『餅を作ってみました。』のクチコミ掲示板

SHB-12W 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SHB-12Wの価格比較
  • SHB-12Wの店頭購入
  • SHB-12Wのスペック・仕様
  • SHB-12Wのレビュー
  • SHB-12Wのクチコミ
  • SHB-12Wの画像・動画
  • SHB-12Wのピックアップリスト
  • SHB-12Wのオークション

SHB-12Wシロカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月30日

  • SHB-12Wの価格比較
  • SHB-12Wの店頭購入
  • SHB-12Wのスペック・仕様
  • SHB-12Wのレビュー
  • SHB-12Wのクチコミ
  • SHB-12Wの画像・動画
  • SHB-12Wのピックアップリスト
  • SHB-12Wのオークション

『餅を作ってみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SHB-12W」のクチコミ掲示板に
SHB-12Wを新規書き込みSHB-12Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

餅を作ってみました。

2010/10/30 15:59(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

クチコミ投稿数:73件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度4

レシピ通りに餅を作ってみました。予想以上においしく出来ました!

 ただ、餅を取り出すのに苦労しました。テフロンコーティングでもくっついてしまいました。取り出すタイミングとかが重要みたいです。

 羽根が回転している間に取り出すのがコツだと教わりましたが、くれぐれも気をつけるようにとのアドバイスもいただきました。

書込番号:12137803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/13 02:40(1年以上前)

私もみなさまのレビューを拝見させて頂き、
本機種を注文しました。HBは初の初心者です。
到着待ちなので待ち遠しいので色々予備知識を付けてるところです。

ちなみに、餅を作る時って、
もち米は洗わないですぐに入れるんですか?
それとも洗うんですか?(説明書には、もち米と水を入れる としか書いてないので)

パナのHBの説明書では、
「水がきれいになるまで洗って、水には浸さないで、ザルで30分水を切る。」
と記載されてますが、同様にした方が良いのでしょうか?
(そもそももち米って無洗米なんですかね?無知なもので ^^;)

書込番号:12207137

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2010/11/13 11:00(1年以上前)

どこのHBも餅の作り方に関しては同じだと思うので
水で洗って、ザルに上げてからセットするようになります。

ちなみに、もち米には、無洗タイプもあります。
それでも水と馴染ませるために、一回は水を入れてグルグル掻き混ぜてます。
普通にスーパーで売ってるのはあまり見たことはないですが
餅つき機などのように、大量に一度につく訳でもないから、少量ならさして変わらないですが、寒いときに何度も水を換えずに済みますから、便利ではありますね。

書込番号:12208127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/14 00:39(1年以上前)

はるあっとなさん

レスありがとうございます。
では餅を作る際はセオリー通りにやってみたいと思います。

話は変わりますが、日中にHBが到着したので、
材料(カメリヤ&スーパーカメリヤ、無塩マーガリン、スキムミルク)や、
グッズ(パン切り包丁、アミ、ミトン)を揃えて来ました。
お昼に食べるべくこれから初食パンを仕込みたいと思います ^o^

書込番号:12212265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2010/11/14 10:39(1年以上前)

この機種、HB系コミュでも結構良いと見かけます。

粉やイーストでだいぶ食パンの食感や味わいが変わってきますので
こだわり始めると嵌る世界ですね。

個人的には、日清スーパーカメリヤは少しケミカルな匂いがすると思います。
ダメそうなら、通常の食パンだと赤サフ、少し糖分が高い、目安としては粉に対し1割以上の砂糖を使う場合は耐糖性のある金サフをオススメします。
(推奨は12%以上ですが、膨らみが少し違います)
ちなみに粉については、コストコの粉も侮れないと友人は言ってましたよ。

私も、全く違うメーカーの機種で米粉ミルクパン仕込み中です(^^;
その後、ピザパン作って、ナン作ってから夜はキーマカレーです

書込番号:12213750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/14 23:03(1年以上前)

昨晩、初食パンを仕込みましたが大成功でした。
子供はそのまま、家内はジャムで、私はバターを塗ってハムをのせて、
1斤を家族でおいしくペロリと食べました。
耳もイヤな固さではなくて、サクッとした感じでおいしくいただけました。
やっぱり焼きたてはいいですね〜。

我が家にはグラム単位での量りはありませんが、簡単に作れました。
個人的にネックと思われた"油脂分"の量りですが、
無塩で分包のが売ってなかったので、
せめてと、100g*2本入りと書いてた雪印の無塩マーガリンを買いました。
(定規か何かで20g分の長さを測ろうかと)
ですが、外箱を開けてみたらアルミに10g単位で表記がしてあったので、
簡単に20g分を投入する事が出来ました。(雪印さん、good jopです)
おまけにバターの半額程度でした。
(その分、味や風味で劣るんですかね?トランス脂肪酸も気になりますし)

強力粉は我が家の普通の量りで事足りましたし、
それ以外の砂糖、塩、スキムミルク、ドライイーストは、付属の計量スプーンで事足りました。
ドライイーストは皆さんのクチコミから匂いを覚悟してましたが、
全く気になりませんでした。(私が鈍いだけかもしれません ^^;)

これから色々なパンにチャレンジしていこうと思ってますので、
これからもアドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:12217558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度5

2010/12/29 19:05(1年以上前)

本日 購入いたしました
(^-^ゞ
早速 お餅に挑戦したいのですが
もち米は洗米した後に
水切りしたら
すぐHBに入れても
上手に お餅できますか?

やはり 蒸す時みたいに
何時間か ひたしておかないとダメでしょうか?

他にもアドバイス等ありましたら
よろしくお願いいたします
m(_ _)m

書込番号:12434834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SHB-12W
シロカ

SHB-12W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月30日

SHB-12Wをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング