HDC-TM650 のクチコミ掲示板

2010年 8月下旬 発売

HDC-TM650

新低照度NR/ハイブリッド手ブレ補正/64GBメモリー/ステレオマイクを備えた3D撮影対応ビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:328g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:253万画素×3 HDC-TM650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM650の価格比較
  • HDC-TM650のスペック・仕様
  • HDC-TM650のレビュー
  • HDC-TM650のクチコミ
  • HDC-TM650の画像・動画
  • HDC-TM650のピックアップリスト
  • HDC-TM650のオークション

HDC-TM650パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月下旬

  • HDC-TM650の価格比較
  • HDC-TM650のスペック・仕様
  • HDC-TM650のレビュー
  • HDC-TM650のクチコミ
  • HDC-TM650の画像・動画
  • HDC-TM650のピックアップリスト
  • HDC-TM650のオークション

HDC-TM650 のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-TM650」のクチコミ掲示板に
HDC-TM650を新規書き込みHDC-TM650をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます

2012/03/14 00:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM650

クチコミ投稿数:15件

以前、友人からソニーのFX−1を借りて撮影したことがあったのですが、これも画質はよかったのですが、大きくて重くて結構撮影に苦労しました。そこで、小型、軽量の機種を探していたら、TM−650という機種を知り購入しました。

画質は3MOS、ライカレンズだけあって期待以上のものでした。特に1080/60Pの画質は、40インチのTVでみても、地デジ画質と遜色無いすばらしいものです。色もしっとりして自然な感じです。FX−1よりも良いと思いました。手振れ補正も良く効きます。まだ暗いところで撮影していないので近いうちに試してみようと思っています。

5月に金環食が見られるそうですが、インターバル撮影を使って撮ってみたいです。

書込番号:14285644

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

3MOSは正解?

2011/01/28 14:47(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM650

スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件
当機種
別機種
別機種

TM650

TRV950

D80

ついに念願のハイビジョンビデオ買いました。
この板のネット販売店からでした、値段は63,650円。
注文日の翌日に届きました。
色再現性を重視して、今まではSonyのTRV950(3CCD採用)を使用してきましたので、今回も3MOSの本機にしました。
経済性を最優先させたので、TM750を諦めてこれに決めました(涙)。
色の再現性は思ったように中々良いですね。
TRV950に引けはとらないように感じます。
実際よりはやや明るく撮れるようですね。
参考のためにNikonの眼デジD80の画像も載せてみました。

書込番号:12572207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/28 19:17(1年以上前)

歌謳歌さん こんばんわ。

TRV950が一番見た目に近いような…(^^;
それだけ秀逸な機種だったのでしょうね。

書込番号:12573161

ナイスクチコミ!0


スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件

2011/01/29 08:10(1年以上前)

けんたろべえさん、ありがとうございます。

確かにTRV950は色再現性の良い機種でしたね。
でも、その大きさと重さにはちょっと・・・(笑)。
本機はその点コンパクトで軽いですね、その上高画質。
ちょっと軽すぎておもちゃのようですが、疲れるようなことはないですね。
軽さの欠点は手振れ防止機構が十分補ってくれてますのでありがたいですね。

書込番号:12575600

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2011/01/30 08:57(1年以上前)

輝度特性に関してはTRV950は優秀ですね
という事はかなりTM650は問題があるかもしれません
平均輝度が低く暗いのはダイナミックレンジが狭い
証拠です。

ハイビジョン化して性能低下した典型例だと
思います TRV950と比較して

書込番号:12580813

ナイスクチコミ!1


スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件

2011/01/30 15:21(1年以上前)

W_Melon_2さん、ありがとうございます。

>平均輝度が低く暗いのはダイナミックレンジが狭い
証拠です。
>ハイビジョン化して性能低下した典型例だと
思います TRV950と比較して

そうなんですか、でも、高画質のハイビジョン映像が撮れるのでその点は我慢することにします。
こんなに小さくて、しかも安価な3MOSハイビジョンカメラはなかなかないでしょう。

書込番号:12582204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/30 20:11(1年以上前)

光学機器は必ずしも新しいモノがよいとは限りませんからね(^^;
多画素化によってもたらされた弊害も少なからず存在します。

しかしTRV950は観ていて疲れないというか、落ち着いた、マイルドな色調ですね。

書込番号:12583432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDC-TM650」のクチコミ掲示板に
HDC-TM650を新規書き込みHDC-TM650をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-TM650
パナソニック

HDC-TM650

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月下旬

HDC-TM650をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング