Mac Pro MC561J/A [2400]
Xeon 2.4GHz ×2/6GBメモリー/1TB HDD/Radeon HD 5770/DVDスーパーマルチドライブなどを搭載したデスクトップPC
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2018年9月28日 22:48 |
![]() |
5 | 3 | 2010年12月8日 20:00 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年8月30日 16:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MC561J/A [2400]

どうも、お返事遅くなりました。
このような書き込みとても嬉しいです。
僕のは9年前のですが4K編集できます。
書込番号:21959564
0点

>色々部品を換えて、今だに現役です
自作もするのでGPUは何台か交換して使ってました。
GTX680,Quadro K4000,Quadro K2200.
書込番号:21959679
0点

他に改造することと言ったら、全データをPCIe接続のSSDに保存するくらいですかね。
4TBのSSDが10万円くらいになったら考えたいですが、当分先になりそうです。
書込番号:21967299
0点

インストール直後にログイン画面が繰り返されるバグに遭遇して焦りましたが、Mojaveも快適に動いています。
OSの違いがベンチマークに効くのか分からないので誤差かも知れませんが、
Geekbenchのスコアも1割近く上がりました。
書込番号:22144658
0点



Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MC561J/A [2400]
>12コアのBTOオプションで買ったばかりなのにハードディスクのカリカリする音がします。
12コアと買ったばかりということとHDDの音に、どのような関係が?
音が出ないHDDが欲しいなら…まあ、いろいろ買って試せばあるかもしれません。
書込番号:12338714
2点

HDDをSSDに交換すれば音はでないと思いますけど
中で動く部分がある以上音は出るでしょう
真空じゃあるまいし
書込番号:12338755
1点

12コアさん、こんばんは!!
HDDの音は製品でかなり違うようですね。
壊れる予兆として音が変わる場合があるようですが、最初からなら、そういう製品の可能性が高いと思います。
HDDのメーカーと型番がわかると、ネットで検索して調べたりできると思いますので調べてみたらいかがでしょう!?
(画面左上のリンゴマークから→このMacについて→詳しい情報→ハードウエア の中にあると思います。)
(同じ型番のパソコンでも内蔵HDDは違うメーカーのものだったりすることもあるようです。)
ちょっと音がするHDDだったとしても、Mac Proが高性能であることに変わりは無いと思いますので、可愛がってあげてくださいね〜(笑)
ちなみに、私のMacBookのHDDは無音ですが、後から買い足した外付けのHDDは結構音がします。新しい製品だから静音製も優れているとはいかないようですね。
なんとか解決できると良いですね(^^)/
書込番号:12338883
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





