HDC-TM650 のクチコミ掲示板

2010年 8月下旬 発売

HDC-TM650

新低照度NR/ハイブリッド手ブレ補正/64GBメモリー/ステレオマイクを備えた3D撮影対応ビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:328g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:253万画素×3 HDC-TM650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM650の価格比較
  • HDC-TM650のスペック・仕様
  • HDC-TM650のレビュー
  • HDC-TM650のクチコミ
  • HDC-TM650の画像・動画
  • HDC-TM650のピックアップリスト
  • HDC-TM650のオークション

HDC-TM650パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月下旬

  • HDC-TM650の価格比較
  • HDC-TM650のスペック・仕様
  • HDC-TM650のレビュー
  • HDC-TM650のクチコミ
  • HDC-TM650の画像・動画
  • HDC-TM650のピックアップリスト
  • HDC-TM650のオークション

HDC-TM650 のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM650」のクチコミ掲示板に
HDC-TM650を新規書き込みHDC-TM650をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ライト

2010/10/24 23:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM650

スレ主 ムブさん
クチコミ投稿数:5件 HDC-TM650のオーナーHDC-TM650の満足度5

ムービを撮るときライトはつけれないのですか?

書込番号:12110433

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/10/24 23:56(1年以上前)

アクセサリーでDCライトを販売してますよ。

書込番号:12110759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ムブさん
クチコミ投稿数:5件 HDC-TM650のオーナーHDC-TM650の満足度5

2010/10/25 16:11(1年以上前)

教えていただきありがとうございます

書込番号:12113073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 HDC-TM650のオーナーHDC-TM650の満足度5

2010/10/29 07:55(1年以上前)

TM650はホットシューがありませんので、DCライトをつけるにもシューアダプタも同時に購入しないといけません。

書込番号:12130691

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ズーム時の手ぶれについて

2010/10/22 13:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM650

スレ主 鼓南さん
クチコミ投稿数:5件

ズーム時の手ぶれに一番強いのはこの機種でしょうか?

書込番号:12097821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/23 18:21(1年以上前)

TM650の購入を検討中の者です。私もいろんな機種で手ぶれを比較しました。歩きながらの撮影や夜間の撮影、高倍率ズームを多用するかほとんど使わないかといったように、ニーズは人それぞれでしょうが、個人的には、試した機種の中でトップクラスです。電気店の展示品は、だいたい光学ズームのみの設定にしてあったり、画質が調整されているので、どの機種も良くみえ、あまり違いがわかりませんが、デジタルズームの際のブレが全然違います。他機種のデジタルズームは画面が粗く、両手で支えてもブレブレで、ほとんど使い物になりませんが、この機種なら、短時間の高倍率撮影は三脚なしでもいけそうです。当然ながらTM35とは全然レベルが違います。あくまで個人的な使用感ですが、TM650のズームと手ぶれ補正は使えますよ。

書込番号:12103424

ナイスクチコミ!0


スレ主 鼓南さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/23 18:48(1年以上前)

初めてのHITACHIさん、ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:12103559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらにするか悩んでます

2010/10/15 03:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM650

クチコミ投稿数:5件

こちらのTM-650とEverio GZ-HM570の2機種です。

画質の良し悪しは勿論ですが、暗闇での撮影時ならどちらでしょうか?又、風きり音を抑えたい場合、TM-650の方が上でしょうか?

実際ヨドバシで実機を確認してみたのですが、個人的にはTM-650なのですが、差があまりないのでしたら価格の安いGZ-HM570にしようか悩んでます。どなたか助言をいただけたら幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:12061959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/15 08:00(1年以上前)

安いものでもなく、かなりの期間使われるものなので、このあたりも、ご参考に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20201010337/#11892349

書込番号:12062274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/10/15 08:19(1年以上前)

650って映像的には750と同じだからな。使い勝手が750よりダウンしてるけど。そこ許せるならお買い得。

570とは値段分の差はあるだろ。

自分のフトコロと使い方で決めるしかないね。

書込番号:12062320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/15 13:07(1年以上前)

ちゃうちゃう0313さん
リンク先読みました。大変参考になりました。後々のサポート等も考慮した方がよさそうですね。


はなまがりさん
そうですね。最終的にはフトコロ事情ですね…。


唯一気になる所が暗闇での撮影なんですが、やはり値段の差でTM-650に部があるんですかね。

書込番号:12063224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/10/15 14:06(1年以上前)

>唯一気になる所が暗闇での撮影

まさかほんとに真っ暗ではないですよね?

HM570が暗所に強いってのは聞いたことがありませんね。
TM650は結構強い方だと予想します。

あいまいな表現で申し訳ありませんが、まだあまり情報がないもので…。

暗所性能にこだわるのならば、その2機種から選ぶとすれば、
自分だったらTM650にします。

書込番号:12063372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/15 16:14(1年以上前)

なぜかSDさん
有り難うございます。さすがに真っ暗闇のなかとは考えてはないです。両機種ともパンフレットを見る限りでは、少しの光でかなり暗闇?での撮影が綺麗と謳っているので、過度の信頼はしていないですが、少しでも綺麗な撮影ができれば!と思いまして。

書込番号:12063773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/10/15 19:12(1年以上前)

>少しの光でかなり暗闇?での撮影が綺麗

もしかしてカラーナイトビュー(パナ)、ナイトアイ(ビクター)のことですか?
これらはシャッタースピードが1/2になったりするので、まともな動画にはなりません。

普通に撮影できる、例えば夜間室内照明下などでは、TM650の方が綺麗ではないかと予想します。

書込番号:12064416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/10/15 19:28(1年以上前)

暗めでの画質に拘るなら、
もう少し資金を工面してCX550にされては?
明るさや色合いはともかく、
SN比ではまだダントツです。

書込番号:12064480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

もうひとつ質問です

2010/09/19 12:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM650

スレ主 のわひさん
クチコミ投稿数:32件

羅城門の鬼さんありがとうございました。
付属ソフトを使ってAVCHDでPCでDVDに落とします。
でも、ひょっとしてBD-HDW25でAVCHDをDVDやBDに保存できないでしょうか?
めんどくさくてすみません。

書込番号:11933559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2010/09/19 16:51(1年以上前)

新規にスレッドをたてなくとも、前回のに返信した方が判り易かったと思います。

> ひょっとしてBD-HDW25でAVCHDをDVDやBDに保存できないでしょうか?

BD-HDW25のファームウエアが更新されていれば、HDDへの取込みは可能なようです。
但し1080/60pは不可のような気がします。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/info_090304.html

また取込んだ動画はBDにしかダビング出来ないようです。

書込番号:11934679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 のわひさん
クチコミ投稿数:32件

2010/09/19 21:29(1年以上前)

羅城門の鬼さん
たびたび、助けていただきましてありがとうございました。
何か出来そうな気がしてきました。
今回が初めての書き込みでしたが頼りになりますね。
次は誰かを助けてあげれたらいいのですが。

書込番号:11935900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BD保存について

2010/09/19 07:19(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM650

スレ主 のわひさん
クチコミ投稿数:32件

購入後3日経ちいろいろと撮影しました。
この画像をシャープのBDレコーダー(BD-HDW25)で1080/60p画像のままBDに保存したいのですが・・・よく分かりません。
BDに最高画質のまま保存したいのですがどうしたらできるのでしょうか?
もしくは出来ないのでしょうか?
どなたか教えてください

書込番号:11932427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2010/09/19 09:52(1年以上前)

> この画像をシャープのBDレコーダー(BD-HDW25)で1080/60p画像のままBDに保存したいのですが・・・よく分かりません。

2年前に発売されたBDレコーダでは、今年登場したばかりの1080/60p(AVCHD)を取扱うのは無理ではないでしょうか。
しかもこの1080/60p(AVCHD)はまだ規格化されていません。

書込番号:11932890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 TM750との違い

2010/09/03 22:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM650

スレ主 keito38さん
クチコミ投稿数:169件

メモリー容量だけでしょうか?

書込番号:11856088

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/09/03 22:42(1年以上前)

EVF有無、液晶モニタ、マイク等、色々違います。
下の方の使用表を見て下さい。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100728-2/jn100728-2.html

また、
カメラファンクションボタンやマルチマニュアルリング、
(マニュアル操作/設定は可能)
シューアダプターやMIC端子、ヘッドホン出力端子等が無くなっています。

液晶が更に小さくなるのは難ですが、
他の機能は使わない、なくても小さい/安い方がいい、という方にはいいかも。

書込番号:11856255

ナイスクチコミ!1


スレ主 keito38さん
クチコミ投稿数:169件

2010/09/03 23:02(1年以上前)

>グライテル氏

早速の回答ありがとうございます

結構違いがあるんですね(苦笑)
安かろう悪かろうかな
現在の価格差ならどっちが買いでしょうか?

書込番号:11856401

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/09/04 01:05(1年以上前)

TM650は基本性能はそのままですので、
悪かろうとは思いません。
むしろ400gを切ってあの性能なら魅力があると思います。

が、
私なら、
TM700を触って十分小さく感じたのと、
子供を対面撮りするのにEVFは使いたい(角度調整不可で使いにくいですが)、
3D撮影は面白そうなのですが、ショールームで試した限りでは制約が多い
(WB以外オート、解像力低下、ズーム不可、暗所性能かなり低下)
等の理由で、
PanaからだとTM700を選ぶでしょうね。

書込番号:11857150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDC-TM650」のクチコミ掲示板に
HDC-TM650を新規書き込みHDC-TM650をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM650
パナソニック

HDC-TM650

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月下旬

HDC-TM650をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング