要ない利点ではないでしょうか?映像編集とか3DやCGとかやるのであれば、i5は良いと思います。私がこれらの仕事をガンガンやるなら迷わずMacProにしますけど・・・。

それとセコいようですが(汗)、金銭的な問題もあるかと思います。
i5のカスタマイズだとApple Storeでしか購入できないので、153700円です。プラス別途他店でメモリを購入すると5〜6000円(2GBを2枚)ぐらいなので合計16万円ぐらいです!
値引やポイントが交渉できる量販店や安売り店で509i3ならメモリも入れて12〜13万円弱で揃います。
509i3と509i5に3〜4万円差の性能があるかどうかというと・・・私は無いと思います。

509i5をApple Storeで購入するなら安売り店でMC511が買えそうです。Quad-Coreなら体感できるぐらい高速&快適だと思います。私はあのデカくて映り込みが凄いので嫌いですが・・・。

仕事内容や予算的なことは個人によって様々です! i5に魅力を感じているならカスタマイズで購入された方が後悔が無いとも思います!


>最安値とアップルストアだと価格が5万くらいあるので・・・
ツッコミ忘れていました。5万円も差はないですよ〜!2万円前後ぐらいです。

書込番号:12375378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 m-zomoさん
クチコミ投稿数:14件

2010/12/17 00:51(1年以上前)

>マロロ〜ンさん
返答ありがとうございます!
同じようなお仕事をされてるので説得力があり、509i3で「まぁこんなものでしょ!」という意見はまさに私が知りたかった細かい部分なので、とてもありがたく思います。
家でフリーでガンガン仕事、もしくは3D/映像関係の作業をしているわけではないので、私も509i3でよいかなと思っています。

最初MacBook Pro15インチ、非光沢ディスプレイにしようと思ってたので、その価格に比べたらi5は安いのですが、macが安くなるのをこちらではじめて知って、それにimac i3でも仕事にそんなに差し支えないならもっと安く購入できるんじゃ!?と思い、欲が出て悩んでしまっていました^^;

>ツッコミ忘れていました。5万円も差はないですよ〜!2万円前後ぐらいです。
i5にすると153,700円、i3の今現段階の最安値116,000円を比べると、その差が5万くらいあるなぁと思ったのです。 大きく見積もりすぎましたかね^^;

明日近くのヤマダ電機に行って値段交渉してこようと思います!
この度は色々とありがとうございました。
初my mac 楽しみです♪

書込番号:12377966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 iMac MC509J/A [3200]のオーナーiMac MC509J/A [3200]の満足度4

2010/12/18 22:44(1年以上前)

先週このMacを購入した者です(初Mac)。

自分もほとんど同じような事で悩み続けました。

まずはどうしても「非光沢で」が欲しかったので、MacBookPro15インチで、と考えていましたが、元値が高い上に2万円近くアップするのはキツイと思い断念。

iMacにしようと21インチで検討を始めたものの、なぜこのMacはMacBook Pro15インチのi5よりも低いスペックのi3なのか(実際にはコア数が同じで15インチのはモバイル仕様なので低いとは断言できない)、それならCPUをグレードアップしようと思いました。まぁ2万円で快適になるのならとカスタマイズで買おうとほぼ決めていました。

しかし、24インチの既製品のi7モデルが16万円台で売っている店が結構ありました。21インチに+2万円した額とほとんど違いがありません。21インチのカスタマイズのi5は 元のi3とコア数が2で同じです。24インチ既製品のi7モデルは4コア。それから24インチにしようと思いました。

ハイスペックの既製品がこれだけ値段が下がっているなら、最初の21インチはどれくらいなのか調べてみました。すると11〜12万円くらいでありました。既製品24インチと比べたら、その差約4万円。2GBメモリを2枚買ってもお釣りが来ます。まだ持っていないiPhone、パラレルズデスクトップやATOKだって買えてしまう金額です。

そう考えると、CPUを交換してもらったところで実際にどの程度メリットがあるのか、Macを今まで使っていなかった事もありますが、何とも比べようがありません。それなら使い出して不満が出た時点でメモリーを増設すればいいと思い、最終的にこの21インチMacの既製品を通販で購入しました。

今まで使っていたWindowsXPとしか比べる事ができませんが、とにかく何をやってもサクサクと動くので既製品で良かったと思います。動画再生やDVD再生をしたり、ネットをしながらiTunesで音楽を聴いたりしていますが、動作が鈍くなったり、音楽が飛んだりしません。Windowsでは音楽が途切れたり飛んだりするのは当たり前でしたが、逆に他の作業をしていてクリックをしてもスムーズに音楽が流れるのが「え!?」っと思わされます。

AdobeのCS5のDreamweaber、Photoshopなどを使用される、との事ですが、Windowsでしか使った事がないのでわかりませんが【WindowsXPでCore2デュオ(2GHz未満)でメモリ2GB】、あまりストレスを感じた事はありません。ただお遊び程度にしか使った事がありませんので参考にならないかもしれません。

よく聞く話しではやはりメモリは増設するとかなり編集がスムーズになるそうです。

参考になれば幸いです。

書込番号:12387037

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MC509J/A [3200]」のクチコミ掲示板に
iMac MC509J/A [3200]を新規書き込みiMac MC509J/A [3200]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MC509J/A [3200]
Apple

iMac MC509J/A [3200]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月27日

iMac MC509J/A [3200]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング