iMac MC511J/A [2800] のクチコミ掲示板

2010年 7月27日 発売

iMac MC511J/A [2800]

Core i5 2.8GHz/4GBメモリー/1TB HDD/スーパードライブ/ATI Radeon HD 5750を備えた27型(2560×1440ドット)液晶一体型モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:27インチ CPU種類:Core i5 メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB iMac MC511J/A [2800]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MC511J/A [2800]の価格比較
  • iMac MC511J/A [2800]のスペック・仕様
  • iMac MC511J/A [2800]のレビュー
  • iMac MC511J/A [2800]のクチコミ
  • iMac MC511J/A [2800]の画像・動画
  • iMac MC511J/A [2800]のピックアップリスト
  • iMac MC511J/A [2800]のオークション

iMac MC511J/A [2800]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月27日

  • iMac MC511J/A [2800]の価格比較
  • iMac MC511J/A [2800]のスペック・仕様
  • iMac MC511J/A [2800]のレビュー
  • iMac MC511J/A [2800]のクチコミ
  • iMac MC511J/A [2800]の画像・動画
  • iMac MC511J/A [2800]のピックアップリスト
  • iMac MC511J/A [2800]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

iMac MC511J/A [2800] のクチコミ掲示板

(339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MC511J/A [2800]」のクチコミ掲示板に
iMac MC511J/A [2800]を新規書き込みiMac MC511J/A [2800]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アレヨアレヨト云う間に!!

2011/01/26 17:55(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

クチコミ投稿数:34件

ウインドウズと併用させようかなって思ってましたが、
取り扱い店舗が減ってしまいました。
新機種が夏に出るってんで商品が無いんでしょうか?
減産、生産打ち切りするにしたってまだ半年有るんで早いような気がするんですが。
どうなんでしょうか?

書込番号:12564041

ナイスクチコミ!0


返信する
fuuc0238さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/27 08:21(1年以上前)

私は先週価格コム経由で購入しましたがその時で11件ありましたよ。

入荷困難で入荷していないのだと思います。どこもそれほど在庫持ってませんでしたし
通常appleはネットショップの場合はappleかアマゾンのみしか販売していません
ソフマップとかビックカメラの通販サイトでは掲載されていませんが店頭では売っています。
これはappleがネットショップでの販売を許可していないからで
価格コムで表示されている店舗はおそらく直接appleで仕入れたか不明です
appleとアマゾンはヤマト運輸で届きます
私が購入した箱にはネットショップからはヤマト運輸できましたが
佐川急便の伝票を剥がした後がありました。
どこか中間業者が存在していてそこから仕入れられないからではないのかと思います。

新imacは私は夏が濃厚だと思いますが4月説もあります。
そこまで調べていないので確信はありませんが
過去のモデルの発売からすると夏以降濃厚だと思います。
appleはマザーボードのデザインも拘って作りますので
新CPU発売で直ぐに出るとは考えにくいですし。
拘って作っている事もありますし

まあ私の予測ですが
4月はiPad2の発売6月にはiPhoneの発売からするとそれ以降だと思います。
同時にmacbookProも出ると思いますし。


書込番号:12566707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fuuc0238さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/27 08:27(1年以上前)

忘れてましたが、
ヤマダ電気等でポイント還元等で実質15万円台で購入できる今となっては
対抗する価格が出せないのかもしれません。

価格が出せない
売れない
長期在庫となる
新しいモデルが出る

リスクを避けて仕入れない
とも考えられます。

書込番号:12566727

ナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/01/27 11:00(1年以上前)

単に願望ですが、今使っているiMac G5の画面表示が時折乱れるので、完全に壊れる前に早く新型が出ないかなと思ってます。
新機種が出る兆しだと嬉しいな...

冷静に情報分析するならfuuc0238さんの仰るとおりなんですけど。

書込番号:12567105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/01/27 17:11(1年以上前)

>hitcさん

有難うございます。
と云うことは、
まだ新機種発売が先なので
タマが入荷すれば
販売する会社が増えるってことでしょうかね。
私は動画編集する気はなく、
写真だけなので新しいCPUはさほど必要もなく、
この機種で充分だと考えてるんで、
もう少し待ってみようかな。

書込番号:12568229

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/01/27 20:50(1年以上前)

iMacの新型は春以降になるとの噂ですね。
デザインの変更はありませんが、新しいCPUを搭載し、HDDとフラッシュのデュアルストレージが標準になるとか。
本当なら、ちょっと楽しみ。

書込番号:12569195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:55件

2011/01/28 18:59(1年以上前)

Sandy Bridgeも出たことだし、

私は、2月に新機種発売だと思い込んでました。
Appleが新CPUに対応したマシンをすぐ発売しないなんて
ことは今までなかったような・・・

書込番号:12573094

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/01/28 22:58(1年以上前)

>すんくんさん

MacBook Proが先っぽいです。

書込番号:12574333

ナイスクチコミ!0


fuuc0238さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/29 21:43(1年以上前)

ゆの’05さんのおっしゃる通り

MacBookPro先に出るみたいですね。
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=11269

書込番号:12579014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

ちょっと質問するところが分からなくて、ここへ来ました。

自分でDVカメラでとったムービー、iMovieで編集してDVDに落としたのですが、一部分をiPadに入れたくなって、iTuneにそのビデオを読み込ませたいのですが、その方法が分かりません。

よろしくお願いします。

書込番号:12554983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/01/24 16:53(1年以上前)

転送したいクリップ(プロジェクトライブラリ)を選択して共有メニューからムービーを書き出す...
書き出しサイズを選んで書き出します。

書込番号:12555099

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

2011/01/24 22:10(1年以上前)

尻尾とれたさん、早速のご回答ありがとうございます。でも・・・
済みません。

>転送したいクリップ(プロジェクトライブラリ)を選択して共有メニューからムービーを書き出す...
書き出しサイズを選んで書き出します。

何のことかサッパリ分かりません。iTuneのどこを探すと、クリップとか、プロジェクトライブラリとかあるのでしょうか? iMacのデスクトップには、DVDのアイコンがあるだけです。

初心者です、もう少し具体的に教えていただければ幸せ。
よろしく。

書込番号:12556574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/01/24 23:55(1年以上前)

iMovieでDVDを作製した時のプロジェクトは残っていませんか?
残っているなら、プロジェクト内にある目的のムービーを選んで、
尻尾とれたさんが書かれている方法で書き出せば、良いかと思います。

もし、DVDしか残ってないなら、HandBrakeなどで変換することになるかと思います。
入手方法や使い方などの詳細はググってみてください。

書込番号:12557216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

2011/01/25 07:46(1年以上前)

ふしぎつぼさん

もう10年以上も前のモノで、当時HDDの容量が少なかったので、編集の終わったのは皆消してしまってるんです。HandBrakeって言うのですか、分かりました。そちらで変換してやれば、できそうですね。これからトライして見ます。有難うございました。

書込番号:12558008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

クチコミ投稿数:15件

以下のiMacの環境で自宅のDIGA DMR-BW680で録画したドラマなどを観賞しようと試みましたがダメでした。いろいろネット上でも調べましたが解決策を見つけることができず、どなたか解決策をお持ちの方がいらっしゃればと思いお尋ねします。

機種:iMac MC511J/A 
環境:BootCampのWindowsXP SP3
ソフト:DiXiM Digital TV Plus
状況:「再生環境が著作権保護に対応していません」とメッセージが
    出て再生できません。
    このソフト上でDMR-BW680を認識し、録画一覧を表記するところまではいきます。
    しかし再生させようとすると上述のメッセージが出て再生ができません。
経緯:年末にiMac MA876J/Aからのこの機種に買い替えしました。
   MA876J/AのBootcampのWindowsXP環境で、DiXiM Digital TV Plusの
   動作環境チェックツールで確認したところ、各チェック項目のうち、
   グラフィックスボードだけがNGとなっており、であるならば、
   新しいiMacに買い替えれば再生ができると期待し、この機種に切り替えたところ、
   同じチェックツールでグラフィックスボードはOKとなったのですが、
   今度は再生環境がNGと出てしまいました。
   ダメ元でこのソフトを購入してインストールしてもやはり当然のごとく
   上述のメッセージが出て再生ができませんでした。
   
おそらく地デジの再生環境のNGということからHDCPに引っ掛かっているのだと思いますが、
MA876J/Aで再生環境がOKと出た際、iMacは一体型なので、HDCPも問題ないのだろうと
思いましたが、新型に置き換えたところこのように再生環境でNGとなってしまったので、
何かハードウェアのポリシーに変更があったのかもしれません。
(元々AppleはDLNAに加入していないとも聞きますが・・)
もし「こうやれば出来たよ」という情報をお持ちの方がいらっしゃればと思い、
お尋ねした次第です。

もちろん、このソフトの注意書きに、
「Intel Macや各種仮想環境ソフトウェアにより構成された Windows 環境での使用」
はサポート対象外と謳われているので、ダメならばあきらめるしかないと思っています。
しかし、もし何か方法があるならば・・との思いでお尋ねしていることをご容赦下さい。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:12480794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックカード

2011/01/07 18:50(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

クチコミ投稿数:70件

iMac27
グラフィックカードは
ATI Radeon HD 5750グラフィックプロセッサ、1GB GDDR5内蔵です。
早速ベンチしてみたらバス幅が128bit???
マジ
てっきり256bitだと思っておりました。
がっかりです。

ベンチを信じていいのでしょうか。

書込番号:12474729

ナイスクチコミ!0


返信する
| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2011/01/07 19:05(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/098/G009885/20091012005/
それで正解です。

しかし、メモリのバス幅が狭くて何が困るのでしょうか?
バス幅は狭い方が省電力でしょうし、GDDR5でクロックが高くなっているのでバス幅は確保できています。

書込番号:12474780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/01/07 19:20(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。
バス幅は狭いと転送量も少なくなるし、描画処理も遅いんですよね。
GDDR5でクロックが高くなっていますが、バス幅はこれで確保できているのでしょうか。
なんせ初心者なので。

書込番号:12474845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:31件 Blog 

2011/01/07 19:34(1年以上前)

メモリコントローラのビット数とトータルの転送幅がごっちゃになってるね。
自分が初心者ということで行くなら転送幅は気にしなくていいし、気になるなら更に調べる必要がある。知りたいなら初心者は免罪符になりませんよ。

referenceなら5750では128bit4.6GHzで73.6GB/s。前の世代の例えば4850なら256bitだが2GHzで64GB/s。要するにビット数だけ見ても意味はないってことです。

書込番号:12474911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2011/01/07 19:56(1年以上前)

たとえばファイナルファンタジーベンチで128bitものと256bitものをテストした場合は同じなのですか?
初心者ですみません!!!!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:12475040

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2011/01/07 20:14(1年以上前)

さっきの書き込みの最後の「バス幅」は「バンド幅」に訂正します。
間違った用語で混乱させてしまったようで、申し訳ないです。

>たとえばファイナルファンタジーベンチで128bitものと256bitものをテストした場合は同じなのですか?
問題はメモリのバス幅ではなく、メモリのバンド幅です。
バス幅で全てを見てはいけません。
FFベンチのスコアはGPUの演算能力やメモリのクロックによって相当左右されますから、メモリのバス幅のみに着目した比較は不可能です。

>バス幅はこれで確保できているのでしょうか。
いくつかのプログラムでは不足しています。他の物では大丈夫です。というのが答えですかね。
要するに一般消費者のレベルで容易にわかる物ではありませんから、満足すればそのままで、不満ならもっといいやつを使えばいいということです。

書込番号:12475124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このimacのi7搭載バージョンを購入したい

2010/12/17 18:16(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

クチコミ投稿数:109件

いきなりの質問で誠に失礼を致します。
このたび、ウィンドウズユーザーなのですがiphone4の品質や使い勝手の
良さ、デザインの良さに引かれてもともとはウィンドウズの新規デスクトップ
購入を考えていたのですが、このimacのi7搭載バージョンを購入しようと考えています。
ですが、どうもアップルストアのカスタムオンライン購入しか方法がないように
見受けられますが、もしインターネット上でi7搭載バージョンを購入できる
オンラインストアがありましたらお教えください。価格比較の参考にしたいと
思っております。
またi7とi5の比較が軽微な性能さであるという書き込みをいくつか拝見させていただきました。正直自分ももしそうならばカスタムバージョンでないものを購入と
考えたのですが、i7とi5の価格差がそこまでないためi7に気持ちが傾いています。
この点もパワーユーザーの方などにご教授いただければ幸いです。

書込番号:12380476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2010/12/18 18:24(1年以上前)

> どうもアップルストアのカスタムオンライン購入しか方法がないように
> 見受けられますが、もしインターネット上でi7搭載バージョンを購入できる
> オンラインストアがありましたらお教えください

残念ながら、Apple Store以外に通販でApple製品を入手出来るところがほとんどありません。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/26/news028.html

当然のことながら、CTOはApple Storeでないと出来ません。

書込番号:12385654

ナイスクチコミ!0


coruさん
クチコミ投稿数:34件

2010/12/23 18:31(1年以上前)

オンライン購入ではありませんが、ソフマップは電話注文できますよ。
代金振込で郵送してもらえると思います。
http://www.mac-collection.com/akiba/product/

書込番号:12408933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の黄ばみ、色むらは改善された?

2010/12/14 20:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

現在、現行のMacBook Pro 15インチをメインで使っておりますが、先日購入したMacBook Airの出来が非常によく、ノート型のMacとしてその役割を十分果たしてくれることがわかりましたので、メインで使っているMacBook Proをより性能の良いiMacに買い換える計画を立てております。

実は今使っているMacBook Proを購入する前は、Mid2009のiMac 27インチ(MB952J/A)を使っておりました。そのiMacの唯一の不満点は、液晶の黄ばみ、色むらでした。私のiMacは画面の左右で色味が若干異なり、一部に黄ばみがありました。当時、価格.comの掲示板でも同じような症状を報告する方が続出し、修理に出しても使用範囲内だからと修理されなかっただとか、液晶交換されたらさらにひどくなっただとかを見て、私はあえて修理に出さず我慢して使っていました。

今年になって、ネットの噂レベルですが、AppleがiMacの液晶の黄ばみ、色むらを改善した、というニュースを耳にしたこともあり、皆様の現行iMac 27インチの液晶に黄ばみ、色むらが発生していないか、を教えていただけないでしょうか?

少なくとも、このクアッドコアiMacと、隣のデュアルコアiMacの書き込みを最初までさかのぼってみましたが、液晶について不満を訴えている人は見つからなかったので、Appleが黄ばみ色むらを改善したという噂は本当だったのではないかと期待しているのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:12367137

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/15 21:05(1年以上前)

2週間くらい前に購入しました!
仕事の関係で色にはシビアな使用環境ですが、
噂の「黄ばみむら」というのは??というぐらいなんの問題もないです。
以前の24インチ core2duoよりも恐ろしく起動が速く、よそ見していると起動しています。
マジックマウスの使用感も非常によく、Photoshop,Illustorator CS5はサクサク動きます!特に写真の切り取りやパスをとる作業はソフトのせいか?マウスのせいか?わかりませんが、非常にスムーズにかけます。ワイヤレスなので、途中で接続が切れたりしないか心配でしたが、そんな心配もいらなかったです。
かれこれ19年、クアドラの頃からマック使ってますが、非常に満足度の高い製品だとほれぼれしています。

書込番号:12372117

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2010/12/16 23:23(1年以上前)

godmarcuryさんの書き込みを見て安心し、店頭での実機チェックの結果、私が以前持っていた初期27インチiMacのような色むら、黄ばみが確認できませんでしたので、本日、購入しちゃいました。

開梱は明日になりそうですが、自分のiMacの液晶がどうだったのか、後ほど報告いたします。

書込番号:12377417

ナイスクチコミ!0


スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2010/12/18 10:01(1年以上前)

先日購入した私のiMacですが、心配していた色むら、黄ばみは全くありませんでした!
以前、購入した初期型27インチiMacと比較しても、あきらかに液晶品質は向上しています。
後ほど、液晶モニタのキャリブレーションを実施してみようと思います。

なお、私が購入したiMacですが、箱の出荷日付は11/23、OSバージョンは10.6.4、インストールされているiLifeのバージョンは最新版の11でした。iLifeのバージョンが古かったら嫌だなぁと思っていたのですが、さすが在庫の回転の速い池袋ヤマダ電機では、そんな心配は無用でした。

書込番号:12383582

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iMac MC511J/A [2800]」のクチコミ掲示板に
iMac MC511J/A [2800]を新規書き込みiMac MC511J/A [2800]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MC511J/A [2800]
Apple

iMac MC511J/A [2800]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月27日

iMac MC511J/A [2800]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング