iMac MC510J/A [3200] のクチコミ掲示板

2010年 7月27日 発売

iMac MC510J/A [3200]

Core i3 3.2GHz/4GBメモリー/1TB HDD/スーパードライブ/ATI Radeon HD 5670を備えた27型(2560×1440ドット)液晶一体型モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:27インチ CPU種類:Core i3 メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB iMac MC510J/A [3200]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MC510J/A [3200]の価格比較
  • iMac MC510J/A [3200]のスペック・仕様
  • iMac MC510J/A [3200]のレビュー
  • iMac MC510J/A [3200]のクチコミ
  • iMac MC510J/A [3200]の画像・動画
  • iMac MC510J/A [3200]のピックアップリスト
  • iMac MC510J/A [3200]のオークション

iMac MC510J/A [3200]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月27日

  • iMac MC510J/A [3200]の価格比較
  • iMac MC510J/A [3200]のスペック・仕様
  • iMac MC510J/A [3200]のレビュー
  • iMac MC510J/A [3200]のクチコミ
  • iMac MC510J/A [3200]の画像・動画
  • iMac MC510J/A [3200]のピックアップリスト
  • iMac MC510J/A [3200]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MC510J/A [3200]

iMac MC510J/A [3200] のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MC510J/A [3200]」のクチコミ掲示板に
iMac MC510J/A [3200]を新規書き込みiMac MC510J/A [3200]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオカメラの件

2010/09/02 19:09(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC510J/A [3200]

クチコミ投稿数:12件

奥さんがマックのデザインが気に入り悩んだ末このタイプを購入しました。心配なことだらけなのですが、急遽ビデオカメラを買うことになり、つかえないメーカーがありますか?希望としてはキヤノンを買いたいのですが・・
後、マックはウィルスに強いのでウィルスバスターなどいれなくていいと店員に言われたのですが本当ですか?
どなたかわかるかた助けてください。

書込番号:11850704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/02 19:54(1年以上前)

ビデオカメラをMacで使うというのがどのようなことかわかりませんが
普通に考えるとビデオ編集?

最近のビデオカメラはAVCHDという形式で記録します。
微妙にビデオカメラじゃないけどSANYOはAVC/H.264形式。

Macでとりあえずビデオ編集だとiMovie。

iMovieはAVCHD、AVC/H.264ともに編集可能なので問題ないですね。

ウイルスに関しては気になるならソフトをインストール、
気にならないのなら不要じゃないでしょうか?

何かあったときに対応しなければいけないのは使用者ご自身ですから。

書込番号:11850841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/02 19:57(1年以上前)

>つかえないメーカーがありますか?
使えないとはどういう意味で?
ビデオカメラ付属の編集ソフトの大半がMac非対応なので、編集するには別途用意しておく必要がありますy
Canonのビデオカメラも該当します。

>マックはウィルスに強いのでウィルスバスターなどいれなくていいと店員に言われたのですが本当ですか?
嘘です。
強いわけではなく、windowsに比べて数が少ないだけです。
当然、少なくとも有るのですから対策はしておくべきです。

書込番号:11850858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/02 20:05(1年以上前)

 瀬戸 としさん、こんにちは。

 Macのセキュリティについては下記のページは参考になるでしょう。
「Macのセキュリティ対策特集 事実。Macを狙うウイルスは存在します。」
 http://virusbuster.jp/vb2011/mac_security1/

書込番号:11850894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/09/02 21:10(1年以上前)

いろいろ言葉足らずですみませんでした。まず、ビデオカメラは子供のソフトボールの試合をとり、父兄にDVDに焼いて配る為に買います。わかりやすい説明頂き安心しました。
キヤノンのHFM31
を購入します。
ウィルスについてはウィルスバスターのマック用を購入を検討します。
不安だったのですが少し安心しました。変な質問に答えて頂きありがとうございました。

書込番号:11851217

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/09/02 21:35(1年以上前)

詳しい事は分かりませんが
Macはウイルスに強いというより、ウイルスが作りにくくできているそうです。

Macで感染するウイルスもあるにはあります。
なので、ウイルスに感染しないよう自衛する必要はあると思います。
具体的に言えば、怪しいWebサイトにアクセスしない、信頼できないファイルを開かない等。
それに気をつければ、ウイルスに感染する確率はかなり減ると思います。

実際のところは、Macにウイルス対策ソフトを入れているという人はごく一握りだろうと思います。
それでも近年Macで深刻なウイルス被害があった事例は皆無といっていいと思います。

あとは、以下↓のウイルス対策ソフトをお勧めしておきます。
こちらを月1回ぐらい起動してウイルスチェックを行っておくといいのではないかと思います。

ClamXav(ドネーションウェア。無料だけど気に入ったら寄付歓迎というもの)
http://www.clamxav.com/

書込番号:11851354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/09/02 21:57(1年以上前)

ゆの様

大変貴重な意見ありがとうございます。

29日に購入しましたが、メモリアップとウィンドウズをつむため来週頭に納品されるため、届いたらやってみます。
わざわざありがとうございました。

書込番号:11851482

ナイスクチコミ!0


casteroneさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/02 22:10(1年以上前)

>急遽ビデオカメラを買うことになり、つかえないメーカーがありますか?希望としてはキヤノンを買いたいのですが・・

現在家電量販店に展示してあるビデオカメラならほとんど問題無く取り込めます。
映像の取り込み・編集はMacにインストールされているiMovieでできます。
一応、iMovieに対応したビデオカメラの一覧がこちらにあります。

http://support.apple.com/kb/HT3290?viewlocale=ja_JP

もし、ハイビジョンのビデオカメラを購入されるのなら、編集用に外付けハードディスク、できたらIEEE1394(FireWire)接続のハードディスクも購入された方が良いと思いますよ。
iMovieでハイビジョンを取り扱う場合、巨大なデータのファイルに変換されるので、内蔵ハードディスクとは別にしておいた方が良いのです。

ちなみに、IEEE1394ハードディスクはこんなお店で売ってます。

http://www.akibakan.com/02984861/50999999/32399605/84450188/index.html


あと、ウイルス対策ですが・・・
みなさん正論を書いてますが、私は必要性の優先順位はかなり低いと考えます。

なので対応はビデオとか買ってからでも良いと思いますよ。

良いビデオ作品を作ってくださいね。

書込番号:11851564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/09/03 00:13(1年以上前)

CASTERONEさん
親切丁寧な解答ありがとうございます。
とりあえず、ウィルスバスターは、買わないようにします。
外付けハードディスクは、今、ウィンドウズでIODATAのHDHU300SRを使っているのですが、使えるのでしょうか?5年くらい前に買ったもので、パッケージにはマック対応と記載があります。容量が300GBなので足らないですか?大変稚拙な質問ですがわかりましたら教えて頂けますか?

書込番号:11852261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/09/03 00:22(1年以上前)

ウィルス自体が少ないってのはありますわな。OSが強いか弱いかはさておき。
ユーザー数が少ないから、したがって見つかってるexploitも少ないと推察するけど。

仮にウィルスを作るとしたら90%のシェアがあるものと10%のそれ、同じ手間がかかるとすれば犯人はどっちを狙いますかね、ってことですね。

書込番号:11852306

ナイスクチコミ!0


casteroneさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/03 01:20(1年以上前)

>今、ウィンドウズでIODATAのHDHU300SRを使っているのですが、使えるのでしょうか?

使えるかと言われれば使えますよ。
ただし、iMovieの作業ディスクとして使うならMac用にフォーマットしてからお使いくださいね。

当分はいろいろなお買いものもあるでしょうから、USB2.0の外付けHDDでもあれば重宝するかと思います。
でも、ハイビジョンのビデオ編集をされるなら外付けIEEE1394HDDにされた方が良いと思います。

さらに
Macでビデオ編集するならアップルのサポートページも参考に。

http://www.apple.com/jp/support/imovie/

さらに、こちらも役に立つと思いますよ。

http://www.macdtv.com/GuideToDTV/index.html



書込番号:11852539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/09/03 06:59(1年以上前)

重ねがさね、親切丁寧にご指導頂きありがとうございます。

一眼カメラで撮った画像が150GBくらいあるため外付けハードディスクを新調するようにします。

また、わかりやすいホームページを教えて頂き、非常に参考になりました。マックの情報って以外とないんですよね。助かります!

書込番号:11852897

ナイスクチコミ!0


さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2010/09/03 11:27(1年以上前)

こんにちは〜

ちょっと気になった点だけ書かせてください。

>メモリアップとウィンドウズをつむため

ご購入のマックにウィンドウズをインストールされて利用されるということなら

>マックはウィルスに強いので

ハードウェアはマックでもOSがウィンドウズになったらウィンドウズPCと同等のウィルス対策が必要です。

ウィルスバスターのお話がありましたので、補足しますと最新のウィルスバスターは3台までインストール可能となっていて
ウィンドウズ×2、マック×1という構成も可能なようです。
http://virusbuster.jp/vb2011/otoku/

書込番号:11853666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/09/03 21:42(1年以上前)

さると様

ご指摘ありがとうございます。
実はウィンドウズを入れるのですごくきにたかなってました。
たぶん、800GBのMac部分で、音楽、写真、ビデオ編集、200GBのウィンドウズで、インターネット、メール、ビジネス文書に使ってみようと思ってますので、推薦のウィルスバスターを入れてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11855840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/03 22:08(1年以上前)

本日、キヤノンのビデオカメラを購入しました。
結構安くかえたので浮いたお金でi1334の外付けハードディスクを買おうとしましたが300GBで15800円しました。動画だと容量が足りないのかと思い躊躇しました。一度とってみてどのくらいの重さになるか確かめて買おうと思います。ただ、1TBで25000円くらいするのでしばらく様子をみます。先にバスターを購入しようかと考えてます。

書込番号:11856022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/04 22:51(1年以上前)

私はこれを使っています。
casterone さんが紹介されていたお店です。

http://www.akibakan.com/BCAK0016220/BCAK0016220A/index.html

ハードディスクは、バルクなら2Tバイトでも1万円以下で買えます。
外付けからのブートはできないようですが、4Tバイトまで入ります。
3万円以下で4Tが入手できるので、データ保存用としてはお勧めです。
ビデオも編集後データを消去するならよいのですが、貯めておくとなると結構容量を食います。

ハードディスクの選定も価格コムで調べればOKです。

書込番号:11861535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/09/05 04:38(1年以上前)

たぬき3さん
教えて頂きありがとうございます。
本日撮影にいき、
データ量がどのくらいになるかをみて購入サイズを検討してみます。
ただ、Macの納品が田舎だからなのか、メモリのとりよせに時間がかかりまだ時間がかかるようです。

書込番号:11862557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/13 10:59(1年以上前)

昨日 マックの納品がされました!まだ、写真をいじっただけですが素敵な商品です。
ビデオ編集は少しいい素材をとってやってみます。

書込番号:11903006

ナイスクチコミ!0


DAAAA!!!!さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/17 07:46(1年以上前)

おはようございます。

先代の弟モデルmc413と先代HF21の組み合わせでDVD作成を楽しんでいます。
映像データのiMovieへの取り込みは全く問題なく可能です。
ただ、私は将来的にブルーレイ化することを考慮して、取り込みは一旦
「すべてをアーカイブ」し、macのHDDに保存しています。
※保存された生データ(MTSファイル)の再生は出来ませんので、
フリーソフトのVLCmediaplayerを利用しています。
もう既にご存知でしたら余計なお世話でした。無視してください。

また当然のことですがHD映像をDVD化すると結構劣化が気になります。
エンコーディングは「処理能力優先」が一番綺麗だとか逆だとか、
直接iDVDで書き込むよりQuickTime書き出しの方が綺麗だとか、
この掲示板含め様々な情報が囁かれています。
お仲間としていろいろ情報交換できると嬉しいです。

書込番号:11922591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/09/17 13:07(1年以上前)

いろいろ教えて頂きありがとうございます。
まだ全然使えてなくこれからです。アーカイブの意味さえわからないような素人ですがよろしくお願いします。

書込番号:11923475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MC510J/A [3200]」のクチコミ掲示板に
iMac MC510J/A [3200]を新規書き込みiMac MC510J/A [3200]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MC510J/A [3200]
Apple

iMac MC510J/A [3200]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月27日

iMac MC510J/A [3200]をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング