iMac MC511J/A [2800] のクチコミ掲示板

2010年 7月27日 発売

iMac MC511J/A [2800]

Core i5 2.8GHz/4GBメモリー/1TB HDD/スーパードライブ/ATI Radeon HD 5750を備えた27型(2560×1440ドット)液晶一体型モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:27インチ CPU種類:Core i5 メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB iMac MC511J/A [2800]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMac MC511J/A [2800]の価格比較
  • iMac MC511J/A [2800]のスペック・仕様
  • iMac MC511J/A [2800]のレビュー
  • iMac MC511J/A [2800]のクチコミ
  • iMac MC511J/A [2800]の画像・動画
  • iMac MC511J/A [2800]のピックアップリスト
  • iMac MC511J/A [2800]のオークション

iMac MC511J/A [2800]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月27日

  • iMac MC511J/A [2800]の価格比較
  • iMac MC511J/A [2800]のスペック・仕様
  • iMac MC511J/A [2800]のレビュー
  • iMac MC511J/A [2800]のクチコミ
  • iMac MC511J/A [2800]の画像・動画
  • iMac MC511J/A [2800]のピックアップリスト
  • iMac MC511J/A [2800]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

iMac MC511J/A [2800] のクチコミ掲示板

(339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMac MC511J/A [2800]」のクチコミ掲示板に
iMac MC511J/A [2800]を新規書き込みiMac MC511J/A [2800]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このimacのi7搭載バージョンを購入したい

2010/12/17 18:16(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

クチコミ投稿数:109件

いきなりの質問で誠に失礼を致します。
このたび、ウィンドウズユーザーなのですがiphone4の品質や使い勝手の
良さ、デザインの良さに引かれてもともとはウィンドウズの新規デスクトップ
購入を考えていたのですが、このimacのi7搭載バージョンを購入しようと考えています。
ですが、どうもアップルストアのカスタムオンライン購入しか方法がないように
見受けられますが、もしインターネット上でi7搭載バージョンを購入できる
オンラインストアがありましたらお教えください。価格比較の参考にしたいと
思っております。
またi7とi5の比較が軽微な性能さであるという書き込みをいくつか拝見させていただきました。正直自分ももしそうならばカスタムバージョンでないものを購入と
考えたのですが、i7とi5の価格差がそこまでないためi7に気持ちが傾いています。
この点もパワーユーザーの方などにご教授いただければ幸いです。

書込番号:12380476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2010/12/18 18:24(1年以上前)

> どうもアップルストアのカスタムオンライン購入しか方法がないように
> 見受けられますが、もしインターネット上でi7搭載バージョンを購入できる
> オンラインストアがありましたらお教えください

残念ながら、Apple Store以外に通販でApple製品を入手出来るところがほとんどありません。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/26/news028.html

当然のことながら、CTOはApple Storeでないと出来ません。

書込番号:12385654

ナイスクチコミ!0


coruさん
クチコミ投稿数:34件

2010/12/23 18:31(1年以上前)

オンライン購入ではありませんが、ソフマップは電話注文できますよ。
代金振込で郵送してもらえると思います。
http://www.mac-collection.com/akiba/product/

書込番号:12408933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/12/21 03:29(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

クチコミ投稿数:12件

昨週末、浦和のヤマダ電機でとうとう購入いたしました。
購入金額はApplecare込みで196,600円。ポイント15%、メルマガ会員3%でしたので、実質的に計33,644ポイントを引いた162,956円で購入できました。
実は、浦和の店頭表示を写メして、地元のヤマダ電機で交渉してみたのですが、Appleショップであるため本体価格としては169,800円までにしかならなく、しかもポイントも付かないとのことでした。
同じ地域の系列店でもここまで違うものとは思いませんでので、今回は足(車)で稼いでいい買い物ができました。

書込番号:12397813

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/23 00:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
しっかり使い倒してくださいね。

書込番号:12406059

ナイスクチコミ!0


wasshyさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/23 11:32(1年以上前)

私もそろそろかなと思い、価格調査に春日部と秋葉原のヤマダ電機に行ってみましたが、期待していた金額もしくはポイント提示はされませんでした。
同じヤマダ電機でも池袋では、23%のポイントが付いたとの書き込みもありましたので、持ち帰ることを考えて車で池袋まで行こうかと考えていました。
浦和の名がつくヤマダ電機は2店舗(テックランド浦和店、テックランド埼大通り店)あるのですが、どちらの店舗でしょうか?教えて頂ければ幸いです。

書込番号:12407372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/12/23 13:36(1年以上前)

jjmさん
ありがとうございます。
MS-officeなど仕事に使える環境が整ってきたので、購入に踏み切りました。
仕事以外にも写真整理等に使い込もうと思います。

was shyさん
地元のヤマダ電機は春日部店です。
購入した浦和店は、テックランド埼大通り店です。
私の購入したセール期間は12/22まででしたが、クリスマス前で更に下がっているかもしれませんね?

書込番号:12407892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の黄ばみ、色むらは改善された?

2010/12/14 20:07(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

現在、現行のMacBook Pro 15インチをメインで使っておりますが、先日購入したMacBook Airの出来が非常によく、ノート型のMacとしてその役割を十分果たしてくれることがわかりましたので、メインで使っているMacBook Proをより性能の良いiMacに買い換える計画を立てております。

実は今使っているMacBook Proを購入する前は、Mid2009のiMac 27インチ(MB952J/A)を使っておりました。そのiMacの唯一の不満点は、液晶の黄ばみ、色むらでした。私のiMacは画面の左右で色味が若干異なり、一部に黄ばみがありました。当時、価格.comの掲示板でも同じような症状を報告する方が続出し、修理に出しても使用範囲内だからと修理されなかっただとか、液晶交換されたらさらにひどくなっただとかを見て、私はあえて修理に出さず我慢して使っていました。

今年になって、ネットの噂レベルですが、AppleがiMacの液晶の黄ばみ、色むらを改善した、というニュースを耳にしたこともあり、皆様の現行iMac 27インチの液晶に黄ばみ、色むらが発生していないか、を教えていただけないでしょうか?

少なくとも、このクアッドコアiMacと、隣のデュアルコアiMacの書き込みを最初までさかのぼってみましたが、液晶について不満を訴えている人は見つからなかったので、Appleが黄ばみ色むらを改善したという噂は本当だったのではないかと期待しているのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:12367137

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/15 21:05(1年以上前)

2週間くらい前に購入しました!
仕事の関係で色にはシビアな使用環境ですが、
噂の「黄ばみむら」というのは??というぐらいなんの問題もないです。
以前の24インチ core2duoよりも恐ろしく起動が速く、よそ見していると起動しています。
マジックマウスの使用感も非常によく、Photoshop,Illustorator CS5はサクサク動きます!特に写真の切り取りやパスをとる作業はソフトのせいか?マウスのせいか?わかりませんが、非常にスムーズにかけます。ワイヤレスなので、途中で接続が切れたりしないか心配でしたが、そんな心配もいらなかったです。
かれこれ19年、クアドラの頃からマック使ってますが、非常に満足度の高い製品だとほれぼれしています。

書込番号:12372117

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2010/12/16 23:23(1年以上前)

godmarcuryさんの書き込みを見て安心し、店頭での実機チェックの結果、私が以前持っていた初期27インチiMacのような色むら、黄ばみが確認できませんでしたので、本日、購入しちゃいました。

開梱は明日になりそうですが、自分のiMacの液晶がどうだったのか、後ほど報告いたします。

書込番号:12377417

ナイスクチコミ!0


スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2010/12/18 10:01(1年以上前)

先日購入した私のiMacですが、心配していた色むら、黄ばみは全くありませんでした!
以前、購入した初期型27インチiMacと比較しても、あきらかに液晶品質は向上しています。
後ほど、液晶モニタのキャリブレーションを実施してみようと思います。

なお、私が購入したiMacですが、箱の出荷日付は11/23、OSバージョンは10.6.4、インストールされているiLifeのバージョンは最新版の11でした。iLifeのバージョンが古かったら嫌だなぁと思っていたのですが、さすが在庫の回転の速い池袋ヤマダ電機では、そんな心配は無用でした。

書込番号:12383582

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2010/11/26 21:16(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

スレ主 USA.comさん
クチコミ投稿数:124件

168800円のポイント20%でした。
Appleブースが出来ていて店内一部がApple色でした。
音楽がヤマダ電機だったのが残念です。ってヤマダ店内だからしょうがないですけどね。笑

書込番号:12279752

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2010/11/28 01:27(1年以上前)

差し支えなければ、どちらのヤマダか教えて頂けますか??
そろそろ買い換えが迫っているような状態で。。。
いろいろやっていますが、のろのろももう限界です。。。

書込番号:12287192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/28 15:17(1年以上前)

こんにちわ。昨日、池袋のヤマダに行きました。表示は、17万ちょいでポイント15%でしたけど、交渉すれば17万弱でポイント20%くらいまでいけるのかもしれません。
私もそろそろ買おうかなと。

書込番号:12289577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2010/11/29 13:10(1年以上前)

K.イタザワさん 
なるほど〜やはり池袋は安いですね〜。
ちょっとのぞいてみたいと思います。
交渉うまくできるといいな〜。。。

情報有難うございました!

書込番号:12294419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/02 10:50(1年以上前)

USA.comさん
168800円の20%ポイントはどこのヤマダ電機ですか?

書込番号:12308472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/02 16:27(1年以上前)

名古屋の某ヤマダ電気では、169,800円でポイントは付かないと言われました。
地域格差ですかっ??量販店では学割も効かないらしいです。

書込番号:12309477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/02 23:42(1年以上前)

先週末ですが、多摩地区のヤマダでは174,800円で、ポイント15%とケータイ会員(メルマガだったかも)で+3%でしたよ。

書込番号:12311799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/05 14:13(1年以上前)

昨日ヤマダ電機テックランド 名古屋本店にて
174800円でポイント20% (15%+5%メール会員)で購入しました。
クレジットカード払いでも20%にしてくれました。

書込番号:12323832

ナイスクチコミ!0


d_d 3さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/09 00:33(1年以上前)

ここ数日、最安値で1万円近く上昇していますね。年末商戦に向けての対応でしょうか、、、あるいは品薄。ここでご紹介いただいているように、ヤマダ電機など、量販店で購入するほうが安いんでしょうかね...

書込番号:12340584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/09 20:06(1年以上前)

アメリカでは、クリスマスセールのまっただ中。アップルとしては円高で日本に輸出するより、母国で販売したほうが、利率がいいのでしょうか?と推測してます。
日本での取り扱いのネットショップ数も昨年より少なく思います。
例年のペースから考えると、12月〜1月にかけて最安を更新するはずなのですが、ここで1万以上の上昇は、読めないですね!クリスマス前後がひとつの山と推測します!

書込番号:12343467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/10 10:55(1年以上前)

>>日本での取り扱いのネットショップ数も昨年より少なく思います。

通販をAppleが禁止したからネットで売れなくなっただけでしょう。
Amazonはアメリカ企業なので別扱いにしているのかもですね。
長年apple専門店をやっている通販店苦しいでしょうね。
でも通販やってしまうと全部止めれれるから言うことを聞かないとならないのでしょう。
昔から何故高取りが入らないのかなというやり方をして来たAppleですからね。

金額上がったように見えてもAppleから直接仕入れているところ以外の在庫が減っただけではないですか?
金利0%キャンペーンをやっているから?というのがあるからなのかはわかりませんが。

書込番号:12346063

ナイスクチコミ!0


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2010/12/16 23:18(1年以上前)

本日20時頃、LABI1 池袋 日本総本店にて。
最初の提示が174,800円 ポイント18%+3%(ケータイ会員)
何とか価格が下がらないか交渉しましたが無理とのこと。
結局+2%の合計23%ポイントで手を打ちました。

書込番号:12377380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

先日店頭にて念願の当機種を購入しました。
お使いの方に質問なのですが、
この機種のワイヤレスキーボード用の良いカバーをご存知ないでしょうか?

店頭ではエレコムの半透明なカバーが売っていましたが、以前使った経験から、
同様のタイプは避けたいのです。
理由として、経年劣化で色が黄ばみ、カバー裏面がネチャネチャして来、
埃の混入等は防げても、キーボード自体を汚してしまうこともあったので。

サンワサプライからも同様の半透明の商品があるようですが、
やっぱり、劣化による黄ばみやネチャネチャはあるのでしょうか?

理想は、マックブック用の白や黒色のカバーなのですが・・・

もう1点質問になりますが、
液晶の保護シートは使用されていますか?
1万円近くしたので、購入を躊躇してしまいました。
皆様のご意見を伺いたく。

よろしくお願いします。

書込番号:12254043

ナイスクチコミ!0


返信する
grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/22 10:56(1年以上前)

正直不要だと思います。カバーって千円くらいはするでしょう?
保護するキーボードは6800円ですから、コスト的にどうかと思います。
ホコリは掃除機で吸ってやればいいし、汚れれば濡れたタオルなどで拭けば落ちます。

画面はガラスです。液晶が露出しているわけではないので、拭けば落ちます。

書込番号:12254813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/11/22 12:32(1年以上前)

>やっぱり、劣化による黄ばみやネチャネチャはあるのでしょうか?
多かれ少なかれラバーの劣化による影響は出ます。所詮消耗品なので、一定の期間で交換することが前提だと思います。

タバコを指に挟んだままタイプするとか(昔そういう先輩がいて、キーボード内に灰が溜まっていた)、油や粉末が飛び交う工場の中とか砂漠とかで使うのでなければ、私もカバー不要だと思います。
自分も10数年前はキーボードカバーを付けていましたが、キータッチが悪くなるだけでメリットを感じられなかったので、今は一切使用しません。
汚れが気になればOAクリーナーか水拭きで対応してます。

画面保護シートもiMacなら不要だと思います(猫を飼っていて、画面にパンチをしまくるとかでもない限り)。

書込番号:12255127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DAAAA!!!!さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/04 15:45(1年以上前)

こんにちは。

私はマイクロソリューションのピュアタッチキープロテクターを装着しました。
装着後も目立たず、キータッチもほぼ犠牲にならずいい感じです。
アマゾンで1050円でした。
でも、よく使用するキー部分はちょっと皺がよります。

書込番号:12319018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iMacの購入を検討している初心者です

2010/11/22 15:58(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > iMac MC511J/A [2800]

iMacの購入を検討していますが
初心者のため、それぞれの違いがあまりわかりません。。

これからFinalcutによる動画の編集を勉強したいと考えており
ディスプレイは27インチがいいと思っています。

メモリやハードディスクが大きいほうがいい事はわかりますが
「ATI Radeon」というのがわかりません。。

ATI Radeonの違いで、値段が違っているように思いますが
それぞれでどう変わるのでしょうか?

あと、「無人島」というショップで「TWGワランティ」という物をつければ
「延長保証5年」が13,600円で付けられるみたいな表示がありますが
これってどうなんでしょう…?
↓↓↓
http://www.mujintou.com/item/APPPCZKCN00019


基本的な質問ですいません。
皆さんの知識をお借りしたいと思っています。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12255905

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/11/22 17:05(1年以上前)

>「ATI Radeon」というのがわかりません。。

GPU(グラフィクス用の専用プロセッサ)です。

>ATI Radeonの違いで、値段が違っているように思いますが
>それぞれでどう変わるのでしょうか?

ばりばりのゲーマーなら、可能な限り高速なGPUを求めるべきでしょうけど、通常の用途ならあまり大きな差にはならないと思います。
一応、性能差を知りたいということなら、ベンチマークの結果を載せているサイトがあります。
http://hardware-navi.com/gpu.php
なお、将来的にはGPUの計算能力をグラフィクス以外の部分でも活用しようという方向へ進んでいますので、将来のアプリケーションではGPU性能差が物を言うかもしれません。

一般的な利用方法では、GPUよりもCPUがクアッド(4)コアになっていることのほうが重要だと思います。
安いほうのモデルはHyperThreadingで仮想的にクアッドコアになっていますが、実体はデュアル(2)コアです。
高いほうはHyperThreadingはできませんが、リアルのクアッドコアです。
仮想的なクアッドコアに比べて、並列処理を行うときのパフォーマンスは同クロックで数十%以上の差が出ることもあります。
クロック差を考慮しても、2割くらいはクアッドのほうが速いのではないかと。
オプションでCore i7を選ぶと、リアルのクアッドコアにHyperThreadingも使えますので、仮想的なオクタ(8)コアとして機能します(同クロックで十%前後の性能差)。

ショップの延長保証についてはわからないので、他の方に譲ります。

書込番号:12256137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMac MC511J/A [2800]」のクチコミ掲示板に
iMac MC511J/A [2800]を新規書き込みiMac MC511J/A [2800]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMac MC511J/A [2800]
Apple

iMac MC511J/A [2800]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月27日

iMac MC511J/A [2800]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング