iMac MC509J/A [3200] のクチコミ掲示板

2010年 7月27日 発売

iMac MC509J/A [3200]

Core i3 3.2GHz/4GBメモリー/1TB HDD/スーパードライブ/ATI Radeon HD 5670を備えた21.5型(1920×1080ドット)液晶一体型モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:21.5インチ CPU種類:Core i3 メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB iMac MC509J/A [3200]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MC509J/A [3200]の価格比較
  • iMac MC509J/A [3200]のスペック・仕様
  • iMac MC509J/A [3200]のレビュー
  • iMac MC509J/A [3200]のクチコミ
  • iMac MC509J/A [3200]の画像・動画
  • iMac MC509J/A [3200]のピックアップリスト
  • iMac MC509J/A [3200]のオークション

iMac MC509J/A [3200]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月27日

  • iMac MC509J/A [3200]の価格比較
  • iMac MC509J/A [3200]のスペック・仕様
  • iMac MC509J/A [3200]のレビュー
  • iMac MC509J/A [3200]のクチコミ
  • iMac MC509J/A [3200]の画像・動画
  • iMac MC509J/A [3200]のピックアップリスト
  • iMac MC509J/A [3200]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

iMac MC509J/A [3200] のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MC509J/A [3200]」のクチコミ掲示板に
iMac MC509J/A [3200]を新規書き込みiMac MC509J/A [3200]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUの交換について

2014/03/22 12:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

スレ主 m-zomoさん
クチコミ投稿数:14件

もし情報に詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

一つ前の方が同じような質問をされていますが、
このiMacのCPUをもっと良いのに交換できないか調べていまして、
本当はi7にしたいのですが、素人なりに調べましてi7はTDPが合わないとのことで諦め、
i5を検討しています。
その中でも同じソケットLGA1156で、かつTDPが73以下だと
「Core i5 680」というのに行き着きました。
http://diy-pc.info/parts/cpu_intel_core_i5.html

メモリ以外の交換が初めてなので、これでよいのか?かなり心配です・・・
それとコレ以外によいのがあれば是非教えて下さい!

iMacでAdobeのグラフィックソフトを使用していますので
もっと早くできたらなぁと思っています。

それではよろしくお願い致します。

書込番号:17331623

ナイスクチコミ!0


返信する
am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/03/22 13:48(1年以上前)

最上位機種が搭載しているのがどうやらCore i5 680のようですから、たぶん動くんじゃないでしょうか。

Macに限らず、メーカーPCはソケットやTDPが同じなだけでは起動しないことが多々あります。
その機種のラインナップ中で実際に使われているCPUと同じものの中から選ぶのがリスクが低いと思います。

この機種を分解したことはないですが、CPUまでたどり着くのは結構大変そうですね。

書込番号:17331832

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-zomoさん
クチコミ投稿数:14件

2014/06/12 12:35(1年以上前)

am01125さま

お返事が大変遅くなってしまったのですが、コメントありがとうございました。
まだCPUを変更はしてないのですが、Core i5 680でたぶん大丈夫だろうというご回答をいただきましたので、とりあえずオークションにて落札購入してみました。

時間ができたら入れてみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:17618491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU交換について

2013/04/06 22:35(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

最近このmacで動画編集していて、凄くエンコードが遅いという気がしたので質問させてもらいます。標準で、i3の3.2Ghzがとうさいされているとおもいますが、これをi5や、i7に載せ替えることは出来ますよね?
また、載せ替える時に付けるi5と、i7で一番性能のよいモデルを教えて下さい。お願いします。
また、発熱等の問題はありませんでしょうか?

書込番号:15986410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/06 22:52(1年以上前)

おそらく、Core i3 550(2コア 4スレッド TDP 73W ソケットLGA1156)が搭載されています。

もし交換出来るなら・・・同じソケットLGA1156の
Core i7 8xxやCore i5 7xxxやCore i5 6xx
になります。

Core i7 870sや860sはTDPが82Wと比較的低いので発熱の面では有利かと思います。

あとは簡単に交換できるかどうかかな・・・分解になるかとは思います。

書込番号:15986497

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/04/06 23:07(1年以上前)

iMac (21.5-inch Mid 2010)
Core i3-550 3200 MHz (2 cores)

Core i7-870 2930 MHz (4 cores)

http://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks

http://type-g.at.webry.info/201105/article_9.html

書込番号:15986584

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/04/06 23:31(1年以上前)

21.5インチでi7 870は動かないようです。


https://twitter.com/minoruminoru/statuses/230387603302653953

変換だけですとSmartConverterが速いです。

http://smart-converter.softonic.jp/mac

書込番号:15986720

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2013/04/07 20:40(1年以上前)

CPU交換のサイトを見つけました。
http://ameblo.jp/chatoru0309/entry-10888426450.html
iMac2012モデルはディスプレを剥がすのが困難なように思われます。
2年間のモデルは、必ずしも簡単にとは言えませんが、内部のロジックボード(マザーボード)にユーザーでもアクセス出来たのですね。知らなかったorz

書込番号:15990335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついについに マックユーザーに

2011/03/21 15:38(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

クチコミ投稿数:34件

一昨日、ケーズデンキ高松本店で購入しました。
価格は129,800で、ヤマダ電機と同額でしたが、ヤマダ電機のポイント分(18%)同額を追加商品の差額に充てれるようになったので、決めました。(個人的にヤマダは なので)。
ついかでトラックパッドを購入しました。サンダーバードとファイアーフォックスをインストし、データを写し、itunesのデータ、マイピクチャ、マイビデオ、マイドキュ等やっと移行完了。
一番の感動はトラックパッドの使いやすさと静かさでした。
お持ちの方にお伺いします、セキュリテリファイルとかはあまり必要がないと聞いたこともあるのですが、皆様はどうされていますか、アップルストアに無料のがあるので、それでいいのかなとも思っているのですが、ちなみに自宅での使用で、ぴからひかりの無線ルータ(LANケーブルで直付け)を使用しています。
これからいろいろマスターをしないと、WINDOWSの経験が95からずっとなので、いろいろ操作も異なり、戸惑いながら使っています。
でも楽しいですね。

書込番号:12804862

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/03/21 23:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>セキュリテリファイルとかはあまり必要がないと聞いたこともあるのですが、
ウィルス対策ソフトのこと?
ないよりはあった方が安心ですが、セキュリティに絶対はありませんから、Macだからと安心することなく、妙なサイトを訪れたり、不用意に確認ボタンを押したりしないように、人間側のセキュリティ意識も高めておいてくださいね。

あとは、TimeMachineをきちんと活用することです。
バックアップを常に取っておくことが、データ保全には必須です(TimeMachineも完全に信用してはいけません...ディスクの丸ごとコピーも付属のディスクユーティリティで簡単に行えますから、これによるバックアップも定期的に行う方が安心です)。
ウィルスに感染しなくとも、機械は必ず壊れるという前提に立っておくことが大切です(今回の震災でも多数の方がパソコンにダメージを負っています)。
また、iMacは頭でっかちで転倒しやすいようですから、その辺りの対策もお忘れなく。

書込番号:12807236

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/03/22 21:03(1年以上前)

>セキュリテリファイルとかはあまり必要がないと聞いたこともあるのですが

ウイルス対策ソフトの事と仮定して話を進めますが
私は一応無料のを入れています。

Mac 向けウイルス対策 (無償) | Antivirus for Mac | Mac Protection | Antivirus for Mac のダウンロード - ソフォス
http://www.sophos.co.jp/products/free-tools/free-mac-anti-virus/

(常駐型のソフトウェアなので若干システムがもっさりする気がして一旦アンインストールしたのですが、
最近また入れ直しました。)

Macではウイルスにはそれほど怖がる必要は無いと思います。
ウイルスが全く無い訳ではありませんが、ここ数年、Mac向けのウイルスで深刻な被害があったという話は聞きません。
hitcさんも仰るように、怪しいサイトにアクセスしない、信頼できないファイルをダウンロードしないといった事に気を付ければ大丈夫です。

>アップルストアに無料のがあるので

Apple Storeに無料のウイルス対策ソフトは置いてないと思います。多分、Mac App Storeの事でしょうかね(^-^;

書込番号:12810412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/03/22 22:23(1年以上前)

お二人の早速のご意見ありがとうございます。
耐震対策は重要ですね。耐震マットをつけ机の奥の壁側に置き換えました。机も若干壁側に傾ける滑り止めをまし。た。確かに頭でっかちなので。
セキュリテイソフトいれます。念のため。
ありがとうございました。
現在使いこなすための本を探しています。楽しいですね。新しいジャンルのものに触るのは!!

書込番号:12810908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

クチコミ投稿数:1件

現在、当iMacと上記スピーカーとを接続しようとしているのですが、接続は如何に行えばいいのか教えていただけますでしょうか?ちなみに上記スピーカーにはOpticalオーディオの端子はついていません。いろいろと調べてみたのですが、USBのサウンドカード等をつけたりすればいいのでしょうか?PC関係は初心者のため、おススメ品等含めて、わかりやすくご教授頂きますようよろしくお願い致します。

書込番号:12525259

ナイスクチコミ!2


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/01/18 07:01(1年以上前)

こんにちは りょうまさん 様

iMacって,ヘッドフォン出力端子がついていたのではないでしょうか?

スピーカーの方にどのような端子がついてるのか分かりませんが,iMac側と同じコネクターか,赤と白の普通のオーディオ用の端子のどちらかがつながるのではないでしょうか? そのようなケーブルを用意すればよいのではないかと思います。

書込番号:12525791

ナイスクチコミ!1


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/01/18 10:30(1年以上前)

どちらかと言えば、X530の掲示板を読んだほうがよいのでは?
http://kakaku.com/item/01704010151/

5.1chとして使いたいなら、iMacにUSB接続できる5.1chサウンドシステム(アナログ出力対応)を繋ぐ必要があります。
ただ、ちょっと調べた限りではMac対応のUSB 5.1chシステムはほとんど見当たらないですね。
そもそも今時アナログ出力ってあまり流行りませんから、あったとしてもドライバが古いOSにしか対応してないとかで、結局使えない可能性も高いです。
素直に光デジタル入力対応の5.1chスピーカーを入手したほうが良いのではないかと思います。

なお、2.1chだけ鳴ればよいのであれば、ヘッドホン端子にスピーカー側の緑のステレオミニプラグを差せばよいはず。

書込番号:12526265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ipodが充電されません

2010/10/31 18:39(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC509J/A [3200]

スレ主 kikikiririさん
クチコミ投稿数:26件

初期の頃のshuffleですが、Macにつなぐと同期はされ、充電ランプも点灯するのですが、いつまで経っても完了ランプに変わらず外してみると充電されません。
物も古いので寿命かな?と思っていましたが、試しにネットブックのWin機に接続したら充電ができました。

Macの故障でしょうか?
もしくは設定がおかしいのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:12144319

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/01 12:38(1年以上前)

全てのポートで同じなのでしょうか?
とりあえず 他のUSBポートにつないでいる機器を全てはずし
iPod単体で充電できるか試してみたらいかがでしょうか。

書込番号:12148108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MC509J/A [3200]」のクチコミ掲示板に
iMac MC509J/A [3200]を新規書き込みiMac MC509J/A [3200]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MC509J/A [3200]
Apple

iMac MC509J/A [3200]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月27日

iMac MC509J/A [3200]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング