HDC-TM750 のクチコミ掲示板

2010年 8月下旬 発売

HDC-TM750

  • 「新3MOSシステム」を採用し、明るいところも暗いところも高画質に撮れるデジタルビデオカメラ。低照度撮影時のノイズを約40%低減。
  • 3D コンバージョンレンズ(別売り)を装着することで、3D映像が撮影できる(3D撮影には3D コンバージョンレンズ「VW-CLT1」(別売り)が必要)。
  • 手ブレを強力に抑える「ハイブリッド手ブレ補正」を搭載。手首による縦・水平回転のブレや、腕の上下・左右の揺れを検出し、レンズとセンサーで補正する。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:380g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:253万画素×3 HDC-TM750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM750の価格比較
  • HDC-TM750のスペック・仕様
  • HDC-TM750の純正オプション
  • HDC-TM750のレビュー
  • HDC-TM750のクチコミ
  • HDC-TM750の画像・動画
  • HDC-TM750のピックアップリスト
  • HDC-TM750のオークション

HDC-TM750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月下旬

  • HDC-TM750の価格比較
  • HDC-TM750のスペック・仕様
  • HDC-TM750の純正オプション
  • HDC-TM750のレビュー
  • HDC-TM750のクチコミ
  • HDC-TM750の画像・動画
  • HDC-TM750のピックアップリスト
  • HDC-TM750のオークション

HDC-TM750 のクチコミ掲示板

(349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM750」のクチコミ掲示板に
HDC-TM750を新規書き込みHDC-TM750をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています。TM750とG10

2011/09/23 07:12(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM750

クチコミ投稿数:7件

車のレースの車載カメラとして迷っているのですが、どれが良いですかね!

既に、使っている方はいませんか?

教えてください。宜しくお願いしします。

書込番号:13536200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:62件

2011/10/24 16:44(1年以上前)

車載をメインにするのならTM750がいいのでは。
G10のメリットは充実したマニュアル操作やビューファインダー、リモコン三脚などですが、車載では不要なものばかりです。
TM750を買って差額分でバッテリーを買った方がお金を有効に使えます。

あと、レースとは限りませんが価格.COMの口コミやYoutubeでも車載利用について取り上げられてるので少し探してみてはどうでしょうか。

書込番号:13672373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

後継は?

2011/09/19 00:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM750

クチコミ投稿数:10件

発売から1年以上が経ちますが、次モデルは出ないのでしょうか。
子どもが生まれるのに合わせて購入を考えているのですが、踏ん切りつけずにいます。

DIGAを持っているからパナがいいし、これ以外は、デジカメの動画画質とどっこいってイメージがあって。

買ってから次モデル発表ってのは悲しいので、何かご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:13517902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/09/19 00:29(1年以上前)

海外ではとっくに後継モデル売ってるんだけど
国内では売る気がないようです。ま、中身はほとんどかわっていませんが。
それにしても長いよな、TM750。

書込番号:13518027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/09/19 00:34(1年以上前)

TM900等をスルーしてパナは日本市場を見捨てましたかね…。
来春には何らかの動きがあると思いますが、
1080/60Pもやっているし3Dはまだ主役にはならないでしょうし
さて何が出る?

書込番号:13518041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/09/19 00:58(1年以上前)

ところで、赤ちゃんの撮影ならばキヤノンのG10の方が良くないですかね。
TM750の画が気に入っているとかDIGAとの連携を最重要視するのであれば別ですけれど。

書込番号:13518134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/19 11:42(1年以上前)

あまり売れなかったので後継が出ないのかも?

書込番号:13519477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/19 21:06(1年以上前)

情報ありがとうございました。DIGA持っているからパナと決めつけず、他メーカーも候補に自分の用途にあった機種を探してみたいと思います。

書込番号:13521771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OS X LionのiMovie

2011/09/08 17:06(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM750

みなさんこんにちは。 iMacのOS XをLionにしたらTM750が認識されなくなってしまい困っています。(静止画はマウントでき読込もOKですが、動画の方がダメ) マック&OS Xをお使いの皆さん如何ですか? Panasonicにも問い合わせていますが、正式な動作確認情報がない、というままで、その後の連絡がなくて。。。一例でも動作例があれば自分のカメラ、あるいはiMac固有の問題ということで対処もできるのですが、、、。よろしくお願いしまーす。

書込番号:13474624

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/11 11:27(1年以上前)

当方、ライオン+iMovie9.0.4ですが、「60i」正常に読み込んでいます。

まさか「60p」の話ではありませんよね。
60pの話であれば、「Snow Leopard+Final Cut Pro-7」で、パナの業務用UpdateをDLすれば読み込めます。

書込番号:13486129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/11 21:45(1年以上前)

>隣のトラさん
(はい、60iの事です) 返信どうもありがとうございました。そうですか、、やはりウチだけの問題みたいですね。昔のマックからSnowLeopardにアップグレードし、さらにLionにしたためUSB関係の変な機能拡張が入っちゃってるんだと思います。大変参考になりました。

ちょっと調べればわかる事なのに不親切ですなぁ>パナソニック

書込番号:13488381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/23 23:29(1年以上前)

その後の調査ではLionで使えない人は相当いる様です。パナソニックも公式にLion+iMovieでの動作は保証しないとう事らしいので、Macで使おうと思っている方は他社または他機種にした方がいいでしょう。

書込番号:13539472

ナイスクチコミ!0


wayanagusさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:62件

2011/10/25 12:38(1年以上前)

ちょっと前まで、アップルの「iMovie'11 サポートされているカメラ」のページでは「対応しています」のオンパレードという大風呂敷を広げていましたが、今ではほぼ全ての機種に注釈が付いています。
しかし、認識する・しないについては触れていません。何がしたかったのか?中途半端でよくわかりません。

とは言え、本当にあれだけ多くの機種について実際に確認をしたとすればその努力は賞賛に値します。

書込番号:13676183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶モニターの表示について

2011/07/04 10:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM750

クチコミ投稿数:243件

この機種を愛用して4ヶ月ほどで、画質や操作性など大いに満足してます。

今回、皆さんにお伺したいのは液晶モニターでの表示についてです。
ビデオ撮影モードでの液晶表示では、左下に「矢印」と「F」が組み合わさった、ファンクションのON・OFFスイッチがあります。
以前は電源投入時には、これがONの状態で、画面の下にフェードボタンや笑顔撮影ボタン(?)などがデフォルトで表示されていました。

ところが、先日から電源投入時にOFFの状態となっており、前述のフェードボタンなどが表示されなくなってしまいました。

もちろん左下のFのマークをタッチすれば表示されるのですが、フェードボタンなどは頻繁に使用するため、出来ればデフォルトで表示させたいと思っています。

解決策をご存知の方、よろしくご教示ください。

書込番号:13212778

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/07/08 18:04(1年以上前)

自分は使ったことがないので外れてたらすみませんが、
menu→「セットアップ」→「画面表示」を「入」にしてもダメですか?

書込番号:13229331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2011/07/10 09:47(1年以上前)

> うめづさん

ありがとうございます。
が、試してみましたが、表示されませんでした。


クイックスタートが「入」の場合は保持されるようですが、他にどなたからもコメントありませんし、自分の勘違いなのかもしれません。

お騒がせしてすいませんでした。

書込番号:13236317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画からの静止画の画質について

2011/05/21 12:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM750

スレ主 oyajisunさん
クチコミ投稿数:8件

先日、借用したHDC-HS350で動画の1コマを静止画にする機会がありました。
自分としては、大きくしないのであれば使える範囲と感じました。
この機種は、1080/60iと1080/60Pがあるわけですが、どちらのモードからも
静止画にできるでしょうか? 
できるとしたらその際の画質等はかなり違うものなのでしょうか?
よかったら、どなたか教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

書込番号:13033660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/05/22 23:08(1年以上前)

自分はTM700ですがTM750もほとんど同じですので…。

>1080/60iと1080/60Pどちらのモードからも静止画にできるでしょうか? 

ビデオカメラ単体でも、もちろんPCに取り込んでからでも可能です。

>できるとしたらその際の画質等はかなり違うものなのでしょうか?

かなり、というのは主観的意見になりますのでお答えしにくいのですが、
確かに違いはあります。

また、60i,60Pの違いのみならず、どのソフトを使ってどのように切り出すかによっても
画質は変わってきますので、どちらかというとこちらの方に気を配った方がいいかもしれません。

ちなみに付属ソフトでの切り出しは画質がイマイチですが、
この点はTM750で変わっているのかもしれません。

書込番号:13040778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oyajisunさん
クチコミ投稿数:8件

2011/05/23 07:20(1年以上前)

なぜかSDさん、ありがとうございます。

>ビデオカメラ単体でも、もちろんPCに取り込んでからでも可能です。

なるほど、ビデオカメラ単体しか考えていませんでした。(先日のHDC-HS350ではカメラ単体で)

>また、60i,60Pの違いのみならず、どのソフトを使ってどのように切り出すかによっても
画質は変わってきますので、どちらかというとこちらの方に気を配った方がいいかもしれません。
ちなみに付属ソフトでの切り出しは画質がイマイチですが、
この点はTM750で変わっているのかもしれません。

お持ちになっていらっしゃるTM700の付属ソフトですよね。それでもカメラ単体で切り出す?
よりもいい画質なのでしょうか?(いいというのも主観的ですが・・・・)

お忙しいところ申し訳ございません。急ぎませんのでわかりましたら教えていただくとうれしいです。

書込番号:13041599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/05/23 21:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本体切り出し 60i

HDWriter切り出し 60i

本体切り出し 60P

HDWriter切り出し 60P

>TM700の付属ソフト。カメラ単体で切り出す?よりもいい画質なのでしょうか?

試しにやってみました。
TM700の付属ソフト「HD Writer AE 2.1」で切り出した画像と
カメラ本体で切り出した画像です。
60iと60Pの比較も兼ねています。

価格の掲示板は1024X1024が最高で、中心部分をそれに合わせてトリミングしてありますので
等倍鑑賞ということになります。

ただし、トリミング→JPEG保存という行程を踏んでいますので
厳密に言えば多少画質は変わっています。

別のテストでの撮影だったのですが、これは光学ズーム端での撮影です。

以下は個人の主観です。
付属ソフトを使うよりも本体切りだしの方が良いと思います。
切り出しと言えば定番はソニーのPMBですが、こちらの方がもう少し良いです。
ただ、最近は動画を1920x1080のモニターでSplashLiteを使って再生し、それをPrtScして、
そのまま保存することを好んで使っています。

切り出し方法は購入後にいろいろ試行錯誤してみるしかないと思いますので、
後から考えればいいと思います。

書込番号:13044063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 oyajisunさん
クチコミ投稿数:8件

2011/05/23 23:06(1年以上前)

なぜかSDさん、本当にありがとうございます。
初心者なので難しい内容はわかりませんが
4つの画像を比べると間違いなく
本体切り出し60P>HDWriter切り出し60P>>本体切り出し60i>HDWriter切り出し60i
なことがわかりました。疑問解決です。
お手数をおかけいたしました。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:13044510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新旧の違いについて

2011/05/20 11:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM750

スレ主 S.dancerさん
クチコミ投稿数:137件

TM700と750の違いを知りたいです。

詳しい方ぜひご教授願いますm(_ _)m

書込番号:13029666

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2011/05/20 13:24(1年以上前)

S.dancerさん こんにちは。

下記の過去スレに違いが出ていますね。

大きな違いは3Dに対応(別売りアタッチメントが必要)ですかね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135141/SortID=11910519/

書込番号:13030027

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 S.dancerさん
クチコミ投稿数:137件

2011/05/20 21:03(1年以上前)

hide0829さん、早速のお返事ありがとうございます。

まだまだ値段が高いので、TM350なども視野に入れて検討してみます・・・

書込番号:13031359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDC-TM750」のクチコミ掲示板に
HDC-TM750を新規書き込みHDC-TM750をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM750
パナソニック

HDC-TM750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月下旬

HDC-TM750をお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング